表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

32/59

一年前の再演(4)

 大広間の空気は張り詰めている。

 無数の重臣たちの目。息を呑むような気配。今まで自分の味方だと思っていたものが裏返る。

 形勢が変わったことを理解しながら、拒むようにテオドールは首を振った。


「……馬鹿な。魅了にかかっていないだと? 最初から?」


 無意識にだろう。テオドールはジュリアンから逃げるように足を引く。

 声は細く、かすかに震えていた。

 だけど静まり返った大広間には、か細い声もよく響く。


「できるわけがない。魅了だぞ? 古代魔術だぞ? 解呪するにしても、その前に魅了されるはずだろう……!?」


 テオドールの疑問はもっともだ。

 魅了は伝説級の古代魔術。それ一つで、国さえ傾けられる力を持つ。

 解呪をしようにも難解な魔術の解析が必要で、そのうえ対象の魔術に触れる必要まであった。


 魅了と解呪の相性は悪い。

 姉ほどの力があれば、解析をさせる前に近づいた相手を魅了することもできただろう。

 姉とテオドールを王宮に残し、解析をするという選択をした時点で、フィデル王国は魅了に落ちるはずだったのだ。


 ――――本来は、ね。


 それくらい、予測できないジュリアンではない。

 そんな無謀なやり方で、陛下が私たちに任せてくださるはずがない。


 それでも姉を王宮に残す選択をしたのは、『それで問題ない』という確信があったからだ。


「どうして魅了にかからない!? どうやって魅了を解いたんだ!!」

「どうやって?」


 後ずさるテオドールを眺め、ジュリアンは口角を持ち上げる。

 怯えるテオドールをいたぶるように、獲物を追い詰めるように、だけど少しも楽しくはなさそうに。


「最初からだって言っただろ。君はたぶん、僕たちとルシアの関係を勘違いしていたんだ」

「……か、勘違い?」

「追放した側とされた側。仲が悪いと思ったんだろう? 疎み合い、憎み合い、蹴落とし合う間柄だと思ったんだろう? 僕たちはルシアを追放したくてしたくてたまらなくて、いなくなったらせいせいしていると思ったんだろう?」


 後ずさった距離を縮めるように、ジュリアンはテオドールに歩み寄る。

 カツン、という硬質な足音が、彼の静かな声とともに周囲を満たした。


「他に手段がなくて、どうしようもなく選んだ決断だとは思わなかっただろう? 僕たちにとって、救いたくても救えなかった相手だと、君は想像もしなかったんだろう」


 テオドールの困惑の目が姉を見る。

 口はなにか言おうとして、そのまま言葉が出ずに閉じられる。

 自分が今、なにを言われているのか理解できないのだろう。状況を受け止めきれないと言うように、その瞳が揺れている。


「少なくとも追放を決断する前まで、僕たちとルシアの関係は悪くなかった。リリアとルシアも、互いに嫌い嫌いって言うけど、別に憎み合うことも蹴落とし合うこともない。なんだかんだ相手のことを気にかけて、こっそり手助けしてさ。……僕から見たら、仲の良い姉妹だったよ。こう言うとリリアは嫌がるけどね」


 嫌がる――と言いながら、ジュリアンは反応を確かめるように私を一瞥した。

 私はその視線に、内心で思い切り顔をしかめる。


 ――冗談じゃないわ。『仲の良い姉妹』なんて。


 私と姉は、仲良し姉妹なんかではない。

 私はずっと姉のことが嫌いだったし、姉も私のことが嫌いだった。話は合わないし、趣味も合わない。顔を合わせれば喧嘩ばかりで、いつもいがみ合っていた。


 だけど、だからこそ――。


「――――私は、魅了魔術を知っていました」


 ジュリアンに促されるように、私は一歩前へ出る。

 口にする声は落ち着いていて、態度は楚々として大人しく、令嬢の顔を崩さない。


 私の内心を知るのは、この場ではジュリアンだけだ。


「お姉様の持つ魅了魔術も、その解呪方法も。最初から」


 国境での出来事を聞いたとき、テオドールの変化を聞いたとき。

 なぜ私が、真っ先に『魅了魔術』を思い浮かべたのか。

 魅了魔術は、今となっては伝説の存在。現代に使える人間はなく、魔道具でも一度きりしか使えない。

 重臣たちは存在を疑い、ジュリアンさえも最初は考慮から外すような、本来ならありえない選択肢を、なぜ私が口にしたのか。


 それは私が、姉が魅了魔術を使えることを()()()()()()()()()からだ。


「かつて、お姉様自身が私に教えてくれたのです。――なにかあったときは、私がお姉様を止めるようにと」


 きつく、きつく、こぶしを握りしめる。

 今にもあふれ出しそうな、感情のすべてを込めて。


 視線の先で、姉は今もなおテオドールに寄り添っている。

 正気を失った瞳を潤ませて、縋るように、あんな男の袖を掴みながら。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ