表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/54

02 死んで召喚された、5人とオマケ

本日、二話目です。


0時に、一話目を投稿しています。


出だし途中で、松井千里の視点になります。

 はずだった。


 次に気づいた時、俺達は、見知らぬ場所で、変な格好……白い全身を隠す衣装(顔はフードをしていてわからない)……をしている魔法使いみたいな集団が、俺達をある程度の距離で囲んでいる。


 そして、足元の床には魔方陣の様な模様が、石畳を削り、書かれていて光っていた。


「……もしかして……これって……異世界、召喚?」

 声からして……松井か?


 そう呟く声を聞いた。




 私、松井千里は本を読むのが大好きだ。

 ジャンルは問わない。

 洋書も辞典をひきながら読むのも楽しいし、専門書も読めば、漫画にラノベも読む。

 だからといって、スマホで読まないって事はない。

 自分でも活字中毒なのはわかっている。

 だって……知らない知識をしったり、わかったり、経験しない、出来ない情報を得たり、物語を想像するなんて面白いじゃない。


 と、さっきまで思ってました。


 まさか、異世界転移するなんて、思わないじゃない。

 しかも、幼なじみ5人におまけの1人……ある意味、テンプレね!


 周りにいる人……人?

 とりあえず、言葉は通じるのかしら?


 そうだ……あれ、試してみよう!

 私は小さく「ステータス、オープン」と呟いた。

 結果……出なかった。

 恥ずかしい。



「貴方達……言葉はわかりますか?」

 周りにいた1人が、フードを外しながら問いかけてきた。


 緑色の髪に、赤い目。


 染めた人工の髪色ではなく、正真正銘の緑色、艶もあり、天使の輪も高い天井から照らしている照明らしき光で出来ている。


「……わかります。

 ここは、どこですか?

 自分達は、どうしてここに?

 貴方達は、誰ですか?

 ……自分達は、貴方がたにこの世界に呼ばれたのですか?」

 おお……流石、秋雨!


 しっかり、ここが元にいた世界……日本じゃないとわかっているみたいね。


 私も、そういうラノベや漫画を貸したかいがあるわね!


 ……じゃ、なくて。


 どうでるかな、この人達?



「……お答えします。

 どうやら、お気づきの様ですが……ここは、貴方達がいた世界ではありません。

 ここはプレリューム王国の王城にある召喚部屋にございます。

 私達は、この王国の国王様の命により、我ら王国魔道士は貴方達をこの世界に召喚しました。

 ……理由は、これから着いてきてもらう謁見の間にて、国王様から話を聞いていただきます」

 答えた魔道士は頭を下げた。


「話はわかりましたが……私からも質問。

 ……私達は、元の世界に戻れるのでしょうか?」

 私は責める口調で尋ねた。


「……それは……申し訳ございません。

 元の世界に戻す術は、ございません。

 それと……貴方達は、元の世界で、何からの理由でお亡くなりになっているはずです」

 頭を下げたまま魔道士は答えた。


「それって、どういう……」

 私達は思い出す……ここに来る直前の事を。


「……私、達……トラックに、ひかれて、死んだ?」


「どの様な死因かは存じませんが、そういう事なのでしょう」

 魔道士は頭を上げた。


「とりあえずは、一度、謁見の間にて、国王様とのご対面……どうして?

 どうして、6人もいるのですか?」


 その言葉で、幼なじみ5人は、1人の男子を見た。


 彼は、全員から見られ苦笑していた。


 そうだった。

 信号待ちをしていた私達に、トラックが向かってきていた事に、気づいた彼が叫んで助けようとしたんだった。


「……ふん、馬鹿なヤツだ。

 どうやら、俺達を助けようとして巻き込まれたみたいだが、ここにいるって事は、どうやら一緒に死んでしまったようだな?」

 秋雨は、彼に馬鹿にした発言をして、鼻で笑った。


 おや、秋雨らしくない。

 秋雨と彼に何かあったのかな?


「……おい、秋雨、

 確か、八頭……だったか?

 彼は、俺達を助けようとして巻き込まれたんだ。

 さすがに、その言い方はないんじゃないか?」

 願も、秋雨の過ぎる言葉に、秋雨を注意した。


「……ふんっ」

 秋雨は顔をしかめて、そっぽをむいた。


「はぁ……すまない。

 八頭、こんな事になってしまって」

 呆れた願は、秋雨の代わりに頭を下げた。


「いや、事実、助けられず、死んでしまったんだ。

 こちらこそ、ごめんな?」

 願の頭を上げさせ、申し訳なさそうに、彼……八頭くんは反対に謝った。


 さなえは、そんなやりとりを見てつまらなそうにしているのに対し、実和は、八頭くんと秋雨を交互に見ておろおろしている。


 そういえば、実和は同じクラスだっけ?

 何か知っているのかな?


「実和」


「とりあえず、理由はわかりました。

 では、彼も含め、皆様、謁見の間にお連れしますので、着いてきてください」

 実和に問おうとした私を遮り、魔道士は謁見の間へと案内する為、歩き出した。


 ……まあ、あとで聞けばいいか。




 

評価の星がほしいです。

面白そうと思う方……良ければ星★に光☆をください。


次回は、16時に投稿予定。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ