表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
死神相談所  作者: 兎月心幸
序章「ようこそ、死神相談所へ」
8/33

第七話「魂縁の契り」

 黎明の光が静かに消えていく。

 緋音の身体は、ふっと軽くなった。

 足元から透けるように淡い粒子が立ち上り、風に溶けるように空へと昇っていく。


(……あ、これ……)

 胸の奥で、温かい安堵と、少しの寂しさが広がる。

 魂が、成仏の道へと還ろうとしていた。

 目を閉じれば、穏やかな夜明けのような感覚が包み込む。


「おつかれさま。ゆっくりとおやすみ」

 十六夜が穏やかな笑顔で魂の終わりを見届けようとしていた。


 ――待って、わたしはまだ……!

 脳裏に蘇る声があった。

 明葉の、最期の笑顔と共に。

『これからも、誰かの夜を照らしてあげて。――きっと、緋音ちゃんならできるから』


 その言葉が、胸を強く揺らした。

 昇りかけた淡い粒子が、まるで流れ星が軌道を変えるようにふわりと揺れた。

 一つ、また一つと光のかけらが逆流し、緋音の胸元へ吸い込まれていく。


 その度に、冷えかけていた鼓動が温かさを取り戻し、黎明色の光が薄く滲む。

 足元から夜明け前の空が広がるように、色が満ちていった。


「……わたし、まだ……ここにいたい」

 緋音がぽつりとつぶやいた。

「死神さん! お願いがあります!」

 決意を示す言葉が霊境の空気を震わせる。

「……そう言うと思ってたよ」


 十六夜は目を細め、ほんの僅かに口元を緩めた。

 まるで、彼女がこの答えに辿り着くことを初めから知っていたかのように。


 その瞳には、驚きではなく――静かな確信と、覚悟を測る鋭さが宿っていた。


「わたしを、ここ……死神相談所に居させてくれませんか?まだ終われない。……誰かの夜を、照らし続けたい。それが……わたしの、本当の願いだから!」


 十六夜はしばし黙って彼女を見つめ、ゆっくりと口を開いた。

「魂を導くというのは、その痛みも哀しみも、一緒に抱えて進むことだ。」

 金色の瞳が、覚悟を測るように鋭く細められる。

「それは……キミの想像を遥かに超える、修羅の道だよ。それでも――キミは誰かの夜を照らしたいと願うのかい?」


 緋音は迷わず、たった一つの答えを口にした。

「はい」


 声は小さいが、震えはない。

 十六夜が一歩踏み込む。

「キミに――その覚悟はあるかい?」

 胸の奥が一度だけとくりと脈打つ。

 緋音はゆっくりと背筋を伸ばし、十六夜の瞳を正面から見据える。


 握った拳に、爪が軽く食い込むほど力を込める。

 震えはない。

 その瞳には、迷いよりも確かな光が宿っていた。


「……わたし、さっき明葉ちゃんに言われたんです。『これからも、誰かの夜を照らしてあげて』って。あの言葉が胸から離れない。あのとき届いた想いを、今度はもっと広く、もっと確かに届けたいから」


「今、自分が選ぼうとしている道が、どんなに厳しくても、どんな運命が待ち受けていても構いません。この想いは絶対に曲げたくない。声が届くなら――寄り添い続けたい……!」


「それが、わたしの願いです。死神さん、お願いします……!」


 緋音は十六夜の瞳をまっすぐに見据えた。

 金色と黎明色――二つの光が、霊境の静けさの中で交わる。


 互いの奥底まで射抜くような視線は、一瞬のうちに、言葉を超えた共鳴へと変わっていく。

 十六夜の睫毛がわずかに震え、瞳の奥で何かが静かにほどけた。


 険しかった眼差しが、認めるように和らぎ、口元に微かな笑みが浮かぶ。

 そして、ゆるやかに掌を差し出した。

「……いいだろう。キミの魂――死神として僕が導くよ。」


魂縁の契り(こんえんのちぎり)――それは、冥界に生きる者と、新たな魂を結び、共に歩むことを誓う儀」

 彼の足元に淡い金色の円環が広がり、複雑な紋様と鈴の音が重なる。


「キミの願いが本物なら、この場所で、その灯を受け継ぐ資格がある」


 緋音がその手を取った瞬間、黎明色と月光色の光が走り、絡み合う。

 魂同士が一瞬だけ重なり、深く澄んだ音が霊境に響いた。


 その一音で、互いの痛みも、願いも、魂の奥まで伝わる。

 ――瑞響は、少し離れた場所からその光景を見ていた。


 記録係として数多の契約や共鳴を目にしてきたが、これほどまでに波長が溶け合う瞬間は、記録にも存在しない。


 黎明色と金色の光が絡み合い、まるで夜空に星と月が寄り添うようだった。

 その波は、瑞響の命核にまで温かく触れ、微かに震わせる。


 二人は同時に言葉を紡ぐ。

「“この魂、共に歩む縁と成す。夜を越え、灯を繋ぐ者として――”」


 契約の言葉が終わった瞬間、光は弾け、霊境に星と月が重なり合う幻影が広がった。

 緋音の手の甲に、小さな金のドクロ紋が浮かび上がる。


 十六夜は、静かに口元を緩めた。

「ようこそ、死神相談所へ……暁星緋音さん」

 その瞬間、緋音の胸の奥で、小さな鈴の音が確かに響いた。


 その音は、胸の奥でいつまでも消えずに響き、彼女の鼓動と重なっていた。

 まるで夜明け前の空に灯った一番星のように――。


 契りの光が霧散し、霊境に静けさが戻った頃――。

 瑞響は人知れず、袖の中から一枚の記録符を取り出した。


 その符に、先ほど見た光景が鮮やかに刻まれていく。

 黎明色と月光色が絡み合い、魂が縁を結んだ記憶。

 瑞響の義眼《響映の眼》には、二人の命核が重なった映像が淡く残っていた。

 指先が紙面をなぞるたび、波長の揺らぎが記録符に吸い込まれる。


 これは公式記録には残せない――だが、忘れてはいけない光景だった。

 瑞響はわずかに目を伏せ、符を丁寧に封じる。

 その手つきは、まるで大切な宝物をしまうようだった。


 十六夜は、緋音の手の甲に刻まれた小さな金のドクロ紋を見つめ、静かに頷いた。

「これで、キミは正式に死神相談所の一員だ。……僕の助手として、これからよろしく頼むよ」


 緋音は胸に手を当て、小さく深呼吸をしてから、そっと口を開く。

「……ねぇ、十六夜くん」


 その瞬間――金色の瞳が、微かに揺れる。

 十六夜は小さく目を伏せ、わずかに口元を緩めた。

 はにかむような、けれど確かな温もりを帯びた微笑み。


「……うん。なんだい、緋音」

 その優しさに包まれた声音に、胸が熱くなる。

 頬がほんのりと染まり、視線が揺れそうになるのを必死に堪える。


 霊境の澄んだ空気の中、黎明の光が緋音の瞳に反射して、まるで夜明けを映す宝石のようにきらめいていた。

「え、えっと。そういえば、ずっと死神さん呼びで名前で呼んだことなかったなって」


「……名前で呼ばれるの、ちょっと……くすぐったいな」

 十六夜は、少しだけ視線を逸らし、照れくさそうに笑った。

その笑みは、普段の静謐さを解きほぐしたように柔らかく――年相応の少年そのもの。

緋音にしか見せないその表情は、彼が心から心を許した証でもあった。


 ふと、緋音が片手を差し出す。

「じゃあ……約束しよ。これからも、ずっと一緒に夜を越えるって」

 十六夜は少し目を丸くした後、ゆっくりとその小指を絡めた。

「……指切り、げんまん。嘘ついたら――」

「千本冥具……だね」


 思わず二人とも笑ってしまう。

 黎明の光が夜を溶かし、星と月が寄り添う幻影が淡く消えていく。

 二人の影は、確かにそこに並んでいた。


 こうして――夜を超えて魂を導く死神と、黎明の光を宿す少女の、長い夜明けの物語が静かに幕を開けた。


改めまして、作者の兎月心幸です。

ここまで読んでくださった皆さま、本当にありがとうございます。


これにて序章は完結となりますが、これは死神相談所という物語の始まりに過ぎません。これからも十六夜たちと共に夜を越えて頂ければ幸いです。


次回からは、緋音の初めての任務が始まります。

投稿は10月2日22時となります。


どうぞ、末永くよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ