表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/82

冒険者ギルド

「これが冒険者ギルドか……思ってたより立派だな」


リュートの目の前にあるギルドは周りの建物に比べて立派であり、二階建ての大きな建物だ。


リュートは両開きの扉に手をかける。ギイッ!という、古びた木製独特の音を立て、扉が開いた。リュートは1歩、足を中へ踏み出した。


その瞬間、外まで聞こえていた喧騒はピタリと止み、すべての視線がリュートに向けられた。

しかしリュートはそれらの視線に臆することなく中に入っていった。


ギルドの奥にカウンターのようなものがあり、数人の女性が座っている。おそらくそこが、受付なのだろう。


リュートは誰も冒険者たちが並んでない席へ向い、そこの受付嬢に話しかけた。



「あの、おねーさん?今いいですか?」

「ッ!はっはい、なんでしょう?」

「僕は冒険者になりたいんですけど、どうすればいいですか?」

「冒険者登録ですね?でしたらまず、銀貨3枚をいただきます」

「わかりました」


そう言って、リュートは銀貨を3枚払った。


「では次に、冒険者である証明として、カードを作ります。そのためにはあなた様の血液が必要となります。よろしいですか?」

「かまいません」

「ではこちらの皿に血を数滴、落としてください。こちらの針をお使いください」


そう言って出されたのは小さな皿と、裁縫などに使う針だ。


「わかりました。これを使えばいいのですね?」


リュートは針を持ち、自分の右手の親指に刺した。いや、刺そうとした。


しかし、針は刺さらなかった。それどころか、針のほうが折れ曲がってしまったのだ。


「「「…………」」」


リュートに対応していた受付嬢や、それを見ていた周囲の者たちは、声が出なかった。リュート本人もだ。


――――さすがにこれは……僕の体ってこんなに硬かったのか?



そうはいうが、いくら人化+弱体化とはいえ、彼は龍神なのだ。こうなるのは当然である。


「あっあの、これって血が出せればいいんですか?」

「はっはい、そのとうりですが……」

「なら――」


リュートは自分の右手親指を噛み切った。その指からは少なくない量の血が流れている。


「これでいいですか?」

「はい、ありがとうございます」


受付嬢は従業員であろう男性に皿を渡した。リュートの行動に驚かないところを見ると、肝が据わっているのか、それともただ単に慣れているのか。


「10分ほどでカードができます。その間に、『冒険者』について説明がありますが、お聞きしますか?」

「ああ、それは以前知り合いに聞いたのでいいです。それより、あの……ひとつ、聞いてもいいですか?」

「はい、なんでしょう?」


リュートは若干興奮した様子で尋ねる。心なしか、リュートの頬も紅く染まっている。


「あなたはもしや……猫の獣人、なのですか!?」


そう、リュートは彼女の頭にあるネコ耳がずっと気になってたのだ。


「はっはい?え、あの、そっそうです。私は猫の獣人ですけど……それが何か?」


何をあたりまえのことを……?と不思議がる彼女。こんな質問をするものなど初めてだろう。


「おおっ!!初めて獣人に会えたッ!あの、名前教えてくれませんか!?」


初めて獣人に会えたことでテンションがおかしくなったリュートは、思わず笑顔で彼女の手を握ってしまった。


突然握手され、リュートの笑顔を目の前で受けてしまった彼女は


「……ミ、ミーナ、です」


頬どころか、顔全体が真っ赤だ。ピコピコとせわしなく動いているネコ耳が実に可愛らしい。


なんとか名前を返すことはできたようだ。


ミーナは猫の獣人である。黒いショートの髪に、黒い切れ長の目。


出るところは出て、ひっこむところはひっこむまさにモデル体型。


あまり表情の動かないところから、「クールなできる女」を連想させる。


そんな、ギルド1、2を争う受付嬢もリュートの笑顔にはかなわなかったらしい。



彼女は人気が高いため、よく冒険者の男どもには告白され、全部を断っている。


その彼女が現在、来たばかりの男に手を握られ、顔を紅くしている。面白いわけがない。



「おいッ、てめえ!何ミーナさんと手ぇつないでやがんだ!」


いかつい顔のスキンヘッドのおっさん冒険者が、リュートに近づいた。彼は以前、ミーナに言い寄った男の一人であり、リュートのことを面白く思わない男の一人である。


彼の名前はブルド。Dランクの冒険者でだ。彼は自分より下のモノにはよく乱暴を行い、受付嬢へのセクハラの常習犯である問題児だ。


そして、彼は自分の力に過信している。これまで自分より弱い者を相手にしてきたため、自分は強いと思い込んでいるのだ。


今回も今まで通り、自分にビビると思っているのだろう。



しかし――――



「僕はリュートっていいます。よろしくお願いします!」

「はい、リュート様ですね。こちらこそ、よろしくお願いします」


リュートは知らん顔でミーナと話を続けていた。


「こんっの、俺を無視してんじゃねえッ!」


それにキレたブルドは、リュートに殴りかかった。気づいたミーナが「危ないッ!」と叫ぶが、リュートは振り向かない。


ブルドは笑った、これは”当たる”と。


しかし次の瞬間、ブルドの顔は驚愕に染まった。


「――ッ!?」

「危ないなぁ。いきなり殴りかかるなんて、ひどくないですか?」


リュートがなんでもないかのように、片手で受け止めていたのだ。これには周りの連中も驚いた。


「暴力よりも先に、話しかけるのが礼儀だと思いますよ?」



(((((話しかけただろうがッ!)))))




周囲の男どもの心がひとつになった。


しかし、ブルド本人にそれを話す余裕はない。彼の拳を握り締めるリュートの手が強すぎて、うめき声以外に声が出せないのだ。


「ウッグァァァァァッ!?」

「せっかくミーナさんと話していたというのに……」


ブルドの悲鳴に気づかないリュート。


「ァァァァァッ!は、はなし――」

「いいですか?暴力は――」


まだまだ気づかないリュート。もう、わざとやっているんじゃないだろうか、こいつは?と思いたくなるほど、リュートはブルドの悲鳴を無視している。


「たったのむッ!手をはなしてくれぇぇぇぇえ!」

「ん?ああ、すみません。テンションが上がってたもので、気づきませんでした」


ようやく気づいたリュートは、手を離す。


まだ手が痛むブルド。その目にはリュートに対する恐怖が浮かんでいる。


さらに、リュートのブルドを見る目には、何の感情も浮かんでいない。それが余計にブルドを恐怖させた。




その結果――


「うわぁぁぁぁぁぁぁあ!!」


ブルドは逃げ出した。みっともない悲鳴をあげながら。少し涙目になっていたらしい。


これは余談だが、ブルドは二度とこのギルドにこなかったようだ……



周囲は呆然としていたが、


「えと、リュート様、ギルドカードができました」


ミーナのこの一言で再び動き始めた。


「ホントですかッ!」


ブルドのことで下がっていたリュートのテンションが、再び上がった。


「はい、こちらをどうぞ」

「ありがとうございます!それと、僕のことはリュートでいいですよ。敬語もいりません」

「わかりました、ではリュートさんと呼ばせて頂きますね。それと敬語ですが、私は普段からこんな感じの話し方なのです」

「そうですか、なら仕方がないですね。これからよろしくお願いします、ミーナさん」

「はい、それでは……ようこそ冒険者ギルドへ。これからのリュートさんの活躍に期待しています」


そういって笑ったミーナの笑顔は非常に美しく、先ほどとは逆に、リュートの方が赤くなってしまった。


ミーナの笑顔がいつもの営業スマイルではなく、心からの笑顔であることに、隣の受付嬢のみが気づいた。


そんな、彼ら、彼女らの奇異の視線に晒されながら、リュートはギルドを出たのだった。




いかがでしたか?感想等、よろしくおねがいします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ