_6
「船でのおまえの役割は、魔力感知だ。魔導師なら見習いだろうと修行中だろうとできるだろ」
レイズが腕を止めずに言った言葉を、一瞬聞き逃す。
思考が上手くまとまらなかった。
顔があつい。それからレイズに触れられている部分も。
「……え?」
「港まではまだ3日ある。この海域はまだ船属魔導師なしではキツいと思ってたところだ。何しろほとんどの船員が魔力を持ってないしな。無事港まで着けたら、そこでお前を解放してやってもいい。所属先や雇い先を探してるんならそのまま置いてやってもいい」
「……えっと……」
おそらくこれは、仕事の話なのだろう。
混乱していた頭が少しずつ冷静になってくる。
だけどやっぱりこんな時、この世界の情報の疎さばかりが露見してしまう。
「……なんだその反応。おまえ、師はいねぇのか?」
「えっと、ちょっと辺境の地にいたもので……」
あたしの言葉にレイズはぴたりと指を止め、じろりとあたしを見据えた。
「……まさかおまえ、他国の間者とかじゃねぇだろうな……」
「え、あ、それは違う! えっと、国の情報には、疎くて……」
そうか、シェルスフィアは海に囲まれた国だと言っていた。
いわば島国。海を挟んだ先は別の国の海域なんだ。
確かにそうすると、海に落ちていた自分は怪しいことこの上ないだろう。
「……まぁ、いい。地域によっちゃ閉鎖的な村や種族も居るしな。おまえ恰好も変わってたし。特に魔力を持って生まれる人間は、血統が多い。成人するまでは外界との接触を断つ村もあるらしいし。じゃあ教えてやる。この国の魔導師の所属は2種類だ。王国直属か、船乗り所属か。よっぽっど有能なヤツは大抵王族やら貴族に仕えちまうがな。だけどシェルスフィアは船乗りの国だ。船乗りの仕事は海にある。だが海には多くの神と精霊が居る。ヤツらは船を襲い指針を狂わせる。だから魔導師の力が必要だ。この国じゃ船には必ずひとりは、魔導師を乗せる義務がある」
言葉と共に、レイズの作業も再開する。
あたしはただ黙ってそれを受け入れた。
「結界張れとかそこまでは求めねぇ。おまえがそこまで有能そうにも見えねぇし。だけど魔力を持つ者なら、ヤツらの力を感知できるだろ。そこまででいい。危険だと思ったら報せろ。後は俺がなんとかする」
……魔力感知。
海にいるという精霊や、神々の気配を感じたら、報せる。
できるだろうか、あたしに。
そんな、今までやったことがないようなこと。
「……、感知が遅れたり、できなかったりしたら……」
「船の全員が死ぬ。言ったろ、ほとんどの船員が魔力を持ってないし、ごくわずかに素質のあるヤツもいるが、途絶えた血統の隠れた生き残りか、ごく稀に居る天賦の才だ。魔導師の教えを受けていない。現状俺たちができるのは、危険回避のみだ。それが遅れたら全員死ぬだけだ」
「……!」
そんなの、重すぎる。いきなりこの船の全員の命を背負わされるなんて。
今さらながらに魔導師だなんて嘘をついたことを後悔する。だけどここまで来て撤回できる空気じゃない。
この世界に来て魔法や魔力には何度か触れた。自分の中に居るというその存在も、感じることはできる。
だけどそれはあちらから接触がある時のみだ。自分から望んで関わろうとしたわけではない。すべて不可抗力だ。
「……別に、おまえひとりにそこまでの責任を負わせようとは思ってねぇよ。船長は俺だ。この船の責任はすべて俺にある」
言うのと同時に鎖骨にまで伸びていたレイズの指が肌から離れる。
「少し乾かすから動くなよ」と言われ、あたしはまだ動けない。
「多少の失敗は譲歩してやる。まだガキみてぇだし。ただ、努力はしろ」
レイズの言う通りだ。
ここまでのすべてが、不本意だったわけではない。
少なくともここに、シェルスフィアにもう一度来ることを望んだのは自分だ。
ジャラリと頭の上で音が鳴る。頭の上で縛られた腕の、ジャスパーにもらったブレスレット。魔除けのお守りだ。
ジャスパーもレイズも、少なくともこんな見ず知らずのあたしに守りをくれている。あたしにはそれに報いる義務がある。
「……わかった。努力する」
「いいだろう。それから、この船で特別扱いはしない。船の見張りに加わってもらう。交代制だ、最初はジャスパーと一緒にやれ。だが、ある程度の処遇は考える。ガキとはいえ女だしな。部屋はこの部屋を使え。ここなら内から鍵がかかる。ただし変なマネしたら即海に投げ捨てるからな」
また物騒なことを言いながら、腕をしばっていた布を解いてくれた。
流石にもう抵抗しないと判断したのだろう。
「わかった。そのかわり、レイズ。あたしはもう15だよ、ガキ扱いしないで。それと今後許可なく、触れたりしないでほしい」
体を起こしながら剥がれた衣服を集めて、見よう見まねで体に巻きつける。
いまいち着方が分からない。後でジャスパーに教えてもらうか、制服が乾いていたら着替えたい。
胸元に視線をやると、肌に咲くような青い色。
心臓から延びる蔦のように、青い文様が鎖骨あたりまで描かれているのが布の隙間から見える。
「……へぇ、言うな。確かに15は立派な成人だ。だがこの船に居る以上、おまえは俺に従う義務がある。それに触るなと言われると触りたくなるな。この船の男共は皆女には飢えてる」
言ったレイズの目が細められ、あたしを見据える。
また、獲物を見るような目だ。彼の放つ空気がそう見せる。
だけど負けじとあたしも精いっぱい睨んでやる。
「キスも肌に触れるのも、信頼の上に成り立つものよ。あんたと恋人になりたいとは思えない」
「は、俺だっておまえみたいなガキは願い下げだ。どこ触ってもつまらな過ぎるし」
「だからガキじゃないってば! とにかく、キスは好きな人としかしたくない!」
叫んでから、思わず口に手をやる。
自分でも意外だった。たかがキスに、そんなにこだわるだなんて。
だけどあたしは今まで彼氏も好きなひとも居なかった。
別にいつか王子様がなんて夢見ているわけはないけれど、それでも。
恋に憧れている気持ちがないわけじゃない。
好きなひとがいい。許すひとは、選びたい。
だって大事なものでしょう?
「キスなんて挨拶代わりだぜ?」
「あたしが育った場所では違う。そんなカンタンに、触れていいものじゃない」
言いながら唇を噛みしめる。
言葉にすると、どうして。
ひどく子どもじみた理由に思えた。
「……くっ、面白いなおまえ」
「そんなの求めてない、笑われるようなことを言ってるつもりもない」
じろりと睨むと、レイズは今までみた中で一番小馬鹿にしたように、至極楽しそうに笑っていた。
それが余計に幼稚だと言われているようで腹が立つ。
「ガキ扱いは検討しよう。だけど船乗りにとって腕の中に抱いた女にキスをするのは流儀だ。ただ肌に触れるなというのはな……船員の刺青は船のルールだ。誰かにやってもらわなくちゃならない。まぁ〝触れられてもいい相手″とやらを見つけて、やってもらうんだな」
「自分でやっちゃダメなの?!」
「守りの呪は他人にやってもらうことに意味がある。俺が毎日、やってやってもいいが?」
「だったらジャスパーに頼むからいい!」
なんて厄介なルールだろう。
だけど集団生活や特別な場所に置いて、それは最も重視しなければならないことだということは、学校でも学んでいることだ。
その場所にはその場所のルールがある。
「まぁせいぜい3日の付合いだ。気を付けるんだな、いろいろと」
ひどく意地の悪い笑みを向けたレイズはベッドから立ち上がり、それからぐしゃりとあたしの頭を乱暴に撫でる。
触るなって、言ってるのに。
睨むけどちっとも効かない。
絶対面白がって、わざとやってるんだ。
環境が違い過ぎるのだ。そこはもう、どうすることもできないだろう。ましてやあたしは拾われの身だし。
あたしもそこまで気にしない努力をしながら、自分の身を守るしかない。
そしてこれからのことを考えなければいけなかった。