登場人物紹介
めっちゃ久しぶりの投稿です(≧∇≦)
なので、皆さん忘れしまっているかなぁなんて、思い、登場人物紹介書いてみました。
佐藤 建一 (さとう けんいち)
一応、このお話の主人公。
彼女居ない歴=年齢であり、
ちなみに、年齢は、十五歳。
この手の小説に有りがちな、超が付くほどの、鈍感である。
運動神経は、良いほうで、現在バスケット部部長である。
容姿は、本人には、自覚は、無いが、トップクラスで有るが、普段は、厚いメガネを、掛けているので、隠れてしまっている。また、メガネは、部活中と、自宅にいるときは、外している。
勉強は、そこそこ出来、上の下ぐらいである
。清水 由比 ( しみず ゆい)
ヒロイン候補の一人で、建一の、幼馴染み。
建一に、ほのかな恋心を、抱いている。
性格は、基本的には、さばさばしており、たまに、天然で、かつツンデレ
(にしたい(^_^;)(笑))
容姿は、ショートカットの似合う、活動的な印象を、受ける美少女で、童顔で小柄な体型にもかかわらず、胸は、大きめである。
本人曰く、動き難いので、少し邪魔らしい。
前田 辰起 (まえだ たつき)
主人公の親友であり、ライバル!?。
かなりのイケメンであり、かつ、運動神経抜群。サッカーで、中学時代全国大会に出場経験もある。しかも、エースでかつ、キャブテンで、また、頭脳も明晰であり、中学時代の模試では、県で常にベスト10に必ず入っていた。
高校に入ってからも、サッカー部に所属している。
また、この話の主人公は、こっちの方が、いいのかと思うくらいの、ハーレムを、形成している。
唯一の弱点は、朝で、起こしてもらわないと、起きれ無い事である。
仁科 友佳 (にしな ゆか )
建一の幼馴染みで、由比の親友。
また、ヒロイン候補の一人?
性格は、由比がいる場合では、おしとやかで、落ち着いているが、由比が居ないと、少し暴走気味になる。また、たまに、毒を、はく
容姿は、髪が長く、落ち着きのある雰囲気を、かもしだす、大和撫子の様な、美少女。
また、百合が、少し見える人
本人曰く、女の子が、好きなわけでは無く、可愛い子が、好きらしい。
仁科 蛍 (にしな ほたる)
ヒロイン候補の一人。
友佳のお姉さんで生徒会長。
性格は、普段は、冷静沈着で、クールだが、気に入った人の前だと、豹変し、甘えん坊になる。
また、友佳とは、あまり姉妹中は、あまりよくないかしい。
昔、建一に、トラウマになるような事を、したらしい。
中山 瑞穂 (なかやま みずほ )
ヒロイン候補の一人であり、女バスで、二年生の先輩。
容姿は、ボーイッシュな美人で、スタイル抜群である。
建一の学校内での、お姉さん的存在で、バスケ部の事など、いろいろと相談に、のってもらっている。
近藤 啓助 (こんどう けいすけ)
建一の親友?。
身長もたかく、爽やかなルックスだが、その性格のおかげで、三枚目に甘んじている。
建一と同じバスケット部所属。
作者自身このさくひんが、どんなものか、わすれかけているので、本筋再開は、もう少しまってください。