タイトル紹介 / 登場人物の紹介
今回は…まぁはい、TOHO FANTASYシリーズの第六作目になります。
タイトルロゴはとあるゲーム作品を完全に真似しております(直球)
では、此処からはこの作品に登場する人物の紹介とさせて頂きまスゥゥゥ・・・
サニーミルク
主人公設定。
無実の罪を掛けられ、ゼラディウス刑務所の牢獄に閉じ込められた妖精。
「プロメテイア・エレクトロニクス社」で働いていた、頭のよい科学者であったが、無実の罪で処刑されそうになる。
死ぬ間際に神父にとある提案をされてから、彼女の冒険が始まる。
インジケーターの元となった人間フォーマットを開発したのは彼女であった。
レイラ
プロメテイア・エレクトロニクス社のインジケーター専攻科。
第一人者であったサニーに続いて彼女も研究し、インジケーターとなった存在。
ユウゲンマガン
プロメテイア・エレクトロニクス社の社長。ドレミー大統領の独裁に反感を抱き、反発を続ける野党「アルカナ党」を支援する。インジケーター研究に携わっている。
ルナチャイルド
サニーミルクの親友にして「アルカナ党」の党首。
無実の罪で捕まったサニーミルクを助ける為にも、彼女を死刑に処した大統領を追及する。
スターサファイア
サニーミルクの親友。
同じプロメテイア・エレクトロニクス社で働く研究者であったが、何故か捕らえられたサニーを助けるべく協力する。
リリカ
アルカナ党員。以前は金融庁で働いていたが独裁に嫌気を差して退職、対ゼラディウス党を掲げるアルカナ党に入党した。
メルラン
アルカナ党員。プロメテイア・エレクトロニクス社で勤務しており、開発責任長のサニーが逮捕されたことによって不当な追加責任を政府から負われそうになると考え、アルカナ党へ逃げてきた。
ルナサ
アルカナ党員。スターサファイアと共に党を立ち上げた存在。彼女たちがユウゲンマガンの願いを聞いた事で反政府組織兼野党「アルカナ党」は誕生した。
ドレミー
内閣の終身大統領。「ゼラディウス党」の党首にして自分の妨げになりそうな存在や反対勢力を捕らえ、処刑したり収容所送りにしている独裁者。ゼラディウスに本拠を置く。
帝国主義を掲げ、国民を「収容所送り」を合言葉に侵攻、圧倒的な軍事力を前に2つの国を滅ぼし、植民地支配する。
野党である「アルカナ党」に恨みを抱いてあるが、アルカナ党の後ろ盾であるプロメテイア・エレクトロニクス社の存在でそれだけ思い通りにならなかった。
慧音
ドレミー内閣の総務大臣。主に植民地を統治、監視している。警察官の警察庁長官でもある。
サグメ
・稀神サグメ・・・ドレミー内閣の財務大臣。主に軍事力を高めるために軍事金を重点的に置いている(ドレミーが進めるため)彼女もまたYESマン。
エリス
ドレミー内閣の国土交通大臣。国営ゼラディウス高速臨海鉄道を管理しており、走行中である列車があるにも関わらず、本部から架線に流れる電流を敢えて大幅に上げることで過電流によって暴走列車にさせ、多くの乗客と共に2人の抹殺を狙う。
ロリス
ドレミー内閣の国防大臣。反乱を企てるアルカナ党とプロメテイア・エレクトロニクス社を目の敵にしている。ロリっぽさが否めない。
朱鷺子
ドレミー内閣直轄のゼラディウス刑務所の管理を行う管理担当。
〈立ち絵が無い人たち〉
・西行寺幽々子・・・ドレミー内閣の国防長官。しかし彼女はドレミー下に於ける存在であったため、YESマンになってしまった。
・ミスティア・ローレライ・・・セグメントの国防長官。サニーたちと会談することに。
<用語説明>
〇プロメテイア・エレクトロニクス社・・・人間にコマンドを仕組み、フォーマットを敷く事を研究する株式会社。
フォーマットを敷かれた人間は「インジケーター」と呼ばれ、「.exeファイル」という特殊能力が使える。
株式は主にアルカナ党が投資しており、後ろ盾に敷くことでドレミー内閣からアルカナ党を避け続けさせている。
〇アルカナ党・・・ルナチャイルドを党首とした、与党である「ゼラディウス党」に反逆を続ける野党。
プロメテイア・エレクトロニクス社を後ろ盾に置くことで安全を保ちながらドレミー内閣に反抗を続ける。
が、本当はルナチャイルドが抱いた野望の一部分に過ぎなかった
〇インジケーター・・・プロメテイア・エレクトロニクス社が開発した、人間用フォーマットを取り込んだ機械人間。
体内の「.exeファイル」を読み込むことで特殊能力が使える。コマンドプロンプトに対応するべく作られた、科学の結晶。
〇ゼラディウス党・・・約4000年前に神の降臨で滅茶苦茶になった世界に於いて希望を呼びかけ、民衆を酔わせた党。
演説に酔った民衆によって多くの支持率を獲得、今までゼラディウス党を与党としてゼラディウスを纏める存在となった。
初代党首は東風谷早苗。最初は優しかった政治も独裁色が濃くなり始め、やがては「収容所送り」を合言葉に無理やり支持率を獲得、周りにはYESマンしか存在しない党。宿敵であるアルカナ党を支えるプロメテイア・エレクトロニクス社を憎んでいた。
〇ゼラディウス・・・ドレミー・スイーツ大統領が政治を敷く、政治経済の中心地。
ビルが林立し、多くの会社員などで賑わう、国家都市。しかし、今の与党であるゼラディウス党の政治は独裁とも言えるべきもので、殆どの人々が不満を抱いたりしている。
国営ゼラディウス高速臨海鉄道が走っており、綺麗な海が広がっている。
〇ゼラディウス凾渠・・・ゼラディウスに流れる巨大運河。
近くにあるコントロールセンターが凾渠全体を管理しており、船の通行が比較的に多い。
巷の噂だと自殺の名所と化しているとか。
〇ゼラディウス工廠・・・ゼラディウス国営の巨大工場。
海沿いに設置されており、プロメテイア・エレクトロニクス社の生産力に負けを取らない姿勢を見せている。しかし中はブラックのようで、辞める社員も多かったりする。
中にはゼラディウス第伍號コンバータと言う心霊スポットがある。




