表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/143

応戦⑥

第39話「応戦⑥」始まります。

「藤ちゃん、藤ちゃんなら思い出すよ。ううん思い出して」


 そして、身体を離すと、吉政が首から掛けている。宝石を手に包み唱えた。  

 弥生は気付いたのだ。唯のの宝石に戻っている事に。


「我木下昭美事サラスが命ず。ラクシュおきなさい。そして使命を全うしなさい」


 弥生の言動に驚愕している周囲の目を気にせず。弥生は続けた。


「起きろー」


 宝石を叩く弥生。


「ちょっと。弥生何やっているの」


 霞は錯乱した弥生を掴み引き離した。

 それでも下を向いて頭を抱えている吉

政。

 周囲は理解できず見守るしかない。

 弥生は宝石を叩く為、吉政の元へ行こうとするのを

霞と由紀が片腕ずつ掴み行かせない様にしている。

 すると、宝石が神々しく紫色に点滅し、後点灯した。


[うーーーん。よく寝た]


 宝石から可愛らしい声がした。

 弥生以外の周囲は唖然としている。

宝石が光りながら話すなんて聞いた事がない。もちろん過去の歴史から視ても、物語から視ても、そんな事語られた事もない。あり得ない現象に、その宝石は注目の的となっていた。


[ん、藤次郎か]


 頭の上に吉政が頭を抱えているのが見えた宝石は、唱えた。


[Siêu phục hồi ]


 宝石が唱えたと同時に、何事もなかったかのように、吉政は座り直すとゆっくりと深呼吸をした。

次回「応戦⑦」です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ