表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【250000PV感謝!】真祖竜に転生したけど、怠け者の世界最強種とか性に合わないんで、人間のふりして旅に出ます  作者: 難波一
第五章 魔導帝国ベルゼリア編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

191/223

第189話 Belzz-A1-ION

──────────────────

《二十年前》



──風が、煤けた大地をなぶっていた。


かつて繁栄した炭鉱村"ベイル"の外れ。

山肌に穿たれた坑道の口は、もはや黒煙を吐くこともなく、そこに生きる者たちは飢えと寒さの中で今日を繋いでいた。


空はどんよりと鉛色で、雪とも灰ともつかぬものがちらちらと落ちてくる。




 「……今日も、何も出ねぇな」




坑道の中で、男がつぶやいた。

煤で真っ黒に汚れた顔の、年のころは二十半ばほど。元は国家事業の鉱員だったが、失業して以降はこの村で細々と採掘を続けている。


名はグラント。


隣で灯りを掲げる女──妻のミーナが、しゃがれた声で返す。




「当たり前さ。龍生水(りゅうそうず)の油田が枯れたってのに、今さら鉱石なんて掘っても無駄だよ。もう、村も終わりだわ」



「うるせぇな……わかってるよ、そんなこと」




グラントはツルハシを振り上げ、苛立ちを紛らわせるように岩壁を叩いた。


乾いた音が響き、粉塵が舞う。


その中で──チィン、と何かが硬い金属に当たる音がした。




「……ん?」




ツルハシの刃先が、石の奥に埋まった“何か”に触れたのだ。

グラントは手で粉塵を払いのけ、ランタンの灯を近づけた。


岩肌の隙間から覗くのは、鈍く輝く銀色の曲面。まるで、鋼鉄の卵のような光沢。




「……なんだ、こりゃあ」



「宝箱か? 金庫かもよ!」




ミーナの目が一瞬で光る。




「ほら、これ! 開けられそうじゃない!?」と興奮気味に叫び、グラントの腕を掴む。



「落ち着け、馬鹿。爆弾かも知れねぇだろ!」



「そんなもん、もう誰が仕掛けんのさ。戦争なんて終わったのに!」




結局、貧しさと好奇心の勝った二人は、それを坑道から引きずり出した。

長年使われていない荷車に積み、雪を踏みしめながら、二人は村外れの粗末な小屋へと戻る。


家は木造で、風を防ぐにも心もとない。壁にはひびが入り、屋根は歪んでいた。


それでも、彼らにとっては唯一の「家」だった。




夜。


暖炉の火は小さく、油の匂いが鼻をつく。


グラントはテーブルの上にその“金属の卵”を置いた。

直径は一メートルほど。表面には複雑な刻印が浮かび、中央には見慣れない文字列が走っていた。




《Belzz-A1-ION》




「……なんて読むんだ、これ」


「ベル……ズ?……エイ……エル、か? イオン……?」




ミーナが唇を尖らせながら、指で文字をなぞる。




「ベルズ……アル……イオン……?」


「……ベルザリオン、ってとこか?」


「へぇ、悪くないじゃない。なんか高そうな名前!」




そう言って笑う妻の声に、夫は苦笑を返す。




「ま、これを売れば、今夜はあったかいスープくらい飲めるかもな」と冗談を言った瞬間──。



──プシュウウウッ!!



金属の継ぎ目から、白い煙が吹き出した。




「なっ!?」「うわっ!」




二人は慌てて後ずさる。

やがてカプセルがゆっくりと開き、内部から淡い光が溢れ出した。




「……赤ん坊……?」




ミーナの声は、震えていた。


中には、まだ産まれたばかりのような黒髪の赤子が、薄い透明な液体に包まれて眠っていた。

その胸が、かすかに上下する。


そして──「おぎゃあっ」と、甲高い泣き声をあげた。




「嘘だろ……生きてる……?」




グラントはおそるおそる近づき、赤子を抱き上げた。温かい。確かに、生きている。




「……どうするんだい、こんなの……」




ミーナの声はもう冷静さを失っていた。




「国に届け出る? でも、こんなの、どこから来たのかわからないじゃない!」




グラントは赤子の顔を見つめた。

黒髪に、薄く金色の瞳。まるで、人間ではないような整いすぎた顔立ちだった。




「……いや、待てよ。逆に“うまく使える”かもしれねぇ」


「……使える?」


「今、国は"在来民"の出生率が下がって困ってるだろ。子が産まれたら助成金が出る。……この子を、俺らの子ってことにしちまえばいいんだよ」




ミーナの目がぎらりと光った。




「……それ、いいじゃない。ほんとに産まれたことにしちゃえば、しばらくは安泰だねぇ」



「ただ、手間がかかるのはごめんだ。泣かせすぎて死なない程度にしておけばいい」



「ふふ、そうね。死なない程度で充分。どうせ、この子がどこの誰かなんて、誰も気にしやしないわ」




二人は冷たい笑みを交わした。


赤子のベルザリオンは、何も知らずに泣き続ける。

その小さな掌の中で、ほんの一瞬だけ、淡い金色の光が灯った。


それはまるで、未来を予兆するかのように──


誰にも気づかれぬまま、静かに夜の闇へと消えていった。



───────────────────




──静寂が落ちた。


誰もが息を呑み、目の前の“真実”を受け止めきれずにいた。


ベルザリオンは微動だにしない。

ただその瞳だけが、わずかに震えていた。

彼の口から漏れたのは、掠れた声だった。




「……私が……初代皇帝、リヴィスの……クローン……?」




自分の口で言葉にした瞬間、その意味の重さが胸を貫いた。

まるで、過去のすべてが嘘で塗り固められていたと知るような感覚。


掌の中に残るのは、かつての記憶の欠片。

貧しい村、冷たい寝床、粗末なパン。

あの両親だと信じていた者たちの顔が脳裏をかすめた。


──あれは、愛などではなかった。


生まれた瞬間から、自分はただ“利用されるための存在”だったのだ。




「……そんな、馬鹿な……」




ベルザリオンの声は、震えながら崩れていった。

握りしめた拳の先で、白い手袋が軋む。


一条雷人が思わず前に出る。




「クローンだって!? 人間の……!? この世界に、そんな技術があるのか!?」




フラムは腕を組んだまま、冷静に応じた。




「あなたたちの元いた世界も、ある程度は科学技術が進んでいたようだけれど──」




彼女の紅の瞳が、淡く光を帯びる。





「初代皇帝リヴィス・ハルトマンのいた世界は、さらに何歩も先を行っていたのよ。“魂の情報”さえデータとして扱う、狂気の科学文明だった。」




一条が息を飲む。


だがフラムの視線は、既にベルザリオンから離れていた。

その先にいるのは、冷ややかに立つ強欲の魔王──マイネ・アグリッパ。




「リヴィスのクローン体の存在が確認されたのは、つい最近のこと。もっとも、そこの彼以外のクローン体はすべて、胚の段階で機能を停止していたわ。

唯一、生き延びた個体が──」




「……この私、というわけですか」




ベルザリオンが呟くと、フラムは小さく頷く。

そして、わざと挑発的に唇を吊り上げた。




「そして、“強欲の魔王”マイネ・アグリッパ。あなたは偶然、あるいは必然的に、その鍵を手にした。リヴィスの遺構の存在を知り、クローンであるベルザリオンを四天王に迎えた。」

  

「……理由は明白ね。彼を利用して“転移門”を起動しようとしたのでしょう?」




その声音には皮肉と確信が混じっていた。




「貴女の“強欲”は、金や権力だけじゃない。異世界すら、手に入れようとした。そうでしょう?」




マイネは動じなかった。

ただ、静かに目を閉じ、長い睫毛の影が頬に落ちた。




「……フラム・クレイドル。貴様は──いや、ベルゼリアは、大きな勘違いをしておる。」




ゆっくりと瞳を開く。

その双眸は、深い紫の光を湛えていた。




「フォルティアの地下遺構をはじめ、各地に散らばる“転移門”の遺構。──あれらを造ったのは、リヴィスではない。」




「なに……?」




フラムが目を見開く。




「そんなはずがない。ラインハルトとの国境付近で発見された遺構も、ベルゼリアが保有する転移門と同系統の魔力構造だった。──リヴィスの設計以外にありえない!」


「……見え透いた嘘を吐くのね、マイネ・アグリッパ!」

 



声が尖り、空気が一気に張り詰める。


だがマイネは一歩も動かない。

むしろ、優雅に椅子の肘掛けへ腕を乗せ、淡々と告げた。




「焦るでない、フラム・クレイドル。妾が言いたいのは──“転移門を造ったのは、リヴィスひとりではない”ということじゃ。」



「……どういう意味?」




フラムがかすれた声で問う。

マイネは彼の方へ視線を移し、静かに微笑んだ。




「リヴィスが設計を担ったのは確かじゃ。

だが、問おう。転移門を建造するための資材は?

動力源は? 人手は、誰が集めた?」




フラムは返答に詰まる。




「……それは、帝国の……いや、リヴィス自身が……」



「出来るものか。国に秘密で、たった一人で」




マイネの声が重く響いた。




「教えてやろう。リヴィス・ハルトマンと協力し、転移門を造り上げたのは──」


「……妾、マイネ・アグリッパじゃ。」




その瞬間、場の空気が凍りついた。


アルドが思わず息を呑む。

ブリジットは目を見開き、リュナでさえ表情を失った。


ベルザリオンは、ただ呆然とマイネを見つめる。




「お……お嬢様……いったい、どういう……」




マイネは、微かに笑った。

その笑みには、哀しみと誇りが入り混じっていた。




「話すしかないようじゃな。

妾と、ベルゼリア初代皇帝リヴィス・ハルトマン──いや……“ベル”との関わりについてを、のう。」


 


その声音は、まるで遠い昔を懐かしむようで、

同時に、誰も知らぬ“禁断の真実”の扉を開こうとしていた。


フラムの表情が険しくなる。


ベルザリオンは、ただその横顔を見つめていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ