表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

47/54

46 士也、決着をつける

ブクマ登録、感想をいただき、ありがとうございました。


「なっ?」

 カーマインは驚く。

 それは今放ったスライムの分身が一瞬で凍らせられた事が、士也が言ったディアスが倒されたという言葉か、いずれにせよカーマインは、自分をおびやかす存在が現れた事に焦りを感じた。


「どうした?

 次がないなら、こちらから行くぞ」

 士也は両手をカーマインに向け魔法を放つ。

「『猛吹雪』」

 士也はカーマインを中心に大粒の雪を吹き荒らせた。


「くっ、くそ、こんなモノ……『炎嵐』!」

 カーマインは、さきほど士也が分身を凍らせたのがイメージで残っており、冷えていく身体が凍る事を恐れ、慌てて火魔法を発動し対抗する様に、自分を中心に炎の竜巻を起こし相殺する。

「ど、どうだ?

 この程度の攻撃、何度でも凌げるぞ」


「そう?」


「そうさ!

 次はこちらの番だ」

 凌げた事で気をよくしたカーマインは、攻撃をしかける。

 自身の魔力を高め、足元のスライムの侵略速度を早め、津波の様に高波をもって、士也を襲う。


「……『氷壁』」

 士也は迫りくる粘液の津波を、氷の壁で部屋の端から端、天井までと分断する様にたてた。


 粘液は氷の壁で押し止まるが、溶かしているのか凄まじい勢いで蒸気をあげいる。


 士也はその状態を確認し、溶ける氷を魔力で溶けない様に補強しながら、マリーシア達の方に振り向きしゃがむ。


「なあ、マリーシア?

 前に言ってた本当の事って、こういう事だったんだよ。

 傷ついたと思うけど、気にする事ないぞ。

 だって、俺……この世界にきた事に不満はないから。

 それと、君が勇者召喚に対しての本心も聞いているし、俺、君の事、とっくに許しているから。

 それと、総団長……前も言ったけど、冒険者として受けた依頼だから、ちゃんとマリーシアを守るよ。

 あと、目につく範囲はついでだから守る……これも言ったからには守るよ」

 士也は立ち上がる。

「……そうだ、マリーシア?」


「な、なにかしら?」

 マリーシアは、まだ少し恐れている様で、答えがどもる。


「……湯浴み、手伝わなくてよかっただろ?

 俺としては、本当は手伝いたかったけどね」

 士也はニヤリと笑い、カーマインの方に振り向いた。


「……は?

 なっ……あ?

 あっ~~~~~~~?」

 マリーシアは士也が言った事が最初、意味がわからなかったが、かつて、アルベルトに、この事で助言を求めたのを思い出して、耳まで真っ赤にして両手で顔を隠した。


「「ぶっ」」

 そして、あの時、その場にいたアルベルトはもちろん、リセラも吹き出し笑いをこらえた。



 だが、士也の番を安心させる為の、マリーシアいじりを言ったのも関係なく、士也を怒らせた者がいた。


「き、君は……あの時、勇者召喚で呼ばれたオマケの少年なのかね?

 だ、だとしたら、オマケでもなんでもいい、アイツを……あの魔族を倒せ!

 それが、オマケであろうと勇者として召喚された者の義務だろう?」

 宰相だった。

 結界内で怯え震えていた宰相が、士也にそう言った。


 次の瞬間、宰相は国王に全力の拳を顔に打ち込まれていた。


 士也も宰相の言葉にキレて、双剣の一振りで結界を切り壊そうと振りかぶっていたが、国王の行動に目を丸め驚き、動きを振り返った状態で止まった。


「……すまない。

 士也……と言ったか?

 馬鹿が余計な事を言った。

 この事は……馬鹿の主である、我の……国王としての罪である。

 あの時の事を含め、今、全て謝罪を申しあげる」

 国王は士也に対し、深々と頭を下げた。


「……その謝罪、承りました。

 プレリューム王国国王陛下」

 士也は深くため息をはき、再びカーマインの方に向いた。


「感謝する」

 国王はドスンと座り込み、士也の戦いをもって、士也を見届けようと決めた。


「宰相殿」

 アルベルトは、殴られた顔を押さえ、懲りずに国王に言いつのろうとしている宰相に声をかけ、殺気ごと剣に乗せ突きだし、宰相に向けた。

「次に余計な事をおっしゃれば、私が貴方を切り殺します。

 なぜ……国王陛下に殴られたのか、反省し理解なされるといいでしょう」


「ぐうぅっ」

 殴られた顔が痛み、殴った国王、剣を向ける騎士総団長、更に総団長の配下……団長リセラと騎士2人、そして、士也に対し恨みのこもった目で睨みつけた。


 士也は、もう後ろは気にせず、戦いを終わらせる準備を始めた。


「来い、みんかな『スライム召喚』」

 魔方陣が現れ、スン、ラン、イル、ムウが飛び出てくる。


「「「「ごしゅじ~ん」」」」

 現れて、すぐボヨンボヨンと士也の側を跳び跳ねている。


「か、かわいい……」

 青、赤、黄色、紫の丸い半透明ボディが士也にまとわりついているのを見て、マリーシアが抱きつきたそうに、手をわきわきと結界の中でもだえている。


「……後で抱かせてやるから、今は待ってな」

 士也はクスリと笑い、スン達に指示を出す。

「イルは後ろの結界強化の手伝いを、他は俺と合わせて魔法を放つ……30秒後だ。

 ちなみにマリーシア?

 この子らの抱き心地は最高だぞ、楽しみにしておくといいぞ!

 そろそろだ……3、2、1、今だ『永久凍結、絶対零度』」


 魔力の補強をやめて、氷の壁が溶け、粘液が再び襲いかかる瞬間を合わせ、士也の前にスン、左右にランとムウを配置し、同じ氷魔法『永久凍結、絶対零度』を広範囲で全力で、前方に放った。




 ディアスの時は直接だったが、今回は距離を置いての魔法の為、スキル共有と吸収スキルで、スン達の力を借りた。


 それは、ディアスの魔石と、凍ったディアスを吸収したスン達はいったん融合し、再び4匹に別れ、吸収した能力を区分けした。


 そして、ムウの固有スキル『魔物鑑定録』でディアスと下位魔族の記録を見た時に、色々とわかった事があった。


 ディアスは、カーマインに吸収されたが、あまりにも強い感情(シヤへの好意)が、存在まで吸収されるはずだったが、別の意思を持つ者として分裂したという事。

 分裂はしたが、ディアスのスキルは、カーマイン(スライムオーシャン)のスキルに加わり、そのままディアスのスキルにもなった。


 それで、カーマインには時間を止める能力はなく、空間を切り離し、一時的な別空間と小さなスライムで侍女を操りマリーシアを騙していたと理解した。


 そしてもう1つ、カーマインが持つ特殊な固有能力がわかった。

 その能力は『エナジードレイン』。

 直接、間接に関係なくカーマインに触れれば体力、魔力を少しずつ吸収される。

 だから、剣で幾度と攻撃する事で、アルベルトは体力と魔力を失っていったのだった。


 本来なら、このスキルは、スキル『鑑定』ではわからなかったが、魔物鑑定録には記載されていた。




 だから、エナジードレインを警戒し、士也は最初から離れた場所からの攻撃だけを行った。


 1人と3匹の全力魔法はカーマインを含む広がっていたスライムオーシャンを凍結出来た。


 が


「うう……身動きがとれん?

 スライムで抜け出す事も出来んとは……ま、魔法も無理だと?

 この……ままで、は……」

 カーマインは凍った身体をなんとか抜け出そうとしているが叶わず、最後には意思も凍結し死んだ。


 士也は凍結したスライムオーシャンの上を歩き、カーマインの側まで近寄り触る。


 エナジードレインの影響はなかった。


 完全に死んだ事を確認したあと、ディアスの時の様に、スン達4匹にカーマインの始末をさせた。


 士也は、マリーシア達の方へ歩き向かった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ