表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/31

十.男子なら誰もが燃えたよね?

 そば屋に出前を注文してから十分ほど。もちろん、出前はまだ届くわけもない。しかし、待つ時間が長くなれば長くなるほど、空腹感は勢いを増すものである。


「お腹空いたね~」

「お腹空いたな~」


 テーブルの上に突っ伏しながら、気の抜けたような言葉を投げ合う男女二人。虚ろな空気が蔓延する部屋の中で、二人のお腹の虫だけが空しく鳴るばかりであった。


「うーん、我慢できなくなってきたな。これは何か食べなきゃ持たないぞ」


 焦燥感に苛立つ彼を目の当りにし、あおいは突然身を守るように、両腕を体に巻き付けてガード体勢に入った。


「いくら、あたしが熟しておいしそうなギャルだからって。・・・あたしを食べようとしないでね?」

「お断りだ。おまえみたいな灰汁の強いの食ったら、食あたり起こして死んでまうわ」


 そんな下らない会話をしていても、お腹の虫はなる一方なので、ここは一つ、トランプで遊んで気を紛らわそうと考えたあおい。


「ねー、出前来るまでの間、トランプでもやろー」

「は?俺、トランプなんか持ってないぞ」


 その彼の発言に、あおいは目を見開いて呆気に取られていた。


「ト、トランプ持ってないの?それ、本気で言ってる?あんたさ、頭おかしいんじゃないの!?」

「トランプ持ってないだけで、変人呼ばわりかよ!」


 ごく一般的なお家には、薬用養命酒とラッパのマークの正露丸、そして、トランプは必需品だとそう豪語するあおい。そのすべてを携えていない彼は、やはり変人なのであろうか・・・?


「トランプはないけど。そうそう、花札ならあった気がする、花札はどうだ?」


 あおいは気に障ったかのように、目を細めていきなり彼のことを睨みつける。


「まー、失礼しちゃう!こんな美しいレディーに向かって、豚の鼻だなんてー。もう、ぷんぷん!」

「ハナブタじゃなくて、ハナフダ。・・・おまえ、無理やりボケるなよ」


 彼は部屋の片隅にある戸棚を開けて、四角い小さい箱に入った花札を取り出す。それを手にしたあおいは、困惑するような、戸惑うような表情を浮かべていた。


「遊んでもいいけど、あたし、ルールわかんないよ。だからさ、手短に一分以内でルール説明して」

「一分以内って、手短過ぎね?」


 単刀直入に言えば、手持ちのカードと場のカードを使って、同じ花柄を集めていき、最終的に得点の大きいカードをいっぱい取った人が勝ちと、彼は48秒でルール解説を終えるのだった。

 これでルールは理解できただろう?と、彼は眉根にしわを寄せるあおいに尋ねてみる。


「う~ん・・・。わかったような、わからないような。でもわかったかも知れないけど、でもわからない気がする」

「それじゃあ、どっちかわかんねーよ」


 とりあえずのところ、プレイしながらルールを補足していくということで、時間潰しの花札を始めることにした二人。

 手持ちの札と場の札を配っていく彼。札が並べられて、いよいよ勝負開始といった矢先、あおいが彼に尋ねる。


「あのさー、勝負開始の前に一つだけ聞いていい?」

「何だよ?」


 あおいは上目使いをしながら、身を守るように、両腕を体に巻き付けてガード体勢に入った。


「勝負に負けたらさ。・・・やっぱり洋服を一枚一枚脱がなきゃダメ?」

「・・・あのさ、これゲームセンターのゲームじゃないって」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ