表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/13

- 12 -

 早朝に走っていると、同じように走っていたり犬の散歩をしている人とよく顔を合わせるようになる。何度も会うようになると、話をしないまでも会釈をするようになる。

 幸子も、宮本にとってそんなうちの一人だった。一度逃げた犬を捕まえて話をしてから、なんとなく顔を覚えて挨拶するようになったのだ。


「もう会えなくなると思ったから、最後の日に、勇気をだして、先輩に告白しようとしました。でも……」

「あー……」

 多分彼女の言う最後の日、彼女は、秋なのに時季外れのレースのワンピースという、およそ犬の散歩には向かない格好で散歩をしていたのだ。いつものように挨拶して通り過ぎようとしたその瞬間、おそらく振り向こうとした彼女は、おりしも降り出した雨に足を滑らせてはでに転んだ。大丈夫? とか何とか言って手を貸したのを覚えている。白いワンピースは子犬と同じ茶色になり、ひどく泣きそうな顔になった彼女は真っ赤になって逃げだした。


「恥ずかしくて、結局告白どころかお礼を言うこともできずに別れてしまいました。あの時は、ありがとうございました」

 再び、幸子は頭をさげた。


 言われた宮本は、まじまじと幸子を見る。あの時までに、何度か幸子とは顔を合わせていた。しかし、その頃の彼女のイメージは、今の彼女のものと全然違う。もっとおとなしくて、お嬢様然とした少女だと思っていたのだ。


「その時からずっと後悔して後悔して……先輩がこの学校の人だということは、ジャージを見てわかってましたから、あれから志望校を変更したんです。もう一度、会いたくて。そうして、この街へ、戻ってきたんです」

 顔をあげた幸子は、まっすぐに宮本をみつめた。

「あんな後悔、もうしたくなかった。だから、私なりにがんばったんです」

「……そうだったんだ」

必死に言い募る少女の言葉が、陰る。

「本当はこんなこと、いまさら、なんですけど、夏の騒ぎの娘たちと一緒にされたくなかったから……」

 幸子は、柔らかく笑った。今まで見せたことがない、大人びた笑顔だった。


「先輩が困っているの、本当はわかってました。でも、先輩は優しかったから、私に向けてくれる笑顔は本当の笑顔なんじゃないか、って……いつか私だけに笑ってくれるんじゃないか、って……そんな期待を、どうしても捨てられなかったんです……。迷惑かけて、ごめんなさい」

「こっちこそ、ごめんな」

 拓巳の声に、幸子はふるふると首を振って宮本を見つめると、笑顔のまま言った。

「今まで私のわがままに付き合ってくださって、ありがとうございました。私、先輩のこと……好きでした」

 宮本は、何も言えなかった。

「さよなら、先輩」

「……さよなら」

 そういって宮本を見つめると、幸子はくるりと背を向けて去って行った。もう、振り返らなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ