表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/27

NO,1『家』

朝日がふわりと包み込むように差してくる。小鳥は美しい声でさえずり、草木はやさしく揺れる。こんな天国ともいえる部屋で、見た目だけはかわいらしい少女、宮塚瑠華はなにやらため息をつきながら本を読んでいる。

「・・・心の扉を開け・・・勇気があれば、大丈夫・・自信を持って突き抜けろ・・。馬鹿じゃないのか、これ」

瑠華は本を投げ、かばんに学校の用意を詰める。その容姿とは裏腹に、汚い言葉で瑠華は喋る。

 瑠華は世界的に有名とされている宮塚財閥の一人娘。欲しいものは何でも手に入るし、何か特別に困っていることはない。だが、この頃思うようになってきたのだ。

その思いは、自立したい。この宮塚の家から、逃れたい。そう思うようになってきたのだ。別に何の不自由もない。けれど・・・本当の自分が出せないのだ。どうにかして自分を出したい、そう持った瑠華は、今投げた本「勇気」を読んで見た。だが書いてる内容は陳腐。

 「ったく、何が突き抜けろっ!だよ。突き抜けれるかっつうの」

瑠華は椅子を足で軽くける。だがその瞬間ドアがなる音がした。

「瑠華?用意は出来て?」

「はっ・・・はい、お母様。出来ました」

 漆黒の黒髪を梳き、赤いリボンの白い制服。金のバッチが光り輝いている制服を慌てて正す。

「今日はやっと始業式ね。ちゃんと宮塚の人間としてきちんと過ごすのよ?わかった?瑠華」

「はい。分かっています。お母様」

瑠華の母、梢はにこりと微笑む。天使のような笑顔がとても印象的だ。だが、それは瑠華にとってとても苦しいものなのだ。母の期待を裏切るようなことはしたくない。

けれど、自分の思いを消し去ることだけはしたくない。

 「では、行って参ります」

瑠華はお辞儀をし、部屋を出る。どこまでも続く長い廊下を一歩一歩、歩調を正して歩く。

 茶色い大きな扉を執事が二人がかりで開け、執事やメイドがいっせいに深く頭を下げる。

「いってらっしゃいませ、瑠華お嬢様」

と、いつもの感じで挨拶をする。

「いってきます」

そう言い、瑠華は黒いベンツの車に乗り込んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ