表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
New Eternity Online -PSだけで往く新世界-  作者: Amane Rinne
月の神獣は山頂に吼え、深き何かはただソコに
40/79

#38 ゲーム内掲示板

忘れてるかもしれないけど、NEOってゲームジャンルなんだよね。


設定だします

【あきねchannel主催】バンカー大迷宮攻略レイド掲示板part3【ムズすぎ定期】


1:名前:名無しの冒険者

スレ立て乙



2:名前:名無しの冒険者

正直、キモすぎね?出てるメンツがメンツだから俺は行くってないけど配信見てる限り死ぬほど難そう



3:名前:名無しの冒険者

これが最初の街にあるという事実よ



4:名前:名無しの冒険者

>>2

誰見てん?


5:名前:名無しの冒険者

>>4

あきね主催だからあきねの配信。なんか途中で来たNPCもいるし



6:名前:名無しの冒険者

俺はカネ氏みてる


7:名前:名無しの冒険者

>>6

あのボッタクリチャンネル登録してる奴おったんや



8:名前:名無しの冒険者

>>7

金策に関してはトップレベルだからな。金は貯まるようになるぞ



9:名前:名無しの冒険者

>>8

金払う価値ある?



10:名前:名無しの冒険者

>>9

無くはない程度。金があるなら出してもいいかなぐらい



11:名前:名無しの冒険者

>>5

今どんぐらいまで進んでる?



12:名前:名無しの冒険者

やっぱグレンさん強えぇぇぇえ!スキルの開拓度が尋常じゃねぇわ。【一騎無双】の称号も伊達じゃないな。そして渋い。憧れるー!


13:名前:名無しの冒険者

>>11

1層に入ったくらいのところ。多分最初はエリアボス探索フェーズだから、最初から見直してきた方がいいよ。通路がめちゃくちゃ見どころで勉強になる



14:名前:名無しの冒険者

>>13

通路が見所っていうか、あのNPCが強すぎるって話だよな。見た感じステータスは高くなさそうだけど、その全てを補って有り余る身のこなしがガチでえぐい



15:名前:名無しの冒険者

ネオ(NEO)って名前だし、重要NPCなんでね?



17:名前:名無しの冒険者

>>12

出たなグレン教徒



18:名前:名無しの冒険者

>>17

あの強さで一匹狼だから、憧れるやつ出るの分かるわ。なんつーか、Sigma male そのものって感じ



19:名前:名無しの冒険者

グレン教はスレチだからグレンスレ行ってくれ



20:名前:名無しの冒険者

うおっ、あきねやっぱり上手いな。スキル発動の流れ綺麗だし、反属性破壊が上手すぎる



21:名前:名無しの冒険者

>>13

>>14

見てきたんだけど色々ヤバかった。なんでNPC1人にあんな集まってんのかも疑問だし、それを全部平然と捌いてんの凄すぎる。まぁそれくらいの実力ないと自分から死地には行かないか



22:名前:名無しの冒険者

いま勇者のグループの配信見てるヤツおる?今ボスにトドメ刺したスキルについての議論したい



23:名前:名無しの冒険者

>>21

やっぱエグイよね。これは重要NPCに間違いなしやろ



24:名前:名無しの冒険者

>>20

属性値の積み方が綺麗すぎて声出た



25:名前:名無しの冒険者

>>22

俺見てる。多分エフェクト的に、片手剣ジョブスキルのなんかと斬撃飛ばす侍系ジョブスキルでスキル合成して、途中で聖属性付与と光属性付与混ぜてる



26:名前:名無しの冒険者

ネオさんめちゃくちゃイケメン。しかも強いとか、私この人の夢女になりそう



27:名前:名無しの冒険者

>>25

それだけだとあんなダメ出んから、多分部位強化も入れてる。たしか斬撃飛ばす侍系スキルは腕力依存なはずだし



28:名前:名無しの冒険者

>>27

うわなるほど。それ合成タイミング気になる〜



29:名前:名無しの冒険者

>>26

また新しく夢女生産NPCが出たか……このタイミングででてきたの不思議だけどな



30:名前:名無しの冒険者

すみません。初心者です質問です。

反属性破壊と属性値とスキル合成ってなんですか?誰か教えてくださいm(_ _)m



31:名前:名無しの冒険者

>>28

基礎は明らかにジョブスキル2つやろな



32:名前:速筆考察ニキ

>>30

・属性値↓

NEOには「火、水、木、土、風、雷、光、闇、無」の9つの属性があって、その属性で攻撃した場合は攻撃対象に属性値と呼ばれる数値が発生します。例えば、初期ジョブの魔法使いのスキルに「ファイア」という魔法がありますが、これはその名の通り火属性の攻撃で、火属性値が20付きます。



33:名前:名無しの冒険者

出たな速筆ニキ



34:名前:名無しの冒険者

入力か速すぎるwwwwwまだ1レスだぞww



37:名前:速筆考察ニキ

・反属性破壊↓

9つの属性にはそれぞれに強弱関係があります。火>木、木>土、土>水、水>火、風>雷、雷>光、光>闇、闇>無、無≧闇以外などです。そして反属性破壊とは、前もって与えた属性と異なる属性を与えるとその間で属性値の打ち消し合いが起こり、追加ダメージが発生します。それぞれの属性値が近ければ近いほどダメージが増加するので、属性値の計算が腕の見せどころです。ちなみに、強弱関係があると必要な属性値に変化が出ます。例えば先に火の属性値を40与えた場合、他属性なら同じく属性値40が最大値ですが、水の属性値の場合は強弱関係が発生するので、必要な属性値は2分の1となり20で済みます。つまり低魔力消費で最大値を出すことが出来るのです。ただ同等の属性値を与えて打ち消そうとすれば強属性が大幅に上回ってしまうので一概に良いとは言えません




38:名前:名無しの冒険者

これはすごい流石の理解度



39:名前:名無しの冒険者

普通はここまで考えなくてもいいけどね。ランカー目指すなら研究する位のノリよ



40:名前:名無しの冒険者

私のジョブ魔法使い系統ですけど、ここまで考えません安心してください



41:名前:速筆考察ニキ

・スキル合成↓

複数のスキルを合成することで、その効力を変化させたり相乗効果で強めたりします。合成の順序やタイミングでスキルが大きく変わるのでそれぞれ研究しましょう。



42:名前:名無しの冒険者

>>41

急に短なるやん疲れてて草



43:名前:名無しの冒険者

>>41

なるほど、難しいですね。ありがとうございます











375:名前:名無しの冒険者

あきね組は1層のボス討伐終わった?



376:名前:名無しの冒険者

>>375

たった今終わったで



377:名前:名無しの冒険者

最初にめちゃくちゃ数削がれててよく勝てたな



378:名前:名無しの冒険者

>>377

NPCのタンク性能のおかげ



379:名前:名無しの冒険者

どこまで行けるんかねぇ……



ちょっと設定だしました。魔法職の上位層しか気にしませんが、こんなのあるんだ程度の認識でおなしゃす

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 速筆考察ニキすげー
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ