表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
103/143

内戦?から戦争へ

第103話 「内戦?から戦争に」始まります。

「なぁ、藤次郎よ儂らを配下にしたとしてどう戦いどう戦う」


 彦太郎は微笑みながら問う。

 一同も藤治郎の見て答えを待つ。


「まだ敵である叔父上に答える事はありませんよ」

「見事である。ではこれではどうじゃ」


 藤治郎の前に差し出されたのは一枚の紙、誓詞だ。


「答えは同じです。だの紙切れ一枚どうにもなるでしょ」

「これならばどうだ」


 彦太郎は四枚の紙を机に置いた。

 藤治郎はその紙を眺め、その四枚に名前等を書き血判を押した。そのうち二枚を弥生に渡し命じた。


「霞に渡し余が任したと伝えよ」


 弥生が消えた事を藤治郎が確認すると、


「流石に叔父上です。まさかこんな物まで用意しているとは思いませんでしたよ。完敗です。これで私はあなた方を養うしかありません」


 藤治郎は諦めて話した。


「で、どう攻める」


 藤治郎は根負けして攻め方を話した。

 

「藤治郎様、宜しいでしょうか?」


 藤治郎が国王と知ってしまったロバートが恐る恐る声を掛けた。  


「様なんて要らないよ身内だけだし同級生だろ。それでどうしたのロバート」

「紙切れ一枚でそんな事まで話して宜しいので」


 国王から良いと言われてもロバートにとって気が引けないでいた。


「文面もそうなんだけど、問題は此の紙なんだ。

 これは神の契約書と言って反古にすると死んでしまい。魂は二度と出れない所に封じられるという代もんでね。最上級の契約書なんだよ。

 つまり、叔父上は其処までの覚悟を決めていたという事さ」


 藤治郎はロバートだけでなく、その場にいる者皆顔を見渡しながら説明する。

次回「内戦?から戦争へ②」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ