表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
118/178

第116話 覚悟の疾風、解き放たれる"神器"

 戦場に、沈黙が満ちる。


 


 向かい合うのは二組の対峙。


 一方には、"魔王"ヴァレン・グランツと"勇者"佐川颯太。


 そしてもう一方には、咆哮竜リュナと、赤髪の不良・鬼塚玲司。


 


 鬼塚は無言のままリュナを睨みつけていた。

 その目は、すでに“覚悟”を宿している。



 ──このままでは、まずい。



 もし、ヴァレンとリュナが再び別の“合体技”を放てば、恐らく勝機は潰える。


 ならば、自分が一人で目の前の女……ザグリュナを引き剥がすしかない。


 その間に、佐川が天野の援護を受けて魔王を仕留める。


 


 それが、この場の唯一の“勝ち筋”。


 


 視線を横に流す。


 佐川と天野──二人はまだ踏み出せずにいた。


 心の中で「任せた」と呟き、鬼塚は唇を引き結ぶ。


 


 「……"魔装戦士(ストラディアボラス)"。」




 低く呟いたスキル名に反応して、地面の魔力が唸りを上げた。


 


 「"特攻疾風(モヴゼファー)"……!」


 


 紫の魔力が渦を巻く。

 その中心に、禍々しい形の"バイク"が徐々に実体化していく。


 光を飲み込むような艶の黒。


 むき出しのパイプフレーム。


 狼のようにうねるフォルム──旧世代の暴走族マシンを思わせるシルエット。


 エンジンが唸りを上げる。


 


 その様子を、リュナが目を細めて見つめていた。


 


 「へぇ〜……魔力を物質化する系っすね〜。あのアホ(ヴァレン)に似てる感じっすかね?」


 


 皮肉なのか、単なる観察なのか。

 その目は、好奇心と警戒心をほんのわずかに滲ませていた。



 鬼塚は無言のまま、片手を掲げる。

 すると、紫に光る鉄パイプのような形状の魔装が、その手に形を成す。


 

 ギャリッ──!



 その鉄パイプを地面に擦りながら、バイクに跨がった。


 


 「咆哮竜ザグリュナ……」


 


 ギュルルルル……ギュワアァアアア……!!


 紫電のようなエンジン音を響かせながら、鬼塚は低く呟いた。


 


 「てめぇは、俺がタイマン張ってやるよ……!」


 


 そして、爆音と共にバイクが発進。


 ギャリギャリと鉄パイプを地面に引きずりながら、黒紫の稲妻のようにリュナへと突っ込んでいく。


 


「鬼塚くんっ!!」




 後方で、天野唯が思わず叫んだ。


 だが──


 


「俺に構うなッ!!」


 


 鬼塚の怒鳴り声が、全戦場に響き渡る。


 


「委員長は、佐川の野郎を援護して、そのチャラ男を片付けろ!!」


 


 その声に、天野が息を呑む。


 佐川がハッと顔を上げる。


 自分に託された“背中”を、彼はしっかりと見届けた。


 

 バイクが咆哮を上げる。

 紫の火花が後輪から散り、空気を切り裂くように突進。


 その上から振り下ろされるは、全速力の鉄パイプ風魔装──!


 


 「……ちょっと、本気(マジ)じゃん」


 


 リュナはぽつりと呟き、右肩をすくめた。


 


 バシュンッ!!


 


 背中のボディコンスーツから、黒銀の竜の腕がニュルリと生え出す。


 


 キィィンッ!!


 


 鋼のような質量を持った竜の腕が、正面から鉄パイプを受け止め、火花を散らした。


 


 その瞬間──


 


「リュナちゃんっ!!」


 


 遠くからブリジットが叫ぶ。

 その隣で、フレキも目を見開いていた。


 


 しかし。


 


 ギィンッと鉄を擦る音と共に、リュナが片目を細め──


 


 ブリジットに向かって、

 右目の目元で、キラリと“ギャルピース”。


 その合図は、言葉よりもはっきりと語っていた。


 


 「心配、いらないっすよ☆」


 


 ブリジットは息を呑み、フレキも肩を落とす。


 けれど、その目に浮かぶのは不安ではなかった。


 


 「……信じよう。リュナちゃんを」


 


 「はいっ……!」


 


 そのまま、バイクの爆音がリュナの身体を押し流す。


 黒銀の腕でガードしながらも、後方へと押されていくリュナ。


 


 ──ズギャアアアアッ!!


 


 地面を引き裂く轟音。


 二人の姿は、広場の奥へと、轟音と砂煙の中に消えていった。


 


 戦場の中央には、鬼塚の残した爆音と、リュナの余裕のギャルピースだけが、確かに刻まれていた。




 ◇◆◇




 鬼塚玲司の乗る紫の魔力バイクが、咆哮竜リュナとともに広場の奥へと消えていった。


 残された戦場に、エンジンの残響と土煙がわずかに揺れていた。


 

 その背を、天野唯は見送っていた。


 手は胸元に添えられたまま、動かない。


 唇は、何かを言おうとして、結局何も言えなかった。


 

 鬼塚のあの言葉が、耳に残っている。




 「俺に構うな!! 委員長は、佐川の野郎を援護して──」


 


 視線が、隣へ向いた。


 そこに立つのは、剣を構えたまま、やや俯き加減の佐川颯太。


 


 彼の表情は、どこか複雑だった。


 天野が心配しているのは分かっている。


 鬼塚が命を懸けて時間を稼いでいるのも、分かっている。


 ──だが、それでも。


 その視線は、信頼、心配、そして僅かな嫉妬を含んでいた。


 


 その一瞬の“間”を──


 ヴァレン・グランツは見逃さなかった。


 


 「……おやおや?」


 


 サングラス越しの目が、ニヤリと細められる。


 視線の交錯。


 少年少女の未熟で、不器用な感情の往来。


 


 ヴァレンの胸の奥に、ぞわりとくすぐったい好奇心が湧き上がる。


 


 (……ほうほう? これは……いいねぇ)


 

 (友情と信頼と、未満の恋心。匂う、匂うぞ──ラブコメの香り!)


 


 彼の瞳が、まるで劇場の幕が開く前の観客のように、興奮でわずかに震えた。


 


 


 だが、次の瞬間──


 


「……俺のスキル、“破邪勇者(アンドレイオス)“はさ」


 


 佐川が、気持ちを切り替えたように前を向いた。


 剣を構え、地を踏みしめる。


 


「魔族や魔物への“特効”付きなんだけどさ……」


 


 白銀の刃が、わずかに虹色に揺れる。


 


「──あんた、魔王なんだろ?」



 口の端を吊り上げて、挑戦的な笑みを浮かべる。



「じゃあ……結構、効くんじゃねぇのか?」


 


 その言葉に、ヴァレンは肩をすくめた。


 


 「ククク……そうだな」



 手を広げて、芝居がかったように言う。



 「いくら俺でも、それに当たれば無傷ってわけにはいかないだろうね」


 


 その余裕に、佐川の眉がピクリと動いた。


 


「……余裕ぶってられるのも、今のうちだぜ……!」


 


 佐川は深く息を吸い込むと、手にした剣をゆっくりと持ち上げ──


 その刃を、水平に──横へ、静かに構えた。


 


「……"破邪七星剣(グランシャリオ)"、開放……!!」


 


 その瞬間、剣と彼の身体が、虹の光に包まれた。


 


 ギィン……ッ!


 


 七色の魔力が、風のうねりを伴って解き放たれていく。


 その中心に立つ少年の輪郭が、光の層に縁取られる。


 

 それは、まるで“星座”のような輝きだった。



 ヴァレンが目を細める。


 


 (……間違いない。この少年、この若さで“神器”の開放まで至っている)


 


 “神器”──それは、スキルが極まった先に現れる、第二の力。



 女神が人間に与えたスキルを、鍛え続け、限界を超えて“到達”した者だけが手にできる“武装の化身”。


 

 それは、スキルを外部からさらに強化する、拡張装置のような存在。



 誰かから譲られた武器が“神器”となることもあれば、己の執念や信念が具現化して、形を成すこともある。



 佐川のそれは──まさに後者。



 戦いの中で鍛え上げた剣技と、誰にも折れなかった“勇者としての意志”が、一つの形を与えられた結晶。



 焦げつく空気の中で、佐川颯太は静かに剣を構え直した。



 七色の光を帯びるその剣は、彼の手の中で微かに震えていた。


 だが、それは怯えではない。むしろ興奮──いや、“確信”の震えだった。




 「……ここからが、“勇者”の本領発揮だぜっ!」




 そう言い放つと同時に、佐川は後ろ足をぐっと踏み込み、剣を大きく振りかぶる。


 それを見ていたヴァレン・グランツは、眉をわずかにひそめた。




 (……何のつもりだ?)




 距離は軽く十メートルほど。


 斬撃が届くはずもない。魔法の詠唱も感じられない。




 (……いや、違う。さっきからこの少年……“間”が、おかしい)




 次の瞬間──



 ──キィンッ!



 耳をつんざくような金属音と共に、空間が歪むような衝撃が走った。


 風が跳ね、空気が弾ける。


 そしてヴァレンのすぐ斜め後方、誰もいなかったはずの空間に、佐川の姿が“現れた”。




 「……っ!」




 ヴァレンが反応したのは、ほんの刹那だった。


 だが、その刹那こそが彼を“魔王”たらしめる。


 肉体を捻る。上体を滑らせるように翻し、ギリギリで剣閃を回避する。



 それでも──




 「……ッ!?」




 腕に、鋭い痛みと共に熱が走った。


 ヴァレンの左腕が浅く裂かれ、紅い血がしぶいた。真紅の雫が地に落ち、静かに小さな円を描く。




 「……やったか?」




 剣を振り抜いた佐川が、その場で体勢を整えつつ低くつぶやく。


 移動の反動でわずかに息が上がるが、その顔には笑みがあった。挑戦者としての、興奮と歓喜に満ちた表情。




 「今のを……避けるなんてな。やっぱすげぇな……流石は、“魔王”ってとこかよ……!」




 ヴァレンはゆっくりと振り返る。


 左腕の裂傷を一瞥し、肩をすくめるようにして苦笑いを浮かべた。




 「ククク……。俺に、手傷を負わせるとは……やるねぇ。」




 血を流しながらも、サングラスの奥の瞳はむしろ楽しげに細められていた。




 「まさかあの距離から、一瞬で懐に入ってくるとはね……。君はなかなか厄介だ、“勇者”くん」




 その言葉は、皮肉ではなかった。


 歴戦の魔王が、相手が自分の"敵"たり得ると認めた時にだけ見せる──“称賛”の声音だった。


 ヴァレンは、ほんの少し目を伏せる。そして、思考をめぐらせるように内心で呟く。




 (……この佐川という少年の神器──これは相当強力だ。単なる物理強化や魔力攻撃ではない……超高速移動か、あるいは………?)


 (なるほど。“勇者”の称号は、伊達じゃあないね)


 


 ヴァレンの口元に、ふっと笑みが宿る。


 愉快そうに、楽しそうに──心底嬉しそうに。


 


 (それにしても……)


 (あの3人──乾流星、榊タケル、五十嵐マサキ──も、"あと一歩"だった)


 (そして、今リュナとぶつかってる赤髪の少年──鬼塚クン。恐らく彼もまた“神器”に至る者)


 


 心の中で、静かに告げる。


 


 (──油断するなよ、リュナ)


 


 佐川の目に宿る光は、確かに“ただの高校生”のものではなかった。


 

 この戦場に立つ者たちは、既に“神話の住人”になろうとしていた。




 ◇◆◇




 ──場所は、広場から少し離れた森の中。


 枝葉のざわめきと、湿った土の匂いが満ちる鬱蒼とした木立の中で、金属音が短く響いた。




 「っらああッ!!」




 唸るような雄叫びとともに、鬼塚玲司が鉄パイプ風の魔装を握って振り抜いた。


 その軌道は鋭く、重く、ためらいがない。


 人間離れした膂力が込められた一撃は、巨岩をも砕く迫力がある。


 だが。




 「っとっと、危ないっすね〜」




 ガキィィン!


 乾いた音を立てて、それを受け止めたのは――リュナの背から生えた、黒銀の“竜の腕”だった。


 左右から伸びるその二本の竜腕は、禍々しい光沢を放ちながら、鬼塚の打撃を易々と受け止める。




 「クッソが……っ!」




 鬼塚は間髪入れずに連撃を叩き込む。打つ、振る、突く――全ての動きが殺意に満ちていた。


 だが、リュナはそれを一歩も動かずに防ぎ続ける。竜腕の先端がくるくると受け流すように舞い、どれも直撃には至らない。




 「……っし、じゃあこっちも一枚、追加っすよ」




 リュナが口元を緩め、くるりと身体を半回転させた瞬間──



 バサァッ!



 背中から、二枚の漆黒の翼が展開した。光を吸い込むような黒銀の竜翼。


 その羽ばたき一発で、森の枝が軋み、地面の落ち葉が巻き上がる。鋭く突風が生まれ、正面の鬼塚に吹きつける。




 「くっ……!」




 鬼塚は咄嗟に片腕で顔を覆い、風を耐えながら唾を吐き捨てるように呟いた。




 「……それが、てめぇの“変身した姿”って訳かよ……!」




 リュナは竜翼をふわりと揺らしながら、気怠げに片手をヒラヒラと振る。




 「う〜ん……そうとも言えるし、そうじゃないとも言えるっすね〜。変身、っていうよりは……“戻した”って方が近いっすね」




 まるで散歩中の会話のような調子。


 鬼塚は不機嫌そうに顔をしかめたまま、ゆっくりと長ラン風の軍服の前ボタンを外していく。




 「……チッ。なら、こっちも付き合ってやるよ」




 はだけた前襟の奥から覗くのは、腰に巻き付けられたベルト。


 黒鉄色のベルトには、まるで歯車のような、禍々しい意匠のバックルが輝いていた。


 中央には、奇妙な車輪状のパーツ。その周囲には、魔紋のような模様が浮かんでいる。


 まるで“回転”するために作られた装置のように見えた。


 リュナの目が、ほんの少しだけ細まる。




 (へぇ……あのベルト、“神器”っすか)


 (……こりゃ、100年ぶりくらいに、“あーしの敵になり得る奴”かもっすね、このガキんちょ)




 飄々とした表情の裏に、確かな警戒が宿る。


 ちなみに、アルドは逆の意味で"敵になり得ない"ので、除外している。



 鬼塚はベルトに手を添えながら、ぼそりと呟いた。




 「……ここなら、誰にも見られてねぇから、遠慮なく“本気”出せるぜ……」




 リュナが小さく片眉を上げた。


 鬼塚は続ける。




 「これ使うと、クラスのオタクどもがうるせぇんだよ……。“もう一回見せてくれ!”ってな……ッ」




 吐き捨てるようなその声は、どこか照れ臭さと苛立ちが混じっていた。


 手がバックルに触れ、魔力が脈動する。




 「──"獏羅天盤(ばくらてんばん)"……開放!!」




 その言葉を合図に、バックル中央の車輪パーツが音を立てて激しく回転し始める。



 ギィイイイイィィンッ……!



 紫電めいた魔力が螺旋状に立ち上り、樹々の影を濃く染め上げる。


 空気が一変する。まるで空間そのものが、軋むような圧を発した。


 リュナの翼が揺らぎ、竜腕が微かに振動する。




 (……なんすか、この……妙な魔力の揺らぎ方)




 思わず、リュナがほんの一歩、踏み込み直す。


 鬼塚は、静かに──低く、しかし確固たる響きで呟いた。




 「──変身……ッ!!」




 その瞬間。


 紫の奔流が鬼塚の身体を包み、禍々しい変貌の幕が上がった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ