表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

単発ギャグ・下ネタ短編

恍惚♥めたるぞんび先生 ~めたぞん純愛白書~

作者: 簗瀬巍

 みなさんこんにちは。今日も今日とてヤナセタカシです。


 一介のラノベ大好き少年だった僕が、このMZ文庫に編集者として入社し、はや一年。

 今日も敬愛するめたるぞんび先生のお宅へお邪魔しています。



 ボロボロと落ちる赤サビ。ギコギコと不協和音を奏でる関節。


「めたぞん先生、またサビが……」

「ギコギコ。うう、ヤナセ君、いつもスマナイねえ」

「それは言わない約束でしょう?」


 僕は微笑んで、先生の背中をやさしくさすった。金属用紙やすりに擦られて、めたぞん先生はとっても気持ちよさそうである。

 なんとなく遠くに頭痛がするような気がするが、よくあることなのでキニシナイ。


「しかし、最近の先生はサビが出るのが早いですね。あたたかくなってきたせいでしょうか」

「むむ……たしかに、そんな気が……」

「僕も遠距離通勤で、毎日先生のサビを落としに通えないですしね」

「そうでフね……めたぞんも、お嫁さんが欲しい年頃でフねえ」


 ……。


 なにか、とてつもなく異様なことを聞いた気がするけども、深く考えたら負けだと思う。

 僕は気にせず、その日はそこを後にした。



 一週間後。


「ヤナセ君、紹介するメタ! ワタシの恋人、ハーナ子姫メメタアーー!」


「ふぉわああああっ!?」


 僕は大きな声を上げた。

 展開早い! 情報多い!! いくら3000字のSSだからって、一行文に内容を詰め込みすぎている!

 これ絶対なろうでブラバされるやつだー!!


「どうも、ハーナ子と申します。よろしく……」


 めたぞん先生の隣で、彼女はぺこりと頭を下げた。


 くるんくるんの縦ロールドリル巻き毛に、深緑に湧いた泉のように透き通った青い瞳。

 まばゆい白肌、桃色のロングドレス。


「……姫だ。間違いなくどこからどう見てもお姫様だ……」


「そりゃあそうだろう。ハーナ子殿下なのだから、そりゃ姫さ」


 と、口を挟んできたのは、いつの間にやらそこにいた、MZ文庫編集部の先輩である。

 ほんとにいつからいたんだろう先輩。ちっとも気が付かなかった。


「今日のヤナセ君はメタネタが多いな」

「何の話ですか先輩。それより僕、個人的に気になることがあるんですが」

「なんだいヤナセ君」

「ハーナ子姫、鼻デカくないっすか」

「そりゃあそうだろう。だからハーーナ殿下だって、当人がそうおっしゃってたし」

「ああ、そういえば定例キャスでそれ聞いたな……」

「だからメタネタはやめたまえ」


「……あの……」


 延々と漫才をする編集ふたりに、おそるおそるという風に、ハーナ子姫が手を挙げた。


「わたし、本当に、めたるぞんび先生とは真剣なお付き合いをさせてもらっていて……彼の、お嫁さんになりたいって思っているんです!」


「ふええええっ照れますなあぁぁあ」


 しゅぽーっと一発蒸気を噴射する小説家。

 もはやだれも反応しなかったけど。


 ハーナ子姫も気にせずに、なぜか僕たちの方に向かって、ケナゲに訴え始めた。


「めたるぞんび先生に喜んでもらうため、私、いっしょうけんめい花嫁修行をしてきたんです! お料理洗濯掃除に裁縫、果てしなく続く仕事の愚痴をどこまでも聞き流すスルースキル」


 いやちょっとくらい聞いてやれよ。


「ライターを差し出す角度、水割りの配分、グラスに浮かんだ水滴をおしぼりで拭き取るタイミング」


  ホステスじゃねーか。


「もちろん夜のおつとめもばっちり!!」


  いやなんの話してんだよお姫様、ぶっちゃけ気持ち悪いよ!


「やがて生まれてくる子供の名前も考えました! 男の子だったら大富豪魚丸(ちょきんぎょまる)、女の子だったら猟奇姫るなです!」


  だから、ツッコミどころは一回発言につき一個ずつにしてくれよ! ボケのデフレーション薄利多売で笑うのも怒るのも追い付かねーよ!!


「ああー、いいでスねぇ子供。男女両方ほしいでスねぇ。さっそく型を発注しないと」


  やっぱり工場ラインなのかよ!! 


「どうしたヤナセくん、疲れた顔をしてるぞ?」

「先輩も手伝ってくださいよ。分担ツッコミ制を導入しましょう」


  ぜぇぜぇと息を切らせた僕に誰も優しくしてくれることはなく、 二人は仲良くキャッキャウフフと、将来の話を楽しんでいる。


 ……まぁ、邪魔をするのも野暮だろう。原稿も頂いたし、さっさと会社に帰ってとりあえず一息つこう。そういえば昼飯時だなぁ。


 ハーナ子姫が声をあげた。


「そうだ皆さん、おなかすいてませんか? わたし、お弁当作ってきております!」


「なんか嫌な予感がするから結構です」


「ファ? なんでですヤナセくん、ハーナさんのお料理はほんとうに美味しいですよ。ワタシ一度ご馳走になりましたが、さすが花嫁修行はバッチリというだけあって」


「副業で、飲食店で働いておりますし」


「王女なのにっ!?」


「得意料理はトリッパの煮物」


「本格的ィィイイイ!」


「あれ美味いよなー」


  マイペースな先輩である。

  ああ、また騒いでるのは僕だけなのか。


  なんかもう色々と諦めて、素直に頂くべきなのか……。


「さあ座ってください、どうぞどうぞ」


  そして目の前に開かれた三段重。僕らはオオッと声をあげた。


 菜っ葉飯のおにぎりに、豪華な海鮮、牛しぐれ煮、旬の野草の天ぷら。

 な、なんか……ほんとにすごく美味しそうだ。


「早起きして仕込んできたんです、どうぞ召し上がってください」


「いただきます……」


 恐る恐る食べてみる。


 ――うまい。

 ――うまいじゃないか。


「どんどん食べてくださいね」


「いやこれは絶品だな。とくにこの天ぷら、野草の美味しい苦みは残しつつ、エグみはしっかり処理してある。丁寧な仕事だ」


「うん、たしかに。これは美味しい」


  ぱくぱく食べる僕と先輩を、ハーナ子姫は嬉しそうに眺めていた。


  ……これって、きっと僕たちのご機嫌取り、なんだろうな。

 自分を売り込むためじゃなく、未来の夫――めたるぞんび先生を、契約レーベルにヨロシクしてもらうために。


  ……いい子だな。彼女、本当に先生のことが好きなんだ。

 彼女なら、先生のサビを毎日優しく削ってくれることだろう。


 なんか、ヤキモキしてる自分が小さく思えてきた。……もしかしたら、ちょっとだけ、嫉妬してたのかもしれない。

 ばかだな、僕。

 僕の仕事は、彼のメンテナンスをすることじゃない。そうすることで先生の執筆をはかどらせ、その先にある読者を笑顔にさせることなんだ。


 これが、編集者である僕の仕事。

 ……ハーナ子姫……先生を、よろしくお願いします。


 ハーナ子姫はとても嬉しそうに、鞄から水筒を取り出した。お茶だろうか?

 カップにとぽとぽ注ぎながら、


「では、めたるぞんび先生もどうぞ」


「フォオッキタコレ天ぷら油! 揚げた野草の香りが移ってサイコー!」


「やっぱり油オチかぁああああああっ!!」


 僕は仰向けに倒れ込んだ。手足をじたばたさせて暴れまわるのを、三人が慌てて取り囲む。


「ほえぇぇ? なにを憤ってるんですかヤナセくん!」

「天ぷら廃油は近年注目のエコエネルギーですよ。燃焼後の排気ガスも無害ですし!」

「ヤナセくんはいちいちおかしなやつだなぁ。天ぷら油もガソリンも結局はカロリー、エネルギー。気にしない気にしない。ほーらコッチを見て~めたるぞんび先生は人間であーる」




  今日も今日とてヤナセタカシ。


  これからもMZ文庫と、めたるぞんび先生をよろしくね!

お名前をかして頂いた作家さま、ハーーナ殿下さま、ちょきんぎょ。さま、鳴田るなさま、そしてめたるぞんびさまに感謝と愛をお伝えいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] こう…力が抜ける笑いでしたw みんな共犯かwww いいなあほのぼのですねえw
[一言]  面白かったです。ヤナセくんが普通でめたるぞんび先生と他のキャラがずれまくっているのがいいですね。  やはりつっこみはまじめな人に限ります。  変な人との対比がわかりやすくなりますからね。 …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ