表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/105

8.HIGH SCHOOL MONSTER 鮮血の登校

【タイトル】HIGH SCHOOL MONSTER 鮮血の登校


【作者】樹海


【掲載サイト】恐怖映画学校


【URL】http://kakipyi.fc2web.com/junk-novel/high_school_monster.html

個人サイト掲載の小説のレビューが続くけれど、別に意図したものじゃない。偶然というか、好みストライクな作品がこのタイミングで来てしまっただけである。

しかも今回、Twitterの繋がりとかは全然ない方の作品。いや正確にいえば、小説家になろう用に活用してるのとは別のアカウントではつながりがあるのだけど。とにかく、とある事情からゾンビ小説が読みたくなって、そして読んだというわけだ。


掲載されている「恐怖映画学校」とは、ホラー映画の評論を掲載しているサイト。往年の名作から、どこから見つけてきたんだろうというマイナー低予算映画まで、幅広いホラー映画を愛のある軽妙な語り口で評論していて、とてもおもしろいサイト。その映画を見て無くても楽しめるっていうか、興味が湧いて観てみたいと思っても見る手段が限られるなあ……って感情をしばしば抱く。実に興味深いサイトだ。


そのサイトの下の方に置かれている小説掲載ページを今まで訪れたことはなかったのだけど、僕もWeb作家の端くれ。そこに小説があるし、しかもゾンビ小説というなら読むのが筋である。というわけで読んだ。おもしろかった。


ホラー映画に造詣が深い人の作品なだけあって、ゾンビもの基本がよくできているなという印象。ゾンビ事件が起こる前兆から、ゾンビとの戦い。立てこもった中で少しだけ過ごす平穏とそれの終わりそして積み重なる死体。

ラストの突き放した終わり方も、じつに「らしい」作りと言える。


タイトルの通り、学校がゾンビに襲われて、難を逃れた高校生たちがなんとか生き残ろうと戦うという話。ゾンビとの戦闘シーンやグロ描写なんかもしっかり書かれてて、真面目にゾンビ小説やってる。高校生にしては判断力とか戦闘能力すごすぎでは、と思う場面もありつつ、未熟だったり不安定な面とかも見せてくれておもしろい。


目次のページを見ると、物語の真ん中で転調が起こると示唆されている。確かにそこから単なるゾンビものとは少し変わってくるのだけど、文章の調子はそのままだし物語はしっかり地続きだから、気にせずそのまま読むと良いだろう。ゾンビ以外のオカルト要素も取り入れられてて、とても悪趣味で好きだ。


学校が舞台とのことで、出てくるアイテムとか場所が想像しやすく、小説という題材として扱いやすい設定にしているのが巧い。そして書きやすさだけでなく、ラストの展開に至るまで学校という舞台設定を活かしているのが好印象だった。


ラストシーンは、ゾンビものらしい突き放した展開。その一方で乾いた感じではなく、爽やかさを感じさせてくれるあたりに、散っていった青春の残滓を見た気がした。

なかなか後を引くラスト……と思ったら、サイトに掲載されてる他の作品は今作とつながった世界の話で、続編的位置づけらしい。というわけで、それも読んでいきます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ