40/65
華麗なる抜け毛アートの世界
◇
以前、Q太郎の抜け毛で何か作れないか? と思案していた私だが、とうとうこんなものを作ってしまった。
Q太郎(の抜け毛)から生まれた“チビQ”である。
早速LINEに画像を添付し第二下僕に見せたら
「Q太郎よりカワイイやないか(笑)」
との事である。
Q太郎危うし!
次は体もキチンと作って、本物そっくりの“リアルチビQ”を作ってみよう。と野望を燃やしている私であるが、一体私は何を目指しているのか。
そのうち“抜け毛アーティスト・鮎川 了”の名をほしいままに……
……うーん。
あんまり嬉しくない。
※真似して作ってみたい人(いるのか?)の為に作り方を記載しておこう。
【チビQの作り方】
① ブラシ等から猫様の抜け毛を適量集めます。
(無理矢理猫様からむしり取ってはいけません)
② 手でよく丸めて二ヶ所つまみ、耳を作ります。
③ 全体の形を整えます。
④ 目玉シールを付けて、出来上がり。




