表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

最後の一葉

作者: 弥招 栄

「ねえ、最後の一葉っていうお話知ってる?」

 ほのかちゃんが、窓の外を眺めながら、そう聞いてきた。

「ううん。知らない」

「そう」

 首を振るぼくを振り返りもせずに、ほのかちゃんは言った。

 ぼくはベッドから降りると、松葉杖を使わずに、片足でぴょんぴょんとほのかちゃんの隣まで跳ねていった。ぼくよりもひとつお姉さんなのに、ぼくよりも小さいほのかちゃんの隣に立って、同じように窓の外を見た。

 ぼろっちい病院の、もうひとつの建物が見える。長いつたが一本、壁に張り付いていた。もう茶色くなっていて、枯れた葉っぱが何枚か風にひらひら揺れている。

「どんなお話?」

「あのね、女の人が病気でずっと寝ていたの。それで、仲のいい男の人にね、言うの。窓の外の壁には、つたが生えてて、葉っぱが一枚だけついてるの。あの葉っぱが散ったとき、わたしも死んじゃうんだわって」

「ふーん」

 ぼくは横目でちらりとほのかちゃんを見た。いつも生意気なのに、今日のほのかちゃんはなんか寂しそうだ。胸の中が、どきどきする。

「私の病気もね、もう治らないんだって」

「そ、そうなの?」

「うん」

 ぼくは、とても悲しくなった。ぼくは交通事故で車にひかれて、足の骨がボキボキになっちゃって、ずっと動けなくて、それでも寂しくなかったのはほのかちゃんがいたからだ。ぼくはもうすぐ退院できるけど、ほのかちゃんは……

「ねえ、女の人はどうなったの? 葉っぱが散って――」

「ううん。葉っぱは散らなかったの。男の人がやってきた日も、次の日も、その次の日も」

「じゃあ」

「うん。女の人は死ななかった」

「よかった。……でもどうして?」

 どうして葉っぱは散らなかったんだろう。

「本当は、葉っぱは散ってたの。でも、男の人は絵描きさんでね、最後の葉っぱが散った夜に、本物の葉っぱそっくりの絵を、壁に描いたの。だから、女の人は死ななかった」

「そう、よかった」

「でも、私には絵をかける友達はいない」

「でも、でも……」

 何か言ってあげたくて、でも、ぼくは何を言ってあげたらいいのかわからなかった。

「また一枚散った」

 窓の外、壁のつたの葉っぱはあと四枚。

「あ、また」

 あと三枚。

「あの葉っぱが全部散ったとき、きっと私も……」

 お願いだから散らないで。ぼくは神様にお願いした。だけどまた一枚。

「ねえ、お話とは違うんだか――」

 いつの間にか、ほのかちゃんはいなくなってた。


 どうしたらいいんだろう。ぼくは一生懸命考えた。ぼくは、図画の成績はがんばりましょうだったから、ぼくが葉っぱの絵を描いても、絶対にすぐばれる。でも、葉っぱが全部散っちゃったら。


 ほのかちゃんは死んじゃうの?


 絶対に駄目だ。ぼくが退院して、ほのかちゃんと会えなくなるって考えただけで泣きたくなるのに、死んじゃうなんて。

 でも、どうしたら。

……そうだ、散らなかったらいいんだから。

 のりではっつけちゃえば。

 そうしたら葉っぱは散らない。のりは宿題の代わりだって先生が置いてった工作用ののりがある。

 そしてぼくは夜になって、看護師さんに見つからないように、向かいの建物に行った。

 廊下の窓を開けて、そこから外に出た。松葉杖は邪魔だから、窓のところに置いといて、壁の出っ張りを伝って、葉っぱのところへ。落ちたら死んじゃうのかな。そう思ったらブルブル震えた。でも、ぼくが頑張らないと、ほのかちゃんが。

 あった、あの葉っぱだ。

 葉っぱは、もう一枚しかない。でも、間に合った。

 ズボンのポケットに入れてたのりをだして、葉っぱに手を伸ばす。あとちょっと。あと、もう少し。

 だけど――

 風もないのに――

 まるで何かにちぎられるように、葉っぱがつるから離れた。

 あ――

 思わず手を伸ばしたぼくの身体も、壁から離れた。

 そのとき、葉っぱを細くて白い指がつまんでいるのが見えたような気がした。それはまるで、ほのかちゃんの指みたいだった。

 そして落ちながら、ほのかちゃんの声が聞こえた気がした。ほのかちゃんは、お話の続きを話していた。

(でも男の人はね、絵を描くときに冷たい雨にぬれちゃって、病気になって死んじゃったの)


 じゃあ、ぼくも?



 病院の屋上の、フェンスの外でほのかちゃんが笑ってた。ぼくは、頭とか、背中とか、いろんなところが痛かった。

(けんたくん。ずっと友達だよ)

 ぼくはうなずいた。ぼくはまた胸がどきどきした。

(みんなもずっと友達だよ)

 ぼくの周りの男の子たちも、こくりとうなずいた。みんな、いろんなところを怪我して、血をどくどくどくどく流していた。ぼくの隣の子は、首があっちのほうを向いていた。向こうの子は、足と手がぐにゃぐにゃだった。

 中庭のほうで、病院のみんなが大声で話していた。

「また子供が飛び降りた」

「外科病棟の菅原君だ。どうしてこんなところで」

「やっぱりこの病院はおかしいわよ。どうして同じ年頃の男の子ばっかり」


 ぼくは、ぼくたちは、ずっとほのかちゃんと一緒だね。



(fin)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 知ってるような話だったので、まあこんなもんかなと思っていたら、最後に…背筋がぞっとしました。自分的には2ページ目はいらなかった気もします。説明は必要ないくらい、1ページ目が全てを表している感…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ