表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なろうラジオ大賞3

カセットテープが切れた後には

作者: 矢本蓮見

なろうラジオ関係者の皆さん、これからなろうラジオをきく方へ

 日本語(にほんご)(むずか)しいとマヤは(おも)う。留学先(りゅうがくさき)日本(にほん)()めてから必死(ひっし)勉強(べんきょう)してきたはずなのに、いざ日本人(にほんじん)(はな)してみると()からないことが(あと)()たない。


 「黄色(きいろ)(こえ)」を(はじ)めて()ったときには「(あか)(こえ)」や「(あお)(こえ)」もあるのかと(おも)ったものだ。


 日本人(にほんじん)(いろ)世界(せかい)本当(ほんとう)厄介(やっかい)だ。「肌色(はだいろ)」はマヤの(はだ)(いろ)じゃないし「水色(みずいろ)」は(みず)(いろ)じゃない。日本人(にほんじん)はいろんな(みず)(いろ)()っているというのに。()れた(うみ)灰色(はいいろ)住宅街(じゅうたくがい)()()せた茶色(ちゃいろ)爆弾(ばくだん)(あと)()った(くろ)も。

 水色(ライトブルー)何色(なにいろ)か。そんなことを毎日考(まいにちかんが)えていたらマヤは夜眠(よるねむ)れなくなってしまった。


 

 日本人(にほんじん)友達(ともだち)相談(そうだん)すると「ちょっと()ってて。」と()ってカセットテープを(ひと)つくれた。

安眠用(あんみんよう)なんだって。リラックスできるよ。」

 その(よる)から(まくら)もとにラジカセを()いて(ねむ)るようになった。テープからはシトシトという(あめ)心地(ここち)よい(おと)とゆっくり(はな)しかける(ひと)(こえ)普段(ふだん)みんなもこれくらいで(はな)してくれたら緊張(きんちょう)しないのにと(おも)う。

「ねえ、先輩(せんぱい)…。」

 女子校(じょしこう)だからこんなかわいい(おとこ)()がいるはずないのにうれしくなった。日本人(にほんじん)はこの(あま)(こえ)(なん)表現(ひょうげん)するんだろう。桃色(ももいろ)(ちか)薄紫色(うすむらさきいろ)(こえ)だと(おも)った。


 カチリ


 テープが()れるとこのラジカセは自動的(じどうてき)にラジオに()()わる。

「…今週(こんしゅう)一緒(いっしょ)に、小説家(しょうせつか)になろうラジオを()こう!」

 (あか)るいライトブルーの(こえ)がした。そこは空模様(そらもよう)みたいに茜色(あかねいろ)黄色(きいろ)(あお)鉛色(なまりいろ)()わる変幻自在(へんげんじざい)(こえ)世界(せかい)(あめ)()世界(せかい)にいたはずなのに()()くと(わら)っていた。

(そうか、空色(そらいろ)だったんだ。)

 日本人(にほんじん)()っている。(そら)(うみ)もいつかはライトブルーになることを。

 このラジオで世界(せかい)(ひろ)がった。

声色。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 赤い声に青い声。 ああ、なるほど、と思いました。 感情に色をつけることは、英語でもよくありますが、色に対するイメージは、世界共通のものもあれば、国特有のものもありますよね。 肌色に関し…
[良い点] 最後の一文すごく好きです。 空色の表現もとても素敵ですね! 空と海、ライトブルー、声から視界が開ける感じ、声色を捉える感覚、自由に飛び立つ解放感。 想像が広がって楽しかったです! マヤの…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ