表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/48

<30>夏だ!海だ!②

前回の続きです。あと、のんびり回です。

ではどうぞ!

 己の理性を抑え、欲させも抑え、日焼け止めを塗り、今はプカプカと海に浮いている。


「あー。冷てー」

「冷たくて気持ちいいねー」


 海って、人は多いし、砂浜は熱いし、潮でベタベタになるから嫌だと思っていたが、たまに来るぶんにはけっこういいかもしれん。


 それに、不思議と他の女の子の水着に目がいかないし。

 まあ、チラチラと見なくても優奈を見ればいいしなー。なんて言ったりしてな。はは。


 ……海って泳ぐ以外に何すればいいんだ?

 ビーチボールで遊ぶ? 砂浜を走る? 水のかけあい?


 ボッチだから、みんなが海に来て何してるか全然知らないや。


 取り敢えず今は、


「お腹空いたし、海の家行くか」

「海の家ってあまり行ったことないや」

「俺もない」


 海から上がり、俺は持ってきていたタオルと上着を優奈に渡した。


「上着?」

「うん。ほら、水着のままだとその……他の男が見るから」


 この体型の水着姿を無視しろと言う方が難しいと思う。

 だから俺は、念のために薄い上着を持ってきておいた。


「ありがとう♡」


 海の家で焼きそばを食べ、デザートにかき氷も食べた。


「頭がキーンってする」

「かき氷は美味しいけど、キーンってするのが嫌だよね」


 かき氷のキーンと戦いながら食べ終え、砂浜に敷いたシートの上で二人で海を眺める。


 不思議となぜか海を見ていると癒される。

 漫画やドラマでよくある、恋人に振られた傷を癒すために海に来るシーンがあるけど、こういうことなんだろうな。


 家とまた違ったのんびりができるのもいい。


「来年の夏は何をしてるだろうな」

「来年もこうして、あきくんと二人で過ごしてるよ?」

「俺もそう思うわ」


 その前に俺が働いているか、養われニートになっているかが気になるけど。


 帰ったら小説を書かなきゃな。

 せっかく、夏祭りや海に行ったし、これをネタにするのもいいかもな。


 最後に二人で海で遊び、シャワーで潮を洗い流し、家に帰る。


 家に帰る頃には空は赤色になっていた。


「今日のご飯は何がいい?」

「んー、優奈が作るものならなんでも美味しいから任せる」

「もー♡ 愛情いっぱいで作るね♡」

「う、うん」


 その愛情は気持ちなのか、自分の部分なのか。


 愛情たっぷりのご飯を食べ、俺は部屋からあるものを持ってくる。


「優奈これしようぜ」

「いいねー。やろー!」


 家の前で買ってきておいた花火をする。

 蝋燭を用意し、そこに火を着け、花火に着火する。


 花火の先から勢いよく火が出る。


「お祭りの花火もキレイだけど、この花火をいいよね」

「見るのもいいが、するのもいいよな」


 火の色が変わる花火や、太い花火。線香花火で勝負をしたりと、今年の夏を楽しんだ。


 あと残る夏の行事は優奈の誕生日か。

 何かプレゼント用意しないとな。


 ◇◆◇◆


 今日はあきくんと海に行ってきました。

 海に行こうと誘ってくれた日に、水着を着ると少し胸の所がキツかったので、翌日に急いで可愛い水着を買いに行きました。


 海では日焼け止めを塗ってもらいました。

 あきくんは少し緊張しながら塗っているのが分かり、可愛かったです。


 そんな可愛いあきくんをもっと見たくなり、背中だけのつもりだったけど、お尻の方にも塗ってもらいました。


 水着の紐を解き、私のお尻はあきくんから丸見えの状態になりました。

 私からしておいて、段々と恥ずかしくなり私もドキドキとしてきました。

 そのせいか、塗ってもらって変な声が出ちゃいました。


 海であきくんとのんびりプカプカと浮いたり、海の家で焼きそばやかき氷を食べたり、二人でキレイな海を眺めたりして楽しい海デートでした。


 家ではあきくんが用意した花火をしました。

 お祭りの花火もキレイですが、小さな花火もキレイでした。


 あきくん、来年の夏もこうして二人でキレイな花火や海を見ようね。

祭りも海も全然行ってないや。

綿菓子とかかき氷が食べたいよね。

次回は多分閑話です。ちょっと書きたい話があった。

よかったら、ブックマークや星を押していってください!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ