表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/26

第六:こういう時はそっとしてて欲しい……


「んじゃ撮るよ~。はい、チーズっ」


 ありすが突然言い出した記念撮影――。俺はありすとのツーショットで、咄嗟(とっさ)に両耳でおでこの上の毛を隠した……。


「あっ! ハクト、せっかくのチャームポイント隠してるー」


「ありすだって、どこ見ながら『ホー』の口してんだよ」


 ありすは、あははと笑い「良く気づいたな、おぬし」と得意げだ。すかさず――写真の顔真似をして「ほーこれがバレないとでも」と返すと、ありすはまた笑った。


 間もなくして、ありすが「あ、そういえば――」と切り出す。


「着ていた服は耐久値が10%以下になってたから、今度作った人の所に持っていこー。さすがに私でも、この状態で手を加えるのは怖いわ」


 ありすが広げた赤い花柄のアロハシャツは「ぼろぼろ」を超えて「ぼろっぼろ」になっている。


「とりあえず……、替わりにこれ着てて」とウインドウ画面から出されたのは、水色のTシャツに『オリゴ糖』と白くプリントされたものだった。


 着て、試しに歩いてみる……「っんが」。ありすでもオーバーサイズな服――、Tシャツの(すそ)が足に引っ掛かって歩きにくい……。


「ハクト、なに遊んでるの~」そういうと、ありすは裾を折って右端をギュッと片結びする……。


「って、もうこんな時間じゃん! また明日来るからっ」ありすはそういって、右手でゴメンをして<ログアウト>したのだった。 


◇◇◇◇◇◇◇◇◆


 ログハウスに差し込む……白く眩しい西日で、俺は目が覚めた。


「……マジかよ」


 おでこの上あたりの少し長い体毛を、前足で解き上げる。


 ハンバーガーの匂いがかすかに残る部屋の中は静かだ。視界右上の数字は、……七時十九分か。


 もう少し寝るつもりが……。


 一時ごろに寝たから六時間ちょっとか……、早起きしてしまったときのパターンか。


「……しょうがない、起きるか」


 大きく伸びをして、ベッドからピョンと降りる――。と、テーブルの上にはラップのかかったハンバーガーひとつと、小さな置き手紙が皿の上下にある。


 そして、隣には逆さにした取っ手付きコップが並ぶ。


「神かっ」


 テクテク台所に行き、コップに水を入れ……。テーブルの下のカーペットに正座して、ハンバーガーを味わって食べた。


「醬油ベースか?」


 ありすの小さな置き手紙には――、可愛い丸文字でこう書かれていた。


<ハクトおはよー またハンバーガーだけど味付けは違うよん♪ 君にはこの違いに気づけるかな?>


 ……朝から何を遊んでんだ。と思いつつ、見回すありすの部屋は飾り気がなかった。


 朝食を済ませ――、どんな所に家があるのか気になった俺は外に出ることにした。


 ドアを少し開けると、西から吹く風に若草がウェーブしている。


 家から飛び出すと、先には広葉樹で覆われる見上げるほど高い山があった――。俺はあーんと、口が空いてたことに後で気づいた。木々はゆっくりと波打ち、葉の擦れ合う音が遅れてやってくる……きらいじゃない。


 ログハウスの方へ振り返ると、東の方に一本の木が隣にあるだけで、まるで役立たずな影を落としている……。


 西側に行くと、小高い丘の上にあることがわかった。先に森があるが、高さが足りない。あれでは朝日が、窓からベッドの俺にダイレクトアタックだ。ふと、キンクマからもらったどんぐりの存在を思い出した。


 バグだらけのこの世界、ワンチャン……「次の日になったら大きく育っている」も、あり得る。


 さっそく俺は「木の幹で朝日を防ぎ、葉っぱで木陰が出来たらいいな」と思うところに穴を掘り――、どんぐりを植えた。もちろん、……取っ手付きコップでの水やりも忘れない。


「神様、仏様、きんくまさま~。どうか(わたくし)めを朝の日差しからお救い下さい~」


 正座をして、前足を合わせスリスリする……。



「こんな所で何してるの?」


 振り向くと、アリスの衣装に着替えたありすが立っていた……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ