表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
108/143

内戦?から戦争へ⑥

第108話 「内戦?から戦争へ⑥」始まります

 そろそろ頃合いかな?


「申し上げます。星丘に赤地に白字赤鳥紋が立ちました」


 やはりな。これならいける。

 男は苦笑いをし、気を引き締めると、


「これより我らは室都を獲る。すべてが望みのままぞ。儂に続け進軍せよ」


 男は采配棒を振り下ろした。

 これにより兵二十二万が順次繰り出していく。総大将頭成茶々政教、鬼族の針田権六家勝、虎人族の大井五郎信直達が、我先にと駆け出していく。

 そして夕刻にマザー海まで来た時、一人の男が信直に面会を求めて来た。信直はその男を信直の陣中に招き入れた。

 男は信直の前に行くと、

 

「奥方様達からの手紙です。お受け取りを」

「してその方、この事知っておるのか」


 信直は使者の目を覗き込んだ。信直の顔を直視しながら答えた。


「いえ、存じませぬ」

「暫しし待っておれ」


 信直は使者の返事を聞いて飛び出して行った。

 信直は総本陣へ入って行き事の次第を説明する。


「政教様、この戦中止にしましょう」

「はぁ、貴様何を言っているのか解って居るのか」

「はい、今なら兵糧だけの損害で済みます」

「余は初めより奴らを信じては居らぬ。別に居っても居らぬで同じ事、このまま進める。手紙の通り終わらせると奴の思うまま進める事になる。よいか彼処さえ落とせばそなたも存分に出来ると思うのじゃが?。」


 信直は呆れていた。

 いや離れる時が来たのかも知れん。


「解りました。明日の為にも今日は寝るとします。失礼しました」


 信直が出ていくと、


「宜しかったので」

「構わん。奴も、もう少し利口になれば良い物を」


 家勝もこの者離れる決心をした瞬間であった。

次回 「内戦?から戦争へ⑦」お楽しみに m(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ