表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/27

NO.9『美コンテスト2』

 「瑠華ちゃん。帰り、どこか寄るの?」

瑠華はびくっと体を凍らせて、後ろを向く。

 くそ。さっさと帰ろうと思ってたのに。

「関係ないでしょう、刹那さん」

「いいじゃないか。色々と知ってる中だもん、ね?瑠華ちゃん」

「何もないわよ」

刹那は耳元でぼそっと言う。

「いいの?言っても」

 まじで、うざい。

舌打ちをし、瑠華は刹那ににっこりと微笑む。その微笑が怖かったのか、刹那はたじろぐ。

 「悪いですけど、私は一人で買い物をしたいのです」

「買い物?どこに行くの?」

「聞いてないわね・・・。あんたには関係ないってば」

「いいじゃんいいじゃん。さっ行こ。じゃあみなさんさようならぁ」

刹那が手を振ると周りの人間はすぐにお辞儀する。

「さようなら、宮塚様、東郷様」

取り巻きたちはさっと身を整え、声を張り上げる。瑠華も軽く微笑み、刹那はにこりとして手をふった。



 「ほんと、変わってるよなこの学園」

「美コンなんかがある時点で変わってるわよ」

つんと瑠華は早歩きのまま答える。それでも刹那は喋り続けながら同じスピードで歩いてくる。

「ちょっと、ついて来ないでよ。あんた車は?」

「用があるから来なくていいって言った。なぁ、何買いに行くんだよ」

 「・・別に何も」

「あ、分かった。美コンのための服だろ」

瑠華は急に立ち止まる。

 なんでばれてんのよ・・。

「なんで知ってんの」

「分かるって、普通に」

 大通りを抜けたすぐ近くに、瑠華の行きつけの服屋がある。もちろん、高級ブランドが売っている場所だ。そこはセレブが通う、セレブの街だ。聖薔薇学園から徒歩で十分。車を使うのもめんどい瑠華は、歩きで来ることが多い。

「へぇ、こんなとこにあるなんて知らなかった。知ってる人は、知っている店だね」

 周りを見渡し、感心したような顔をする刹那を、瑠華はほっといて店へと入る。

 「あっ・・いらっしゃいませ、宮塚様。ご来店有難うございます」

店員や店長までが瑠華を見た途端、顔色を変えたように傍に駆け寄る。

「そちらは・・・」

店員の一人が刹那の方をちらりと見て問う。

「あぁ、これは東郷財閥のお坊ちゃんなの。まぁ、気にしないで」

「まぁ、東郷財閥?!それはそれはようこそいらっしゃってくださいました。どうぞご自由に見回ってください」

「ありがとう」

いつもの御曹司ススマイルをすると、店員は頬に手を当てて眺める。

「今日はちょっとドレスを買いに来たの」

瑠華の言葉で元に戻った店員たちは急いで探し始める。

「ドレス、でございますか」

「そう。とっておきのね。色は、白。アクセサリーは金。選んでくれるかしら」

「かしこまりました」

そういい、店員五人は慌ただしく店内を探し始める。

 ここいいね。なんか雰囲気が。綺麗だし」

刹那は満足そうに傍にあったソファに寝転ぶ。瑠華はあっそ、と小声で言って、じっと店内を見つめる。

 「こちらはどうでしょう。有名なデザイナーが作ったパーティドレスです。色も純白ですが。レースはアメリカのデザイナーが限定品として作ったものを使用している、当店一番のものでございます」

 「ひょー。まるでお姫さんだね」

「あなたは黙ってて」

瑠華がぴしゃりと言い放ち、ドレスをじっと見る。確かに、いい素材だ。ドレスにも宝石がちりばめられている。

 「ついている宝石はなになの?」

「もちろん、ダイヤでございます」

「へぇ」

さすがの瑠華でも見入ってしまう。まさに最高のドレス。最高の作り。

 だが、これを着ることに抵抗は瑠華にはない。たまにお嬢様にはあるが、最高のドレスを着ていても、それに見合う自分の価値というものを知っていなければならない。いくらいいドレスを着たって、そのドレスに自分が負けていれば意味がないのだ。

それでも、瑠華はこんなものを買うのだ。それは、自分の価値を、分かっているから。

 「じゃあ、これでいいわ。アクセサリーは?」

また店員たちが騒ぎ出す。

「さすがだね・・瑠華ちゃん。そのドレス買うなんて」

刹那はにやりと笑いながらソファから腰を離す。

「悪い?これでも私は自分の価値、知ってるのよ」

「それはそれは。ますます君が好きになるよ。自信がある女の子は好きだからね」

「あんたが相手してた女と一緒にしないで」

「それはすまない、姫様」

そんなことを言ってる間に店員が瑠華の方へ歩いてくる。

 「ネックレスと、指輪とブレスレットでよろしかったですか?」

「えぇ、いいわよ」

「それでは、こちらは。これもダイヤのネックレスです。六カラットのダイヤを一個、後はすべて三カラットです」

 「ぜんぶで何個?」

「十五個でございます」

それはそれは。

 金色の紐に、真ん中に六カラットのダイヤ。その周りに三カラットのダイヤがちりばめられている。

もちろん、普通では買えない品物だ。

「まぁ、それでいいわ。後は適当に入れといて。ああ、ネックレスはこれでいいけど、ブレスレットは三つ、指輪は二つね」

「分かりました、宝石はどれに」

「ダイヤメインで、ルビーとサファイヤでいいわ」

「かしこまりました」

 店員はいたって普通の営業スマイルをし、他の店員に包みを指示する。

 「おい、いいのかよ。店員に選ばして」

「めんどうだもの。ここの店員はちゃんとあたしに合ったものを選んでくれるわ。だからよ」

刹那はへぇ、と感心する。

 「お会計失礼します、お値段は・・こちら・・・・でございます」

 「なっ高!!」

瑠華ではなく、刹那が叫ぶ。まるで庶民の反応だ。瑠華は少し恥かしそうに睨み、カードを出す。

「そっそんなに服にいるのかよ」

刹那は呆れ顔だ。

「男には分からないでしょうけど、女の服は金がかかるのよ」

「たかが美コンに億単位かよ」

「悪い?負けるのだけは、プライドに触るの」

刹那はじばらく沈黙し、ふふっと笑い出す。

「確かに、瑠華ちゃんらしいな」

そうして、億単位の金を支払って、瑠華達は店を出たのであった。





何円払ったかは・・ご想像にお任せします(笑)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ