表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

小品

マイクロエッグ社

作者: 星野☆明美

チョコエッグのオマケは、卵型のチョコレートの中に入っている。

オマケが楽しみで毎回買ってた。

チョコエッグは子どものときに流行ったんだけど、僕が大人になったときに、国の直営の研究所で手のひらサイズの恐竜が生まれた。ちょうどチョコエッグと同じ大きさの卵の殻を破って、ちっちゃな恐竜がカオーって生まれてくるんだ。

僕は水槽を用意して、ちっちゃな密林の中にその恐竜を飼うことにした。

恐竜以外にもいろんな生物のマイクロ化が進み、水槽の中に恐竜の餌としてぽいぽい放り込む。

カオー!!!

今日も元気そうだ。かわいい。


ある日、恐竜がもっと小さい生き物から襲われているのを目撃した。

こんにゃろ!僕の恐竜に何するんだよ!

捕まえた一匹を虫眼鏡で見て、僕は愕然とした。

それはちっちゃな人間だった。


水槽の中に原始時代がコンパクトに収まっていた。僕なんかがこの世界を持ってていいはずがない。僕は、マイクロエッグ社という研究所の直轄の店舗に出向いた。水槽を後生大事に抱えて進むと、店員に相談した。

「よくあることなんですよ。でもあなたみたいに大事に管理されているのであれば、所持していていいと思います。どうかお持ち帰りください」

僕は説得されて、水槽を持ち帰った。

カオー!

ちっちゃな恐竜だけで良かったんだけどなぁ。でもちっちゃな人間捨てるわけにいかないもんなぁ?

僕は毎日、飽きずに水槽を覗き込んでいる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 凄い! どんな世界でも人間が一番逞しいのかもしれません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ