表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

152/190

第二十五話 ネネシア様大暴走

お昼更新です!

皆さん、熱中症にはくれぐれもお気をつけを!

水分補給大事!

「あちゃー……やっぱりこうなりますか」

「だ、大丈夫なのか?」


 突然吐血したネネシアへ、メーチェルは慣れたように近づき助け起こす。

 よく見ると、口元が吊り上がっており、幸せそうな顔に見える。

 

「ネネシア様ー。しっかりしてくださーい。ヤミノ様達が困っていますよー」

「はひ……ほ、本物は段違い……ふひっ」

「ねえ、ヤミノ。なんであの人、血を吐いたの? 誰かに攻撃されたとか?」


 どうしてネネシアが吐血したのか理由がわかっていないルビアは、俺に問いかける。

 

「いや、攻撃は……されてないと思う。たぶん」


 俺もどう説明したらいいのかわからず、口籠ってしまう。

 すると、エルミーがフォローをしてくれるのか、ルビアの頭を優しく撫でながら口を開いた。


「ルビアちゃん。あの人はね、あたし達のことが大好き過ぎて血を吐いちゃったんだよ」

「大好き過ぎると血を吐くの?」

「わ、私も知りませんでした……こ、怖い……!」


 エルミーの説明にまだ理解していないと首を傾げるルビア。ファリエは、そんな怖い事実を知ってしまう本気で怖がり、俺の後ろに隠れてしまう。


「実はね。あたしも、見えないところで鼻血を流してるのよ」

「そうなの!?」

「だって、あたしは家族が大好きだからぁ!!!」


 と、いつものテンションでルビアに抱き着き、俺の後ろに隠れていたファリエをも抱き寄せた。二人の妹に挟まり、なんとも幸せそうな表情。


「あぁ……今、わたくしは歴史に残る美しく、尊き光景を目の当たりにしている……」

「あーあ、ネネシア様。鼻血が出てますよ」


 少し復活したのであろうネネシアは、エルミー、ルビア、ファリエ達のことを見て鼻血を出す。それをメーチェルはこれまた慣れたように拭き取っていた。

 なんだろう、この光景。

 もっと真面目な感じになると思っていたけど。いや、少ないながらもこれまでの情報から、こうなってもおかしくないとは……思ってはいたけど。


「―――こほん。先ほどは大変失礼を致しました。ヤミノ様。リア―シェン様。そして、ご息女様方」


 あれから、一時間ぐらいが経ち、ようやく落ち着いたネネシアは、深々と頭を下げ、謝罪をする。

 ただ気になるところが一点。


「ふふ、ネネシア。目隠しなんかして、そういうプレイがしたいのかしら?」

「そ、そんな……プレイだなんて……!」


 リア―シェンのからかうような言葉にネネシアは動揺する。

 そう。彼女は現在、両目を黒い布で覆っている。

 さすがに、このまま直視し続けたらネネシアの身が持たないと判断したのか。メーチェルがそっと巻いたのだ。


「あら? どうしたの? 少し声が上ずっているわよ?」

「ち、違うのです! これは……これは! ようやく……ようやく!! こうして出会えたので、感動のあまり興奮しているだけなのです!!! はい!!! 決して、そういうプレイを想像しての興奮なのでは!!!」

「そうなの? 残念ね。あんたが望むなら」

「の、望むなら?」

「ふふ。どうしてあげましょうか?」

「ど、どうなってしまうのですかぁ……!? わたくしはぁ……!!!」

「こら、リア―シェン。その辺で止めておくんだ。話が進まない」

「あら、残念」


 俺は、リア―シェンを止めた後、ちらっとメーチェルへと視線をやる。

 ごめん、という謝罪の意味を込めて。

 すると、メーチェルに伝わったのか。彼女も、こちらこそとばかりに頭を下げた。娘達の方も確認すると、エルミーが二人に耳を塞ぐように指示していたらしく、ネネシアのことを見て何をしているんだろう? と首を傾げていた。うん、聞こえてはいなかったみたいだな。

 ありがとう、エルミー。


「ごふっ……また失礼を」

「いや、こっちこそ」

「こちらにいらしたのは、協力の要請をしたいということでしたね」

「うん。どうやら侵略者だけじゃなく『聖神教』も動いているみたいなんだ」

「私も襲われたわね。人気者はつらいわ……」


 はあ……とため息を漏らすリア―シェン。

 

「『聖神教』のことは把握しております。もちろん侵略者……魔剣狩りがグラーチア大陸に居ることも。そして、帝国騎士団団長が行方不明だということも」

「それで」


 協力してくれるか? と問いかけるようとすると。


「というわけで、わたくし達『闇の炎様好き好き教』は全力でヤミノ様にご協力致します」

「決断、早いな」

「ええ。すでにメーチェルから話は聞いておりましたし、わたくし達があなた様方の頼みを断るだなんて」


 思っていた以上に早く承諾してくれた。

 ここが闇の炎を信仰する場だと理解はしていたけど……。


「では、さっそく信徒達に『聖神教』の調査とリック団長の捜索を。メーチェル。頼みましたよ」

「了解です。それでは皆様、後程」


 ネネシアの指示に、メーチェルは頷き、姿を消す。

 

「さて」


 そういえば、メーチェルが居なくてメーチェルは大丈夫だろうか? 今は、かなり落ち着いているけど。


「ヤミノ様」

 

 なんだ? 急に空気が。


「ひとつ、お願いしたいことが」

「お願い?」

「こんなことを頼むだなんて失礼だと重々承知しております。ですが」


 いったいどんなことを……。


「ですが!」


 声を張り上げ、彼女がどこからともなく取り出したのは―――スケッチブックと筆だった。


「え?」

「どうか! あなた様のお姿を絵に残したいのです!! いえ、あなた様だけじゃない。ご息女様方も!!!」


 さっきまでの真面目な空気は吹き飛んだ。

 興奮した様子で、スケッチブックを構えている。


「……俺は、良いですけど」

「ひゃっふー!!!」


 もの凄い喜び方だ。でも、直視したらまた吐血しそうで不安なんだけど。


「あたしも、もちいいよー」

「えー? 絵を描くって、終わるまでじっとしてなくちゃならないんだよね? やだなぁ……」

「す、すぐ終わります! 本当にすぐですから!!」

「わ、私もその……そういうのは」

「後生ですからぁ!!!」


 なんなんだろう、この人。

 真面目な美人かと思ったら、このテンション……でも『闇の炎様好き好き教』と名称するだけはある、と感じさせる。

 神に祈りを捧げるが如く、涙を流しながらルビアとファリエに懇願しているネネシアを見て、俺は苦笑した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ