表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【250000PV感謝!】真祖竜に転生したけど、怠け者の世界最強種とか性に合わないんで、人間のふりして旅に出ます  作者: 難波一
第五章 魔導帝国ベルゼリア編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

201/217

第199話 アルド vs. 魔導帝国ベルゼリア② ──竜のカウントダウン、帝国降伏──

ベルゼリア帝都、"黒曜の円卓(ナイト・サークル)"。

漆黒の大理石で造られた円卓の上には、いくつもの金の燭台が整然と並び、火は消されて久しい。

代わりに、魔導光が白く冷たい影を落としていた。


誰も口を開かない。


皇帝アウストリアスは、円卓の正面に腰を下ろしていた。

その両脇には宰相ルクレイン、そして軍務卿・ヴァルシュタイン将軍。

向かい側の椅子には、銀髪の少年──アルドが、何食わぬ顔で座っている。


ヴァルシュタインはまだ震えていた。

数刻前まで、己の四肢はこの少年の“竜渦”に捕らわれ、血の気を奪われていた。

今も幻肢のように、手足の感覚が曖昧だ。

戦意など、とうに霧散している。

彼の目に映るアルドは──まるで、死そのものの化身のように思えた。


ルクレインは、口元に薄く笑みを浮かべながらも、机の下で握った拳が震えているのを悟られぬよう、慎重に呼吸を整えた。

老獪な政治家として、彼はあらゆる場面で修羅場をくぐってきた。だが、目の前の少年には“経験”で対処できる気がしない。


そんな中、皇帝アウストリアスが口を開いた。




「……つまり、貴殿の要求は大まかに三つということか。」




皇帝の低い声が、会談室に重く響く。

手元の羊皮紙──アルドが書いた要求書を見下ろし、彼は眉間に深い皺を刻んだ。




「一つ、スレヴェルド侵攻への補償、謝罪、及び四天王ベルザリオンへの不可侵の確約。

二つ、召喚された者達への補償及び不可侵の確約。

三つ、ルセリア王国並びに新ノエリア領への侵攻に対する補償、謝罪、及び不可侵の確約。……以上。」




読み上げたあと、アウストリアスは書面をゆっくりと置き、息を吐いた。




「これらを……我が帝国に一方的に飲め、というのか。」




アルドは、机に肘をつきながら首を傾げた。

どこまでも無表情で、少年らしい軽さで言う。




「そりゃそうでしょ。だって、そっちが悪いんだし。」




静かな一言だった。

だが、その瞬間──ルクレインの背筋に冷たいものが走った。


この少年には“上下”という概念が存在しない。

皇帝を前にしても、まるで学校の先生に意見を言う生徒のような軽さだ。




「ふぅん……」




ルクレインは笑みを作った。




「ずいぶん無茶を言うじゃねえか。大国ベルゼリアが、たかが辺境の領地の小僧の言葉を鵜呑みにするなんざ、前代未聞だぜ?」




アルドは首を傾げたまま、にこりともしない。




「“辺境”って言葉、便利だね。都合の悪い相手を見下す時だけ使うやつでしょ。」




ルクレインの頬がわずかに引きつる。

それでも彼は、皮肉を込めて肩をすくめた。




「……まったく、ガキみたいな成りのくせに理屈ばかり達者だ。──だがな、あんたが言ってることは戦争の火種にもなりかねねえ。軽く口にしていい話じゃねえんだ。」




アルドの目が、わずかに細められる。

その瞳は、氷のように澄んでいた。




「火種?」




彼は小さく呟き、椅子の背に体を預けた。




「へぇ……じゃあ、やる? 戦争。」


 


その瞬間、空気が凍りつく。


ルクレインは思わず椅子の背に手をかけた。

アウストリアスの眉がぴくりと動き、ヴァルシュタインが椅子をきしませて立ち上がりかける。




「……戦争の備えがあると?」




ルクレインは、声を震わせぬよう努めながら言った。

内心では、自分の声がかすれて聞こえていた。




「いや、逆だよ。」




アルドは、あっさりとした口調で言う。




「あんたらこそ、本気で『俺』を相手に戦争する……いや、出来るつもりなの?」




淡々と、静かに。

しかし、その声には圧倒的な現実味が宿っていた。

その言葉の“軽さ”こそが、彼の力を物語っている。


──この少年にとって、“戦争”とはただの選択肢のひとつに過ぎないのだ。


ルクレインは口角を引きつらせて笑う。




「ハッ……ずいぶん強気じゃねえか。言葉の重みってやつを知らねえんだな。」



「言葉の重み?」




アルドは目を細め、指先で机を“トン、トン”と軽く叩いた。




「それ、あんたらが人の命を駒みたいに動かす時にも使ってるの? “国のため”とか言って。」


 


その問いかけに、ルクレインの顔が凍る。

笑っているようで、笑えていない。

無言のまま、彼は顎を引いた。


皇帝アウストリアスは沈黙していた。

長い年月、数えきれぬ戦争を見てきた彼でさえ、

この少年を前にすると、言葉を選ぶことすらためらわれる。


アルドは小さく息を吐き、視線をテーブルの中央に落とす。




「俺さ。あんた達がどんな理屈で戦争してきたのかは知らないけど……」


「“正義”とか“領土”とか、そんなのどうでもいい。」


「俺の大切な人を殺そうとした。

若者達を駒の様に扱って弄んだ。

それだけで、十分すぎる理由になるんだよ。」


 


その言葉に、三人の心臓が一斉に強く脈打つ。

アルドの声は、静かで穏やかだった。

だが、その背後に渦巻く“竜の気配”が、確かに存在していた。


誰も返せない。

誰も、笑えない。


──この時、三人は理解した。

この会談は交渉ではない。

“裁定”だ。




 ◇◆◇




重い沈黙を断ち切るように、アルドがゆっくりと立ち上がった。


その仕草に、宰相ルクレインの喉が、カラリと音を立てる。

何かが始まる──そんな直感が、誰の心にも同時に走った。


アルドは軽く手を叩いた。

パン、と小気味の良い音が、黒曜の円卓に響く。


そして──何の前触れもなく、言った。




「よーし、分かった。それじゃあ……今から十数えたら、『俺 vs. 魔導帝国ベルゼリア』の戦争開始ね。」




笑い声は一つも上がらなかった。

誰も冗談だと思わなかった。




「……なに?」




ルクレインが低く、息を漏らすように言った。

アルドは目を伏せたまま、淡々と声を重ねていく。




「十……九……八……」




キィィィィィィィン……!


耳鳴りのような金属音が、会談室全体を満たしていく。

床の紋章が光を帯び、空気が震える。

見えない“力の渦”が、アルドを中心に螺旋を描き始めた。




「な……っ!? お、お前……何を……!」




ルクレインの声が裏返る。

手元の水差しが勝手に震え、銀の器がガチャリと鳴った。




「七……六……五……」




魔力の奔流が、まるで帝都全体を飲み込むように広がっていく。

黒曜石の壁に刻まれた魔紋が次々と点灯し、暴走しかけた魔導防壁が起動する。

会議室の天井から細かい砂粒がパラパラと落ちた。




「と、とんでもない魔力量だ……!」




ヴァルシュタインが蒼白な顔で叫ぶ。




「こ、こんな圧、帝都防壁が耐えられるわけが……! 爆ぜたら、帝都が丸ごと吹き飛ぶぞ!!」




アウストリアスは微動だにしなかった。

だが、両の拳がわずかに震えているのを誰も見逃さなかった。

頬に一筋の汗が伝う。


彼は──皇帝である前に、一人の人間として“恐怖”を感じていた。


アルドの声が続く。




「四……三……二……」




時間が凍りついたように遅く感じる。

心臓の音が大地の鼓動と混ざり、耳鳴りが世界を埋め尽くす。


ルクレインは──ようやく、限界を悟った。

理性が告げている。




(こいつは、“脅している”んじゃない。 本気で……やる気だ……!)


 


老宰相は椅子を蹴って立ち上がり、深く頭を下げた。




「──参った!! 悪かった、止めてくれ!!」


「我らの非を認める! だから、それ以上は……!!」




その瞬間、渦が止まった。

まるで時間の糸が断ち切られたように、音が消える。


空気が静まり返り、光が収束していく。


アルドは片手を下ろし、ため息をついた。




「ふぅ……」




静かに息を吐きながら、アルドはルクレインの方へ視線を向けた。

その瞳には、怒りも憎悪もない。

ただ、圧倒的な“冷たさ”だけが宿っている。




「……あんた、切れ者キャラっぽいけどさ。」




少年の声が低く響いた。




「チェックメイトかかってるのに、その状況で『この一局でケリ付けようぜ!』って提案してくるのは、さすがにお粗末すぎない?」




ルクレインの肩がびくりと跳ねる。

冷や汗が首筋を伝い、背中を濡らす。

何も返せない。何も思いつかない。

理屈も、権威も、経験も──この少年の前では、何の意味も持たない。




「……ぐ……っ……!」




彼は拳を握りしめ、歯を食いしばる。

その姿に、アルドは一瞥もくれず、皇帝の方へゆっくりと顔を向けた。


アウストリアスは、深く息を吸い込んでいた。

目の前の少年の姿が、ぼんやりと揺らいで見える。


恐怖ではない。──“理解”だ。

この瞬間、彼は悟っていた。




(我が帝国は……すでに敗北している。)




力の差ではない。

支配と被支配、その構造そのものが、目の前の少年の存在によって否定されている。

ベルゼリアという“国”が、初めて“理不尽”の前に立たされたのだ。


アウストリアスは椅子を引き、ゆっくりと立ち上がる。

そして、誰も予想しなかった動作をとった。


──頭を、垂れた。




「……降伏する。」




低い声が響いた。




「先の条件、すべて呑もう。アルド殿──我が国の無礼を、心より詫びる。」




ルクレインが息を呑む。

ヴァルシュタインは、ただ目を見開いたまま動けない。

その光景は、帝国史のどの戦記にも記されていない“屈服”の形だった。


アルドは黙ってそれを見つめ、やがて静かに言った。




「……正直、無駄な血を流さなくて済んで、ほっとしたよ。」



「でも、覚えといて。 俺が今、あんたらを許したのは──“理性がまだある”と判断したからだ。」




アウストリアスは顔を上げ、真っすぐにアルドを見据えた。

その瞳には、もはや敵意も、恐怖もなかった。

ただ、王としての誇りだけが残っていた。




「理解した。……そして、肝に銘じよう。」



「貴殿のような存在が、我が国の過ちを正すというのなら、それもまた──神の裁定だ。」




アルドは小さく肩をすくめた。

 



「いや、そういうのじゃないから。あんたらが悪い事してるから、『そんな事しちゃダメでしょ!!』って叱りに来ただけ。」




そう言って、少年は少し冗談っぽく笑った。

──だが、その笑顔を見てなお、帝国の三人は思った。


ああ……この者こそ、神が遣わした“我ら帝国への罰”そのものなのだ、と。


静寂が戻る。

そして、アルドは左手をゆっくりと上げた。

その手のひらに、黒い風が集まり始める。




「さて──じゃあ、次の話に移ろうか。」




その一言で、再び空間がざわめき始める。

“竜渦”が、静かに世界を裂いた。




 ◇◆◇




空気が──揺れた。


アルドの掌を中心に、黒い風が渦を巻き始める。

それは魔力ではない。

“空間そのもの”が、ねじれ、音を失い、吸い込まれていく。


皇帝アウストリアスが息を呑む。




「……な、何だ、この現象は……?」




ルクレインは咄嗟に魔力視を発動するが、視界が真っ暗に塗り潰された。

見えるものすべてが、異なる次元へと吸い込まれている。




「転移魔法……? いや、違う……空間が、別座標に接続されてる……!」




渦の中心から、ひとり、またひとりと影が現れる。


最初に現れたのは、金のポニーテールを靡かせた少女──ブリジット。


続いて、黒のボディコンスーツ身を包んだリュナが軽やかに着地し、周囲を見渡す。


ゴスロリドレスを翻して降り立つのは、マイネ・アグリッパ。


その背後に、執事服姿のベルザリオンが静かに控える。


さらに、サングラスを指で押し上げる男──ヴァレン・グランツ。


紅い軍装を纏った弁髪の武人──紅龍。


そして、足元にちょこんと姿を現したのは、小型の犬──フレキ。


空間の歪みが収まると同時に、七つの存在が静かに立っていた。

その場の空気が一瞬にして変わる。

まるで、神話が現実に降り立ったかのようだった。




「転移……ではない……」




アウストリアスが震える声で呟いた。




「空間の境界が……破られた……!」




ヴァルシュタインが顔を上げ、その中の一人──紅龍を見つけ、目を見開く。




「紅龍……! 貴様、本当に……敵に降ったのか……!?」




紅龍はゆっくりとアルドの背後へ歩み寄り、静かに膝をついた。

その動作に一切の迷いはない。

 



「……貴様らが儂に植えた"染魂の種"を取り除いた今、儂は力ある者に従うのみ。」

 

「この御方の前では、儂の牙など、塵芥に等しい。それだけの事よ。」


 


ヴァルシュタインは愕然とした。




(紅龍が……皇帝陛下にさえ、敬語を使わなかったあの紅龍が……!)

 



アルドへの忠誠の形は、恐怖ではなく“敬意”だった。

それが、かえって帝国三人の胸に、底知れぬ恐れを植え付ける。



ルクレインは冷や汗を拭いながら苦笑した。




「おいおい……まさか、強欲と色欲まで揃ってんのかよ……。これじゃあまるで、"大罪会議"じゃねえか。」




ヴァレンが片手を上げ、サングラスをクイッと持ち上げる。

 



「ククク……何十年ぶりじゃあないの、ルクレイン。」

 

「……にしても、老けたな。ナノマシンとやらでも、完全に老化は止められないらしい。皺の数だけ策を練る顔してるぜ。」




「そりゃどーも。お前さんは相変わらず女たらしの面だな。」


「だが、友の1人もいなかったお前さんが大勢で御来訪とは……どういう風の吹き回しだい、こりゃ。」


 



ヴァレンは苦笑し、「女誑しとは心外だな。俺の恋は"見る専"だ。」と肩をすくめた。

その軽口が、場の空気をわずかに和らげる。


リュナは周囲をきょろきょろと見回して言った。




「へ〜、ここがベルゼリアの城っすか。なんか思ったより地味っすね。会議室みたい。」


 


ブリジットが苦笑してリュナの肩に手を置く。

 



「リュナちゃんリュナちゃん、ここ、ほんとに会議室なんじゃないかな。」




フレキが床をくんくんと嗅ぎながら言った。




「うーん、なんだか不思議な匂いがしますねっ。フェンリルの里の“試練の闘技場”に似てるような……。」




マイネはそんなやり取りを背に、ゆっくりと前へ進み出た。

紫紺の瞳が、皇帝アウストリアスをまっすぐに捉える。

その一歩ごとに、空気が重くなった。




「……久しいのう、アウストリアス。」




その声は柔らかく、それでいて、刃のように鋭かった。

アウストリアスの胸に、一瞬で古い記憶が蘇る。


──まだ自分が“若き皇子”だった頃。


先代王に引き連れられ、魔都スレヴェルドを訪れた際に、自分と遊んでくれた美しき女魔王。


アウストリアスは低く答えた。




「……ああ。いく年月ぶりであろうな、マイネ・アグリッパ。」




マイネはフッと口元を緩めた。




「呼び捨てとは悲しいのう。昔のように、“マイネお姉ちゃん”とは呼んでくれんのか?」



アウストリアスは苦い笑みを浮かべ、首を横に振った。




「……あの頃とは違う。私は帝を継ぎ、貴様の魔都……スレヴェルドを攻めた。」


「その様に呼ぶ資格など、今の私にあろう筈も無い。」




沈黙が落ちる。

アルドは一歩下がり、彼らのやり取りを見守っていた。

表情は淡々としているが、その眼差しには、どこか人間味のある温かさがあった。


ルクレインは椅子に身を沈め、長く息を吐いた。




「……まったく、とんでもねぇ連中が勢揃いだな。」


「ベルゼリア創国以来の顔ぶれだぜ。まるで、歴史そのものが立ってやがる。」




ヴァルシュタインは、紅龍とマイネ、そしてアルドを交互に見つめながら呟いた。




「……なるほど。どちらが"弱者"なのかは、一目瞭然という訳か……。」




その本音に、誰も否定の言葉を返せなかった。

──それが、帝国が現実として突きつけられた“敗北”の証だった。


やがて、アルドがゆっくりと前に出る。

その足取りは軽く、それでいて確かな威圧を纏っていた。




「さ、これでメンツは揃ったね。」


「……次は、“未来の話”をしようか。」




その言葉に、アウストリアスは目を細めた。

マイネはわずかに笑みを浮かべる。

ヴァレンはニヤリと口角を上げ、ルクレインは再び深いため息を吐いた。


──帝国と魔王、そして竜。

かつて相容れなかった存在たちが、いま一堂に会している。

世界の秩序が、静かに、形を変えようとしていた

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ