表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
109/143

内戦?から戦争へ⑦

第109話 「内戦?から戦争へ⑦」 始まります。


「ほう、なかなかやりますなウィルソンは。彼の戦振り初めて見るが、上手く統率が取れている。流石元騎士団総長だっただけある」


 マイティは右手で顎を擦りながら感想を話していた。それに頷く他の観戦者達。


「全くで」


 そして、二刻、先陣の半数を失ったものの敵を敗走させ、帰陣した。


「只今戻りました」

「うむ、ご苦労さん。良き練習になったでしょう。」


 藤治郎は、奥から樽を二樽持って来させると、


「テール殿、これを持って帰り振る舞ってあげて下され」

「はい、有り難き幸せ」


 ウィルソンは御辞儀をして、樽を持って帰って行った。


「さて、明日は義父上お願いしますね」

「ほう、腕なりますな。所で敵はいかほど」

「リザードが百五十、オーク三百、ビックラビット二百」


 藤治郎は紫屋博太郎からの手紙を読み上げていた。


「義父上、学園の者達も率いてくれませんか」

「厳しき道ぞ」

「皆の為に盛るでしょう。弥生にその大将にします。そして副将にスペンサー先生で過剰戦力となるでしょ」


 藤治郎は自信満々に答えるのであった。


「殿下、私も行きとう御座います」


 由紀が甘えるように嘆願すると、


「あぁ、いいとも行っておいで、余以外の此処に来ている生徒生徒皆で行くが良い。・・・が、由紀は義父上の側にいる事が条件だ良いな」


 藤治郎は由紀の頭を撫でながら答えるのであった。


「とうちゃん、妾も義兄と戦いたい」


 由紀を見ていて、羨ましく思った霞までも、嘆願したのであった。

 藤治郎は溜息をつくと、由紀と同じように撫でながら、


「わかったよ。由紀頼んだぞ」


 妻である由紀に霞の事を頼むのであった。

次回「内戦?から戦争へ⑧」 お楽しみに m(__)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ