表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48番目の世界にて  作者: 那萌奈 紀人
24/76

ウィッグと防衛本部

 ロミオと話を終えた、私達の次のお仕事は、大林と蓮井に関しての情報収集だ。


 何か問題を起こされる前に、捕まえるのが最善だけれど、間に合わなかった時のためにも、何をしようとしているのか、できる限り調査しておく必要がある。


「それじゃ、手始めに、車に積んであるマントとウィッグを持ってこようか」


 そう言いながら、車に向かって歩きだした。


「わざわざ変装して、街に行くんですか? 私は、耳が痛くなるから、ウィッグは、あまり好きじゃないんですが」


 私は、付いてないから知らなかったけど、獣耳って押さえつけとくと痛くなるもんなのか。こんど、耳が出るように穴を開けたのを特注で作っておこう。


「シアルは、付けなくても良いよ。王都では、そこまで顔を知られてるわけじゃないから。――私の髪は目立つからねー。知らずに定着していた『握手やサインに気軽に応える、下手なアイドルよりも取っつき易い神』の称号が、邪魔をして調査に、ならないと思うんだよ」


「愛されるのは良い事ですけど、その愛され方は、ちょっと間違ってるんじゃないですか? もう少し神らしくしてくださいよ」


 話しながら歩いているうちに車が見えてきた。鍵、何処やったっけ?そのうちキーレス付けたいな。


「意外な事を言うね? ガーディアンが言うんなら理解できるんだけど、この星生まれのシアルがそれを言っちゃうかー」


 車に積んであるバッグからウィッグを取り出してっと。髪が短いとこういうとき便利だね。外した後に髪がペタッとなるのだけは、頂けないけど。


 今回被るのは、黒髪ロングのウィッグだ。


「私、何か変な事言いましたか? 凄く当たり前の事しか言ってない気がするのですが」


 あとは、マントを着てっと。着替えも持ってきてるけど、レディーが外で生着替えとか、あり得ないのだ。私、露出狂じゃないし。


「この星で、神らしいって事は、私らしいって事なんだよ」


「……とんちですか?」


「とんちじゃないよ!? 言ったままの意味だよ! 今は、シアルと、とんち比べしてる場合じゃないからね!?」


「えっ? もう少し詳しく」


「それ絶対、わざとやってるでしょ? 私が、ちょっと気取った言い方したもんだから、詳しく説明させて、辱めようとしてるんでしょ? 説明したら、したで『へー』とか興味なさそうな返事するんでしょ? 知ってるんだからね!」


 最後に車のミラーで身だしなみチェック。うん、これで銀髪だったらニコルみたいだ。



 颯爽と街に繰り出してから、暫く歩いたけれど、今のところサインを求めてくる人は居ない。それ自体は、ありがたいけど……何か、複雑な心境だな。私の特徴は銀髪以外に存在しないのだろうか? 構われないのも寂しいものだ。


 わざと、地毛をウィッグから、はみ出させて、さりげなく神アピールするのは、どうだろう? ……いかん! 何を考えている!? 醜い承認欲求に飲まれる寸前じゃないか! 目的を見失うな私っ!


「いつもの事ですが、まだ目的地を教えてもらってないんですが、最初はどこへ向かうつもりですか?」


「最近、私への風当たりが強い気がするけど気のせい? 高層ビルの横で、ビニール傘を持って歩いてる気分なんだけど?」


「その例えは、さっぱりわかりませんけど、風当たりは気のせいですよ。なんにも変わってません」


「そう? それならいいんだけど。最初は、ガーディアンの資料を見るのに、RMI防衛本部まで行く予定だよ。格好いい名前だよね。RMI=ルモイじゃなければ」


 ガーディアンに任命された、地球人は、ルモイ王国まで送迎人に連れられて来た後に、防衛本部で、名前、出身、年齢、性別、などの情報を記入してもらって名簿として保管している。


 それには、配属先や、過去の功績、犯罪歴、そういった情報も記載されているはずだ。顔に関しては、登録した時期によって、写真だったり似顔絵だったりマチマチだ。


 載っているのは大まかな事柄だけで、日々の活動が細かに書き込まれるわけではないけれど、大林と蓮井に関しての情報なら、どんな事でも集めておきたい。


 それにしても、私は殆どのガーディアンと、一度は会ってるはずなんだけど……大林と蓮井の両名は、全く記憶にない。


 この星で、何をやるべきか、何のために呼ばれたかなどは、RMI防衛本部とロミオが説明するので、新人が来たからといって、私から会いに行く事は、まず無い。


 でも大抵は、シバに連れて来られた事に対しての抗議や、地球への戻り方など、何かしら目的を持って、私のところまで、自ら訪れるものなんだけど。多分、来てないな。これが何を意味するのか……。



 結局、誰にも気付かれないまま、辿り着いたのは、RMI防衛本部。


 仰々しい名前だけれど、2階建ての民家を2軒、連結したような建物だ。


 ガーディアンは、数が少なく、近隣の魔獣討伐などで、常に出払っている状態だから、大きな本部なんて、必要ないという事なんだろう。


 普段、本部に居るのは、受付嬢が二人、事務員が数名、緊急時に備えて当番のガーディアンが5人、それだけだ。


 神が、わざわざ受付を通る必要なんて無いから、そのままカウンターの奥、資料室を目指す。受付嬢がギョッとした顔をしているけど、突然、神が訪れたら驚くも仕方ない事だろう。


 急ぎの用件だし、防衛本部、部長の沢井君を探すのも面倒だ。私が来たと聞いたら、向こうから来るだろう。その時にでも、話せ「ぐえっ!」……後ろから襟を掴まれたんですが?


「おい! お前、断りもなくカウンター内に入って来るな! 一体、何のつもりだ!」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ