表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

悪役令嬢はパン屋の娘になりたいらしい。

100回転生しましたが ~悪役令嬢は、パン屋の娘になりたい~

作者: 華月 彩音

短編です。

様子をみながら、連載にするかもしれません。

ちょっとスランプ気味なので、寄り道です。

長いです。

どうも。みなさま、ごきげんよう。

わたくし、リリアーネ・トパーズ・エクステリアスと申します。

トパーズの名を受けた、エクステリアス辺境伯爵のご令嬢です。

オーリアリティス国 (つまりここ)の王太子殿下の婚約者です。

14歳です。

え?大人びてるねって?

ええ。背のびはしてませんよ?

転生しているだけです。前世の記憶があるだけです。

99回分の。


え?多すぎだって?

私も思います。

流石に慣れてきました。

ちなみにこの世界は、一個前の前世の私がプレイしていた乙女ゲームの世界のようです。そして、私は悪役令嬢。

今から断罪イベント…つまり、クライマックスです。

といっても、この後も本当に結婚するまでライバルが現れるんですけど。まあ、第1章完結という所でしょうか。


ちなみに私は伯爵令嬢剥奪の上、平民に落ちるらしいです。

5歳の時、99回分の前世を思い出し、この話も思い出した私は歓喜しました。

平民に落ちたら、パン屋の娘になれるじゃないですか。

え?なんでって?

今までの人生(なぜか全て女だった)の中で1番幸せだったのは、パン屋の娘になって隣の居酒屋の息子と結婚して、末永く暮らした時でした。

異世界に飛ばされたのに、ほのぼのとしていて、幸せでしたねぇ…

せっかく100回目の転生という記念すべき時なので、幸せになりたいじゃないですか。

それに、99回と少しの経験があるので、平民でも大丈夫です!


と、言うわけで名付けて『パン屋の娘になろう大作戦』が始まりました。

やり方は簡単。ヒロインを虐めるだけ。

でも、これが難しかった!ヒロイン補正が効いて、めちゃめちゃ可愛いんです。ユウナ・オートリア男爵令嬢様。(…この子ヒロインで、元平民ね。)

結局、虐める事が出来ず、反対に庇って守りつつこの日を迎えました。

まあ、でも、どうやら、このまま断罪されるっぽいです。


ちなみに今日は初社交界デビューの日。

この日に私は、婚約破棄の上、平民として、追放になり、晴れて自由の身です。お父様達に迷惑をかけないのがいいですね。


…そして、大広間にて。

扉を開けると、すでに、ユウナ様と王太子殿下…リヒト・フォン・ジュエリー殿下…が仲睦まじく待っていました。

確かすぐに始まりましたよね。


「ごきげんよう。リヒト・フォン…」


「リリアーネ・トパーズ・エクステリアス。貴様との婚約破棄を言い渡す。」


ええーーーーー!いきなりですか?

てか、名乗りも挨拶も聞かず割り込んできたね。

ちょっと常識通じないのかな?

こんなおつむの弱そうな人が王太子で、大丈夫でしょうか。



うん。なんか、“さあ!理由を聞け!”とばかりに踏ん反り返ってますね。

いや、別にどうでもいいですが、このままでは進みそうにないですね。仕方がありません。


「理由をお聞かせ願っても?」


これっぽっちも気になっちゃいませんが、一応建前とタテマエとたてまえで聞いてあげます。

ここで、“自分の心に聞いてみろ”とか言わないですよね?


「自分の心に聞いてみろ!」


うわ〜〜言ったあ〜〜!

フラグ回収おつです。

自分で聞かせといて、ほんと、この人理解不能です。


「リヒト様、これではリリアーネ様が可哀想ですわ。きっと頭が悪いのですよ。」


うん。貴女が1番、頭悪いと思います、

ていうか、一応まだ私、伯爵令嬢、貴女は男爵令嬢ですよね?ちょっと無礼なのではないですか。

マナーもできていないのでしょうか。男爵様は、一体なにを…


流石に怪しいと思ったようで、周りの方もざわざわしていますが…気づいていないみたいです。


「君は優しいね、ユウナ。リリー、お前はユウナに対して、暴言を吐いたり、暴力を振るったりしたそうじゃないか。挙げ句の果てに、お前の持つ魔力で怪我をさせたとか。」


ユウナ様は、優しいのですか?

知りませんが。

あと、それは、どなたの事を言っていらっしゃるのですか。

暴言を吐こうとしたり、暴力を振るおうとしたりしましたが、出来ませんでした。むしろ庇いました。

私の持つ魔力は、属性が保護と回復なので攻撃出来ません。


「えっと…失礼ですが、どなたの事を…」


「お前に決まっているだろう。」


なぜでしょう。どなたかにお聞きなさったのでしょうか。

でしたら、口からでまかせですね。


「では…どなたに聞かれたのでしょうか…」


一応聞いてみました。


まさか、ユウナ様ただお一人とか申しませんよね?


「もちろん。ユウナだ」


だあーーーーー!!

ことごとくフラグ回収しますねぇ!


「ユウナ様ただお一人ですか。」


「ああ。」


1人の意見しか聞いていないだとぉ!

愛は盲目とは言いますが、その人信じすぎでしょう。

別に私は貶されてもいいですし、これは小さなことですが、それを国の政治に持ち込むと破綻しますよ?

間者スパイさんいらっしゃーいですよ?

大丈夫ですか?

怖いですね…


「他の方の意見を聞いていないのですか。」


「ああ、ってもういいだろう!そろそろ罪を認めろ!それに、俺はお前との婚約を破棄し、ユウナと結婚する!だから、お前は、未来の王妃を傷つけた事になる、不敬罪だー!訴えてやるー!」


破茶滅茶な意見ですね。

宰相様や、教育係の執事さんが頭を抱えていらっしゃいです。

はあ…なんか面倒くさくなってきました…

もういいや。認めちゃいましょう!

こんな人と別れたところで、私にはなんのマイナスも無さそうですしね。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

と、いう事でめでたく断罪されました〜!(意味のわからない理由で、ですが。)

逆に別れられて良かったかもです。


「リリー?そろそろ店番しないと〜休憩終わりよ」


「はぁい。今行く」


え?今私がどこにいるかって?

下町のそこそこ人気のパン屋です。

そこの娘になりました。

あの後、指定した場所に指定した衣装で捨てられて、孤児のフリをしました。それから、近くにある(リサーチ済み)のパン屋さんに声をかけました。そしたら、リサーチ通りおかみさんは人が良くて、自分の娘としてくれました!


ああ〜幸せです。

やっとパン屋の娘です。このまま、幸せにゴールインしたいです。


いい家族に恵まれました。


母さん…エリカ・オーギュストは、明るく朗らかで優しくて、少し厳しい人です。とてもいいお母さんなので、大好きです。

父さん…トーダ・オーギュストは、寡黙で真面目な優しいお父さんです。仕事に関しては少し厳しく、フランスパンを持っているのは怒りのサインです。


それだけではありません。

友達もできました。


トト…トーマス・トーリャは、隣の靴屋の息子さんです。筋肉バカで、口が悪いけど、いいやつです。ちなみに、この下町では、捨て子が多いらしく、トトも赤ん坊の時に捨てられていたそうです。

ナオ…ナオ・セゾンは、大きな商店を運営するお家の娘さんです。溺愛されてますが、優しくて繊細な女の子です。

ミノ…ミーニャ・ノートルは、果物屋さんの娘さんで気立ての良いお嬢さんで、かなりのドジっ子です。この子も元捨て子だったらしいです。


そして、レオ…リーレオ・コータスは、近くのカフェの看板息子さんです。とてつもないイケメンさんで、かつ言葉も丁寧で大人びています。誰もが一度は恋をしたと思えるほどです。

え?私?

私は…その…彼は私の彼氏さんなので、なんとも言いようがありませんねぇ…

え?恋愛したんだ、意外だって?

いや〜する気は初めはなかったんだけど、向こうのアタックがすごかったので…気づいたら…ごにょごにょ。


まあ、幸せなのでこのままでいいと思ってたのですが…


はい。またあの王太子もんだいじの出現です。


いつものように、レオとデートをして、別れたくないなどとゴネて、甘々なキスをしてから、帰ってきた時のことでした。


ん?え?

それでいいのかって?なにがです?

あ、デートですか?

レオは甘々で優しい彼氏さんですから!私の事を誰より大事にしてくれますしね!

勿論、負けず劣らず、私も大好きです!

あ、え?惚気はいらない?

あ、そうですか。


続き、話しますね。


お家に帰ってきたら、母さんが呼んでいました。

王宮からの勅使という事で嫌な予感はしてましたが…


なんと!私をもう一度、辺境伯爵令嬢にして、側室になれとの事です!


「ごめんなさい。私、パン屋の娘で満足しているので…」


そう返事をしまして、勅使さんも残念そうに帰ろうとしています。

強引じゃなくて、よかったです!


すると…


「何を言う!お前は側室になりたくないと言える立場じゃないのだよ!」


「王太子殿下!」


え?なんで、この人こんなとこにいるんですか?

てか、苦しいです。

首締めないでください。


なんで側室にとかと言うと、どうやらユウナ様が子供を産みたくない…というより、子作りをしたくないようです。

だから私って…


「おーい、何してんの?」


トト!!あなたこそ何してるんですか?!

この人、一応王太子ですよ?!敬語を使いましょう。

…ってやっぱ苦しい。首締められてるの無理です。何気に頸動脈ズレてますけど。


「ねぇ、俺の友達なにしてんの?」


うわ!

王太子さん、トトに手刀をお見舞いされて、離してくれました!弱いです!

はっ!はぁ…苦しかった…助かった…

って、トト!王太子の首締めてます!!

やめてあげてください!


「うっぐぐっ!」


「ねぇ?なにしてたのって聞いてんだけど、答えてよ。」


いや、それでは、答えられないでしょう。

トトはちゃんと、頸動脈締めてますし。

このままでは、王太子さん、死んじゃいます!

誰か止めてください!


「いいよ、もういいよ。トト…トーガ。」


あ!レオ!よかったです!助かりました!

ん?トーガって誰でしょう?


「はいはい。」


「レオ!どうしよう!!この人、王太子殿下なのに…」


あ、この人っていっちゃった。

あまりの事に勅使さん、失神しちゃってます。


「大丈夫。心配いらないよ。」


うわ!キスしてきました!!

甘いですね…でも、これで“ああ好きだなぁ”ってなってしまうあたり私もどうかしているのでしょうか。


「おい!お前らなにしてくれた!不敬罪だ!」


おや?復活早いですね。


「私の()()が失礼しました。」


ん?護衛ですか?


「お前、名は?」


「申し遅れました。わたくし、リーレオーニャ・リーロ・ハルーリャと申します。一応、隣国リーロ王国の王太子です。」


え?レオ、あの隣国かつ、大国のリーロ王国の王太子殿下ですか?

本当ですか?ドッキリじゃなくて?


「同じく、護衛のトーガ・レーリャです。先程はすみませんでした。」


あれ?トトってトーガだったんですね。

しらなかったです。


「いっいや…すまなかった。この件は白紙にしてやる!」


「いえいえ〜」


…終わってしまいましたね。呆気ないです。

にしても、ええっと…


「レオは、王太子殿下だったんですね。」


「黙っててごめんね。でも、関係は今まで通りで大丈夫だよ。」


「いや、駄目だ。バレたら帰る話だったでしょう。王太子殿下?」


「え〜トトの意地悪〜鬼畜〜」


「うるさいです!」


トト、いつのまにか敬語ですし…喧嘩するほどなんとやらでしょうかね。


この後、色々話をしました。その結果、ミオ以外は、みんな隣国の方でした。


てゆうか、私、王太子殿下の彼女という事でしょうか。


知らなかったとは言え、ただの平民風情がなんて事でしょう!許されませんね!


あ、でも…別れますかね…

残念です。私、レオ…いや、王太子殿下の事好きだったのですが…

仕方がないですね。


「あの、こんな所で申し訳ないけど、リリー、いや、リリアーネ。僕についてきてくれないかな。」


あれ?いつの間に名前…あ、そういえば王太子さん名前で呼んでましたね。

にしても、えっと…どうゆう…

ついていくという事は、お友達としてという事でしょうか。それか、隣国へ留学?


「つまり、結婚しよう。そして、隣国…リーロ王国へ一緒に行こう。」


えーーーーーーーーーーー!!


嫌です。

王太子殿下…いや、レオが嫌いな訳ではないです。むしろ好きですが、私は平民でいたいです!意地でも!


なのに…母さん達も


「いい機会じゃないか、行っておいで。」


えーーーーーーーーー!

まさかの裏切り行為です!


そして、それから僅か2日で…


「よし、婚約終わり!行こうか」


レオさん?ちょっとお仕事早すぎやしませんか?

それに、私の気持ちは無視でしょうか。


「レオ…いや、王太子殿下。私、返事してないですが…」


「え?俺のこと嫌い?」


「いやいや、好きです!好きです!」


「じゃあ、いいじゃん。それと…俺のことレオって呼んでよ?あと、敬語無しで。」



そんな子犬みたいに聞かれたら…断れません。

ずるいです。

ていうか、いつのまにか私、王太子妃ですか?


ああ。いつのまにか、平民じゃなくなってます!


しかも、このまま隣国へ…やっていけるでしょうか。


でも…悔しい事に、幸せなのです!

好きな人と結婚して、親友もいて、頼りになる友達もいて…

全部望んだことなのです!


こうなったら、仕方ありません。今世は、平民は諦めましょう。


ですが…


神さま!次の人生は、

平民かつパン屋の平凡な娘を熱烈希望します!








見てくださってありがとうございました。

はじめての短編なので、めちゃめちゃ長くなりました…

拙い文章で申し訳ありません…

何かありましたら、感想にお願いします…


ブクマ&多くの評価、本当にありがとうございます!

本当に励みになります!


ちなみに、10月あたりに連載開始出来たらな〜と思っています!




2019/7/12 大幅改稿しました。レオとの惚気を入れたり…ちょっと詳しくなったかもです…


2019/12/22 年齢を16から14に戻しました。連載版の方との兼ね合いも考えつつなのですが…色々書き直してます。ごめんなさい…


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ