第5話 旅立ち、そして空へ
夜明け前の空は、薄く紫がかっていた。
その中に、ひときわ白く輝く月が、まだ消えずに残っている。
——旅立ちには、悪くない時間帯だ。
俺は、荷物をマジックバッグ(いくらでもアイテムが入る鞄)に詰め込み、竜の姿のまま、悠天環の縁に立っていた。
この浮島の端から飛び立てば、あとは空の果てまで自由だ。何にも縛られず、どこへでも行ける。
けれど、その前にひとつ、やらなきゃいけないことがあった。
「……グルーシャ」
背後からの気配に振り返ると、いつもの眠たげな目をした幼竜が、ゆっくりと歩いてきていた。
身体のラインは俺と似たようなもので、白銀の鱗が朝日を反射して、微かに光っていた。
《……旅、行くんだね》
「うん。そろそろ、限界。ここに、俺の居場所はない」
俺がそう言うと、グルーシャはほんの少しだけ尻尾を揺らした。
きっと、それは感情の動き——彼女なりの「寂しい」のサインなんだと思う。
《……星降りの宝庫の本、まだ全部読んでないんじゃ……?》
「全部読むにはあと百年くらいかかるけど、それはまた帰ってきたときにでも」
冗談めかして言ったつもりだったが、グルーシャは何も言わなかった。
俺は、少しだけ言葉に詰まった。
この数十年間、彼女は唯一まともに“会話が成立する”存在だった。
面倒くさがりだけど、言うことは意外と的を射ていて。
ずっと無関心に見えて、その実、俺の変化を誰よりも早く察していた。
だからこそ——
「ありがとうな、グルーシャ。お前がいたから、俺は……」
途中で言葉がつまる。
感謝とか友情とか、そういうベタなものじゃない。
でも確かに、彼女の存在があったから、俺は“孤独”に飲まれずにいられた。
そんな俺を見て、グルーシャは眠たげな目を細めた。
《……ばいばい、アルド。気をつけてね》
それだけ言って、彼女は背を向ける。
去っていく姿を、俺はしばらく見送っていた。
何か、他に言えることはなかったか——と、ほんの少し悩みながら。
でも、最後に彼女が振り返って、こう言った。
《……あんたなら、どこ行っても大丈夫でしょ》
その言葉は、やけに胸に響いた。
誰かに“信じてもらえた”ことが、こんなに嬉しいとは思わなかった。
「……ああ。行ってくる」
俺は、小さくうなずいて、空を見上げた。
俺は、翼を広げた。
白銀の鱗が陽光に煌めき、風がざわりと流れる。
そして、俺は足に力を込め、空へと駆け出した。
◇◆◇
——飛んだ。
いや、正確に言うと、飛んじゃった。
「うおおおおおおおおおおおっ!?」
空へと跳ね上がった瞬間、自分の身体がふわりと宙に浮いた感覚に、思わず叫んだ。
いや、想像はしてた。してたけどさ。
予想の三倍くらい飛んだ。
「……う、うわぁ……高っっっ!? 高すぎィッ!!」
まるで自分がジェット機にでもなったかのようなスピードで、
真祖竜の巨体が、雲を突き抜けて空へと舞い上がっていく。
空気の壁を突き破るような音。
ぐんと押し戻される風圧。
でも、なぜか苦しくはない。
むしろ、気持ちいい。
「え、ちょ、待って。風ってこんなにうまいの?」
口を開けていたら、風が喉を通って肺に入ってきた。
なんだこれ、天然のエナジードリンクか?
空気中のマナが、物凄い勢いで体内に取り込まれていく。
「やっばい。もう俺このまま飛び続けてるだけでも楽しいかも……」
などとテンションを上げていたのも束の間——
「おおおおっとっとっと……!旋回、旋回どうやるの!?」
右に曲がろうと意識したら、なぜか左へ傾き、
さらにそこからくるりと回転して——
「うわああああああ!?ぐるぐるするぅぅぅぅ!!」
翼がでかすぎるのか、スピードが出すぎてるのか。
旋回どころか、錐揉み状態である。これが本当のドラゴンスクリューってね!
「なにこれ!?酔う酔う酔う!!いや、酔わないな!?竜だから!?そんな事より、誰か俺の操作方法の説明書的な物を!!説明書的な物をくださいいいぃ!!」
真祖竜の大人達、誰も飛び方も何も教えてくれ無かったからね!
宙を三回転、四回転したあたりで、ようやくコツを掴みはじめた。
バランスの取り方、翼の角度、風の流れ。
すべてが感覚として身体に染み込んでくる。
「……ふぅ……お、おっけ。ちょっと安定してきた。たぶん」
ようやく落ち着いて辺りを見渡すと、目に飛び込んできたのは——
空。
どこまでも澄み切った青が広がり、
その向こうには、いくつもの浮島と雲の海が広がっていた。
風が翼を撫でる。
鱗が陽を反射し、白銀の光を放つ。
「……すごい……これが、この世界の“空”か……」
風を捉える感覚が、指先……いや、翼の先に伝わる。
自分の力で空を裂き、空を駆ける。
そう、これはまぎれもなく——
「……俺、今、超主人公っぽくない?」
言葉にした瞬間、ちょっと笑ってしまった。
いや、でもほんとにそう思ったんだ。
地上からは見えない風景。
竜でなければ感じられない、空の“重み”。
今、自分の翼が、大空の地図を描いているような気がした。
「どこへでも行けるんだな……」
視界の端に、遥か下に広がる山脈。
森。川。街らしき人工の構造物も、うっすらと見える。
どこへ行こう。何を見よう。誰に会おう。
そんな選択肢が、無限に広がっていく感覚。
「これが……“始まり”ってやつか……」
太陽が、真祖竜の白銀の鱗を眩しく照らす。
その影が、雲の海に長く伸びている。
まるで、世界が俺の存在を刻みつけてくれているように。
まだ誰も知らない白銀の竜。
まだ何者でもない存在。
だけど、だからこそ——
「何にだって、なってやるさ」
この広い空のどこかに、まだ見ぬ誰かがいて。
俺の知らない“世界”がある。
——なら、行くしかないだろ。
「よーし……真祖竜アルドラクス、いっちょ世界デビューといきますかぁ!」
ふわりと翼を跳ね上げ、さらに高く飛ぶ。
風が、ぐんと背中を押した。
(……なんか今、ほんとに“主人公”っぽいな……)
鼻の奥が少しツンとした。
たぶん、風のせいだ。風の、せい。
俺の旅が、今、始まった。
そう、竜として——
いや、“俺として”。
この広い世界のどこかに、自分の居場所を見つけるために。
——真祖竜(ただし堕竜)アルドラクス、いざ出陣!
この後、地上で早くもカオスな出会いが待ってるとは、
このときの俺は、まだ知らなかった——。