『紫陽花とカレー ~ 彼女の視点 ~』
『紫陽花とカレー ―彼女の視点―』
雨が上がる直前の空は、たいてい、すこし迷っているように見える。
まだ降ろうか、もう止もうか、雲の切れ目が決めかねているみたいな色をしていて、私はその曖昧な空の下を歩くのが好きだった。
湊花町の紫陽花通りには、私と彼だけの「約束の匂い」がある。スパイスの効いたカレーの湯気と、濡れた土の匂い。それは雨の日の午後にしか立ちのぼらない、秘密の香りだった。
商店街の角にある古い木のベンチ。そこで私たちはよく会ったし、よく待った。待ちぼうけの時間すら、湯気と雨粒がやわらかく包んでくれていた。
今日もまた、私は同じ場所に来ていた。
レインコートのポケットに、小さな便箋の破片を忍ばせて。
あの日、私がちぎってしまった手紙。何も言えなくて、何も書けなくて、「また、同じ場所で」とだけ残した。彼がそれを読んで、ここに来てくれるかは分からなかったけれど――それでも、手紙の続きを置いていくことにした。
「——くるまで、もうすこしだけ」
雨上がりの空気にまぎれて、私の声も、たぶんどこかに消えてしまう。けれど、カレー屋の煙突から立つ湯気に乗れば、きっと彼のところへ届く気がした。
紫陽花の葉の陰に、小さなかたつむりが這っていた。つややかな殻が雨粒を受けて光っていて、そのゆっくりとした動きが、心をすこしだけ静かにしてくれる。私の時間も、こんなふうに、確かに動いているのだと教えてくれる。
彼は、あの自転車で来るだろうか。いつものように、錆びた音を鳴らして。
私はその音が好きだった。彼が町に戻ってきた証のように思えたから。
でも、もし来なかったら。
もし、もう手紙の意味を忘れてしまっていたら。
それでもいい。私がここで待っていたことだけ、風の中に残れば。
カレー屋からまた、スパイスの香りが漂ってくる。
あの頃と変わらない匂いに、目の奥が少しだけ熱くなる。
手のひらの中で、便箋の破片がしっとりと湿っていた。
風が吹き、また一枚、紫陽花の葉が揺れた。
私は、もうしばらくここにいようと思う。
雨が上がったこの町に、彼の音が届くまで。