表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/394

神の名は

 「えーとそれってーとなにかい?剣城つるぎは未来の人間てことかい?」


 何だ!?その喋り方は!?


 「何ですか!?その話し方?」


 「いや普通の話し方でいいのか分からなくなってな」


 「伝兵衛さんや、太助さん、権助さんに話す様な感じでいいですよ」


 とオレは言ったが、権助さんと会話してねぇーじゃん!!


 「まぁそれは分かった。んじゃワシらのこれからの事もその、ごっどなんちゃらって神様に決められてるって事か?」


 「すいません、ゴッドファーザーの件は忘れて下さい。普通に神様で大丈夫です。名前は聞いてなかったですが、そんな気難しい神様じゃなかったと思いますよ」


 オレが勝手に命名したゴッドファーザーが神様の名前になりそうな気がしたので忘れてもらう事にする。


 「それとこれからの事、例えば先程の猪の突撃で伝兵衛さんが亡くなったとしても、それからの事はそれら別の日の本として時が進むと言えば分かりますか?だからあらかじめ決まってるって事ではないです」


 「何か難しいな。それにしても本当にごっどさんて言う神様か?仏様か?て居るんだなぁ〜」


 いやいやいや、これは本格的にマズいぞ!!ゴッドさんって!!!神様!!次会ったら、本場のジャンピング土下座で謝ります!すいません!!!


 「八兵衛村長、ごっどさんってのは本当に忘れて下さい。そもそも名前じゃないですからね!?後、八兵衛村長もですし自分も含みますが、神様が居る。見た事ある。って事は誰にも言わない方がいいと思います。

 この時代、代表的なので言えば、一向宗や浄土真宗など他にもあるかと思いますが、余程理解のある僧でもない限りまず間違いなく、神を語る痴れ者として最悪拷問され殺されると思います。

 そこまで詳しくは語れませんが簡単に言うと説法する僧侶が民や立場の弱い人などから矢銭を要求したり、銭をありえない高利で貸して取り立てに子供を攫ったり女性を攫ったりする事を普通にしてる僧侶も居ます。

 だから、極力、寺社を否定したりはしないけど近付き過ぎない事を自分はおすすめします」



 さすがに神様が言ってた人間の事には介入できない事は言わないようにした。

 この話を信じる人が居るかは分からないが、もし弱ってる人がオレの目の前に居たらオレは助けてしまうだろうし、ただの風邪を引いた人でもこの時代では死ぬ人も居る筈。


 それをネットスーパーで総合風邪薬を飲んだだけで本来亡くなる人が亡くならず、治る人も居るかもしれない。そういう事が少しでも増えれば徐々にオレの事を信じる人が増えていき、神様は人間の争い事には介入しないと信じればもっと日の本は、ぐちゃぐちゃになるかもしれない。


 未来に伝統、歴史ある寺社、神社は破棄され、歴史的建造物が喪失するかもしれないし。


 「この事を後で伝兵衛さんや太助さん権助さんにも伝えるつもりなので、その時3人が取り乱したら八兵衛村長も一緒に説明お願いします」


 「まぁワシもイマイチ分かってないがそうしよう」


 どうせだからここで服と手紙を読もうと思い『ネットスーパー』と唱える。


 すると目の前にタブレットが現れた。開けると残り30秒、スキップまで後25秒と表記されてタブレットの画面いっぱいに例の神様が運転する、現代の豪華客船みたいな船を運転する映像が流れ出した・・・・・・・・・・。


 クソっ!!!ゴッドファーザーがっ!!広告か!?これが広告なのか!?しかも30秒の広告でスキップできるのが25秒後とかほぼ見させてるじゃねーーかっ!!!ホログラムとかでいいんじゃないのか!?なんでここだけ退化してるんだ!?!?


 しかも広告に『青い海でも青い空でも宇宙でもこの一隻があればどこへでも行ける♪』とかルンルンで喋ってるし!!!仕方なくスキップできるまで見ていると神様がこちらを向いてウィンクしてきた。


 オレは伝兵衛さんを手当てした時と同じ寒気を感じてしまった。そして広告スキップ間近に値段が出てきた・・・・・・・・・・・・。



 A S K!!!!!!!!!!!!


 イヤイヤイヤいったい幾らだよ!?宇宙まで行ける船とか幾らするんだよ!!!買える訳ねぇ───だろっ!!!


 オレは、一人でいっぱいツッコミ凄く疲れた。



 八兵衛村長が不意に問い掛けてきた。


 「剣城はさっきから何を手でしているんだ?」


 「えっ!?!?八兵衛村長、何も見えていないんですか!?」


 オレは八兵衛村長も見えてるもんだと思って驚いた。



寺社の件は色々宗派があり難しい部分だし、作者は算数も危うい頭やし、全体を悪く書くつもりはないのでツッコまないで頂きたし候

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ