表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/103

7話 クラート王国との会談①

 2023年3月19日

 小笠原諸島近海 クラート王国軍艦【カイング】


 日本への外交団を乗せた船団の旗艦である【カイング】。その軍艦の甲板で、一人の少女が老齢の男と何かを話していた。


「あの、ほ、本当に私が日本国との外交団代表をしなきゃダメなんですか?」


「しなきゃダメ、ではなくすることが出来る、のですよカーラ王女」


 少女の名前はカーラ。クラート王国の第一王女にして、日本との外交団の団長である。話している相手は彼女の執事だ。


「で、でもぉ。相手は空飛ぶ化け物を持っているんでしょ!キングバードじゃ比にならないくらいの大きさの化け物ですよ!そんなの持ってる怖い国と交渉なんて絶対無理ですよ!?」


「無理かどうかなどやってみなければ分かりませぬぞ。それより、そろそろ待ち合わせの海域に着きます。港へと誘導してくれる日本国の軍艦が見えてくるはずです。ワクワクしますなあ」


「ワクワクなんてしませんよ!………ひょっとして近づいてきてるアレですか?あっちの」


 カーラが指をさす方向には、白っぽいような、灰色とも言えるような船が見えた。


「おお!きっとあの船でしょう。しかし、かなり遠くです。船とは全てこの距離からあれ程大きく見えるものなのですかな?」


「うーん。どうなんですかね。私としてはそんなことより日本国に着いた後の方が重要ですよ………はあ」


「数日はかかるでしょうし、今考えても仕方ありませぬぞ」


「そりゃそうですけど」


 その後も、しばらく二人は駄弁っていた。


------------------------------------

 2023年3月23日

 横浜港


「ついに日本に着きましたな!」


 横浜港についたクラート王国の外交団。

 彼らを真っ先に出迎えたのは巨大な港湾設備と巡視船『あきつしま』であった。


「ええ。着いてしまいましたね。というか、我々を誘導したあの真っ白い軍艦見てくださいよ。木でつくったものではなさそうですし、大きさも【カイング】の3倍はありそうですよ」


「船の大きさが国の強さというわけでは………」


「でも、あんなに大きな船を、それも木材以外で建造する能力はうちにはありませんよね?」


「そ、それはそうですが」


 クラート王国の外交団が日本に到着した。彼らが最初に驚いたのは、自分たちを誘導した巡視船の大きさだった。

テストの影響で次の更新は二週間後くらいになりそうです。すいません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] うーん、描写が甘いなあ。軍艦もそうだけど、港に近づけば高層ビルやガントリークレーンやタンカー、幾らでも異世界人が驚くモノが有るのに…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ