表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君が君じゃなくなるまで  作者: Kohaku
1/1

第一話 仲良し

 僕たち、椎名要、齊藤和奏、望月美麗は、親同士の仲がいい事や同い年ということがあって、赤ちゃんの頃から仲が良かった。それは、毎日のようにあそぶほど。

もちろん、小6になった今でもそうだ………。

 「やっほー!今日、誰の家で遊ぶ⁉やっぱ、要⁇」

この、耳を劈くような声は和奏だ。

「和奏、うるさい………。」

少し暗めなのは、美麗。

「失礼な、うるさくないし!美麗が、暗いんだよ!」

「暗くない!」

 見ての通り、和奏は元気で、美麗は暗く、挑発に乗りやすい。が、すごく頭がいい。テストで100点など当たり前だ。間違えた問題があったとしても、記号の付け忘れや凡ミスだ。まあ、とにかく天才なのだ。

「で、誰の家で遊ぶかだっけ?」

「そう!今日は、私の家でもあそべるんだけど…。」

 そして、ぼくの役目がこうして口論になりそうな二人を、話題をそらして落ち着かせることだ。

「私は、どっちでもいいよ…。」

「俺も。でも、美麗の家から和奏の家って遠いよね?」

「うん。ちょっと…。」

「じゃあ、今日も要の家で!」

「分かった。」

「うん。」

美麗と和奏の家が遠いことから、僕の家になることがほとんどだ。



 「お邪魔しま~す!」

「お邪魔します……。」

「あら、いらしゃい!ケーキあるけど、食べる?」

「食べる~‼」

「食べたい……。」

「は~い。」

こんな感じで、母さんともすごく仲がいい。

 「じゃあ、部屋行ってるから。」

「用意出来たら持っていくわね~。」

「ん、よろしく。行こ。」



 「相変らず広いね~。」

「羨ましい…。」

 ちなみに、僕の家はお金持ちの部類に入る。父さんの仕事は、どこかのIT会社の社長だそうだ。

そして、和奏のお父さんが副社長、美麗のお父さんが社長秘書だ。

「二人の部屋も広いじゃん。」

「要はレベルが違うよ……。」

「そうだ、そうだ!」

「まあ、いいか。で、今日はなにする?」

「んん~……。」

「……和奏の勉強。」

「………、はあああ⁉」

「和奏のお母さんに……、頼まれた。」

 ああ、そういうことか。

和奏は、とてつもなく頭が悪い。だから、たまに和奏のお母さんは美麗に勉強を見てくれと、頼まれるのだ。

まあ、和奏は全くと言っていいほどやる気がないけどな………。

「じゃあ、やるか。」

「いやいやいや、ちょっと待ってよ!おかしくない?あそびにきたんだよね⁉」

「日頃から、勉強しないやつが悪い。」

「ん。要の言うとうり。」

「そんなああ………!」

「さ、やるよー。」



 「もお、無理~………!。」

「早いよ…。」

「まだ、十分しかたってないよ。」

「嘘だ‼」

「ふふっ、元気ね~。ケーキ、食べるかしら?」

「‼ 食べる!要ママ、マジ天使、女神さま!」

「あら、調子のいい事!」

「そんなことないよ~!んん~、おいし~!」

「良かった!」

「食べたら勉強………」

「はいはい、分かりました~。」

 適当すぎだろ………。

まあ、和奏にしては頑張ったよな。教科書見るだけで、発狂するやつが…。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ