表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/346

第42話 ネルド『ドラゴンの厄災』(3)

 カレーが仕上がりごはんが炊き上がるころ、嵐がおさまり、星空が見えてきた。


 ネルド国では変わらず大きな火柱があがり、城壁の内側が炎竜に最適化されていく。ここにいる人たちは厄災が起こる可能性を知りながらも一度も遭うこともなく生きてきて、突然家から放り出されたというのに、前向きに次に向かっている。


 旧住居をキャンプファイヤーにしてカレー食べるなんてそうそうないだろう。いや、あってたまるか。


「これカレーっていうんですね!美味しい!」

「おかわりしていいですか?」


 チーズさん食堂は大盛況。料理屋の諸君、この世界の食材で再現レシピを頼むよ。料理屋さんのつくった鶏スープもからだがあったまるので、列をなす。

 

 結局避難民は,1,100人あまり、王城があったものの村程度の人口だ。

 炊き出しは私たちの場所以外に4か所ほどで行われ、その間Cランクの冒険者さんたちが交代で寄ってくるモンスターを露払いし、何とか被災した日の夜を過ごせそうだ。

 向かう先まであと8キロ程度なので、先発隊が目的地に行き迎え入れる環境を整える準備をし、後発隊が1日遅れぐらいで到達するのが良いところだろう。


 正直私は飯炊き要員以外では役に立ちそうにもなく、目的地まで送り届けたら、お役御免となるだろう。こんなときは、ビールが欲しいな!でもだれも飲酒してないから出せないぞ!

 

 ◇

 

 夜も更け、各々が自分のテントに戻り、私とアオくんもテントを設置する。正直私が持ち込んだテントおよびキャンプ用品はこの世界のものとしてはかなり浮いているので、さっと夜に設置、見た目の偽装魔法をかけたうえでテントに入り、結界と防音壁をアオくんが張った。そしてそのまま、定期報告の準備を開始する。準備をしながらアオくんはどこか深刻だった。


 「チーズさん、ちょっと僕の考えを言ってもいいですか。ナットがネルドまでまとめてサービスで張っていた防御結界が凍結魔法の行使により消滅していることは共有してますよね。で、消滅した結果、城に住むことを好む赤竜種、紅竜の居城替えにぶつかり、目標となりドラゴンの厄災を引き起こした。そもそもナットは、『ナット』の名すら本当の名かどうかわからないこと、それが引き起こす不安定さが近すぎるためにナットどころかネルドの人たちにも影響をおよぼして思った以上に大規模記憶障害を引き起こしてる気がするんですよね。今回はドラゴンの厄災で国ごと本拠地移転することになりましたが、生来住んでいた場所への執着が異常に薄いんですよね。新しい本拠地に希望があるわけでもないのに。これは結構まずいかも…さすがに■■様に報告が必要ですよね…」

 

 設置した魔石に魔力を通し、通信用のモニターが開く。そこには嬉しそうな顔をした魔女さんが見えた。


『さすがわが弟子、ちゃんと観察しておるな。思いのほか”凍結魔法”影響が出てしまっているな、ネルドには。まあ、想定の範囲内ではあるがなあ』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ