表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/27

NO.10『美コン3』

 ついにやってきてしまった。美コンテスト。金持ち達のサバイバル・・・。

 瑠華は黒いベンツの中でなにやら考えていた。

「母さんに、言われたしな」

そう、今日の朝、美コンテストを迎えるということで、母がまた部屋に入ってきたのだ。普段あまり入ってこないのだが、何かの始まりなどにはよく入ってくる。

『瑠華、私楽しみにしてるのよ?見にはいけないけど、ちゃんと一位になってくるのよ?』

あの言葉が、重い負担となってしまう。分かってはいる。なんたって宮塚の一人娘なのだから。世間からは完璧として扱われているのだ。きっちりと、一位をとらなければ。

 瑠華はベンツから下り、深呼吸をする。

 周りはいつものように瑠華を見ると、道を開け、口々に挨拶をする。

知的でクールなイメージを持つ瑠華は、叫んだりしては絶対にならない。いつでも表情を崩さず、冷静に判断しなければならない。

 「おはよう」

その一言だけで、周りは和やかになる。特別明るいムードはいらないのだ、瑠華には。

だが、後ろのやつにはいるらしい。

 「おっはよう、みんな」

その言葉に女子は声を上げる。

「キャー、刹那様、おはようございます!」

瑠華は後ろのざわついた空気を気にしないように歩く。だが、刹那は瑠華の隣に来てにこりといつものスマイルを向ける。

 こいつも、みんなの前では猫をかぶっている。女好きだが、やさしい王子様。それを演じているようだ。

「あら、おはよう刹那さん。今日は美コンテスト・・楽しみね?」

「そうだな、まぁ、瑠華ちゃんが優勝してクイーンになったらキングは俺に決まりだね」

「がんばって」

笑顔を見せず、瑠華はさっさと歩く。今はそういうキャラなのだ。

 さっさとどっか行ってよ。

内心はそう思っていた。

 「ちょっと、刹那君。そんな笑いもしない子のなんかといて楽しいの?」

また来た。

 瑠華は思わずため息をつく。周りはよほどこわいのか、挨拶もせずにその場から離れていく。

「やぁ、夕維ちゃん」

刹那はにこやかに挨拶する。

「ちょっと瑠華さん。優勝はこの私のものよ」

「まぁ、お互い頑張りましょう」

「あなたは頑張らなくていいのよ」

「手は抜きませんよ」

瑠華は冷たい微笑みを浮かべ、早歩きで校舎の中へと入った。

 彼女も所詮、世間知らずのお嬢様だ。彼女は知らない。この世がそう簡単にはいかないことを。自分が言えば、何もかも出来るとでも思っているのだろう。


 「何よ、あの態度は」

夕維は鼻をならし、刹那の方へと歩き出す。

「ねぇ、刹那君。もちろん私に票を入れてくれるわよね?」

刹那は夕維の目の前に立ち、しばらく考えにこりと微笑む。

「悪いけど、俺がクイーンにしたいのは、あんたじゃないから」

「なっなによそれ」

夕維は混乱したように刹那の腕を握る。

「だっ誰よ、その人」

「夕維ちゃんより綺麗で、賢くて、でおもしろい人」

 その言葉に夕維は思い当たる節があったのか、刹那を思い切り睨む。

「・・瑠華ね」

「分かってるならわざわざ聞かないで。ねぇ、俺調べたんだけど、君、この前の美コンテストで、瑠華ちゃんに卑怯な手使ったんだって?」

「なっ卑怯って・・」

「他のボディガードに襲わせたんだって?瑠華ちゃんを」

夕維はまるで信じられないという風に後ろへと下がる。

「まさか・・私に近づいたのって」

「そ、情報を得るため。じゃなきゃてめぇみたいなのに近づくわけねぇだろ。ねぇ、夕維ちゃん」

刹那は今まで見せたこと無いような冷酷な顔をし、夕維に詰め寄る。

「今度、瑠華ちゃんに何か卑怯な手、使ってみろ。あんたの華道。俺が全力でつぶしてやる」

そう言い放ち、にやりと笑った姿はまるで悪魔。人一人殺していそうな殺人者の顔。

 「じゃ、ね。夕維ちゃん。美コン、がんばろーね」

にこりと元通りの笑顔で夕維を見る。だが、もう夕維に笑うことは出来なかった。その場に立ち尽くし、動けなくなってしまっていたのだった。



 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ