表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

序章-出会い

はじめてラノベのような文章を書きます。

お手柔らかにお願いします。

更新速度はかなり遅めです。

「お疲れ様でした…」

俺はそう呟きながらパソコンの画面に表示されるチャットに

【おつですー】と送信して、システムコマンドを開きログアウトボタンを探す----



このMMORPGを始めたのはつい数時間前のことだ。


社会人なって2年目、仕事にも慣れて余裕が出てきたので、

疲れ果てて帰宅後にすぐ寝る生活から、抜け出そうと考えていた。


だけど家から出る気にはなれず、惰性でスイッチを入れたパソコンで、まとめ系サイトを渡り読んでいた。


そんなとき、ふと目に留まったブラウザの端の広告を、

とくに何も考えずインストールして始めたのが、このゲームだった。


舞台は一般的な冒険ファンタシーで、所謂クリックゲー。

クリックでキャラクターを動かして、キーボードの特定のボタンでスキルを発動する。

なにも考えずに始められる、社畜にはあつらえ向きのシステムだ。


チュートリアルが終了して間もなく、すぐパーティ申請が来たのには驚いた。


【遊ぼ?】

短くチャットを送ってきたのは、見るからに強そうな剣士っぽい装備の女の子キャラで、名前は[0時0分]という奴だ。

髪は深い青色のボブカットのように見えるが、帽子を装備している為それが素のアバターかは不明だ。


過疎が進んでいるのか、自分の周りに新規は居なさそうだった。


新規を手厚く囲い込む古参か、俺TUEEEしたい古参か、

どちらにしろWIKIもチェックせずに始めたゲームだ。

素直に効率の良いキャラ育成について教えてもらおうと、パーティ申請を快諾した。


【よろしく】【名前なんて読むの?】


初対面で【遊ぼ】と言ってくる奴だ、とくに敬語はいらないだろう。

世の中ではキラキラネームがなんだとか言うが、ネットゲームに比べれば可愛いもんだ。そのままレイジか?日付変更線か?


俺はとくに今作ったこのキャラクターに愛着はない。

育成に失敗したらキャラリセットしようと考えているからだ。

だから本名の袴田吉彦をただアナグラムにして、

適当に[ひよこ裸魔氏]と名付けた。


【よろしくひよこくん!】

【みんなはボクのことロンって呼んでる】

【グリニッジ天文台?のあるロンドン?のロン!】


日付変更線さんなんて呼ばなくてよかった。

俺のセンスの無さが露呈するところだった。

まぁ、自分のキャラネームでとっくに晒してる訳だが。

そしてボクっ子か。ネカマ説あるな。

二人だけのパーティーでその想像はキツイ。

本人が楽しければそれでいいんだ、気にしないようにしよう。


【ロンさんね、素敵な由来の呼び名だね。】

【チュートリアル終えたばかりの初心者だけど、なにをすればいいかな?】



【ひよっこくん!よくぞ聞いてくれた!】

【今お祭り中なのさ!最弱モンスターをひたすら狩って狩って狩りまくるよ!】


どうやら最弱モンスターが稀にドロップするアイテムが、イベントで期間限定のガチャを引くチケットになるらしい。


乱獲で初心者に迷惑をかけないように、一応パーティーに入れて経験値配分と償いレベリングしてるのか…


なんとなくアテが外れた気分だが、とりあえずおこぼれに預かるとしよう。


【これいらないからあげる!】


そう言って低レベル用の装備やら回復アイテムやらを、まとめて渡してくる。

親切心と荷物整理が半々な気持ちだろう。


【ありがとう、どんどん強くなれるよ】


ひたすらモンスターを狩って、時間はそろそろ0時を過ぎそうだ。


【あ、ボクの時間がくる!寝なきゃ!】

【フレンド申請しとくよーまた遊ぼうね~】


申請を拒否する理由は今のところないだろう。

明日は土曜日で休みだが、今日の仕事疲れと日頃のつけが回って流石に眠い。

【今日はありがとう、初フレンドよろしく】



【んじゃあおつでーす】


「お疲れ様でした…」

俺はそう呟きながらパソコンの画面に表示されるチャットに

【おつですー】と送信して、システムコマンドを開きログアウトボタンを探す。

あれ、ログアウトない…?

最近のはオートセーブだからそういうボタンを作ってないのかな。



【あああああああああ】

【インターフェースのログアウトなくなってる!!!】

【えええええええええ】


ロンがチャットで騒ぎだした。

どうやら通常はログアウトボタンがあるらしい。


ただ…SAOじゃあるまいし、閉じ込められるのはキャラクターだけなんだし、実害ないからただのバグなのだろう。


【おうちに帰れないよ。どうしよ…。】

【えええ、やっぱり何度みてもないよおお】


おまえは何を言ってるんだ。ゲームにのめり込みすぎだろう。

現実との区別が曖昧になったヤバい奴なのか?


【mmoならサーバーにデータがあるから、オートセーブなんじゃないかな?】

【画面を閉じるか、シャットダウンすれば、次に起動しても問題ないんじゃないかな】



【画面??なにそれ…】

【シャットダウンはログアウトしないとできないじゃん…】

【あーもーわかんない。どーしよおおおお。】



本格的にヤバいやつなのか?演じてる?釣り?

にしても混乱してる感じがなんだかもやもやする。


【近くに詳しい人居ないの?】


俺はそう聞きながら、今更ながらWIKIを探し始めた。

なかなかタイトルでヒットしない。

過疎り具合からしてまだWIKIが無いような最新のゲームじゃないだろう。このご時世アフィリエイト目当てで公開前にWIKI開いてたりするし。

だけど全然引っ掛からないな。


【最近じゃボクがいちばん詳しいと思う。プレイ歴2年だから…。】

【プレイする層は高等部の子が多いから入れ替わり激しいよ。】

【正式サービスが始まって30年くらい経つらしいけど、こんな症状は初めて聞くよ。】


30年…?まだADSLでもISDNですらないピーガガーの時代??

それが本当ならいよいよSFの世界だぞ。ただの電波ちゃんか?


【とにかく落ち着いて、ログインの環境を教えてくれないか?】



【ひよこくんは逆にすごい落ち着いてるね。】

【キミも困ってるだろうに。ボクもそのメンタルが欲しいよ。】

【そうそう、ログインの環境はね学校のライブラリー】

【普段は特別学習プログラムに使う機材をなんだけど】

【二期休業の間、ボクの立ち上げたVR研究会が特別に借りてるんだ】

【……コッソリ…とね。】



頭がクラクラしてきた。設定が作り込まれていると言うか。

俺が眠いのをいいことに、簡単に騙せると思っているのだろうか。

突拍子もなさすぎる。

しかし、ゲームに関してネット上に全く情報がないのが気になる。

おれはもう今、夢を見ているのだろうか。

とりあえず…仮眠をして……また明日考えよう………。

明日は土曜日、休みなんだから…zzz。


更新速度はかなり遅めです。

(大事な事なので二回言いました。)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ