表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/24

部活が出来た。

今回は、短いです

引き続きコメントよろしくですm(_ _)m

それから一週間の時間がたち。五月の始めである。


近藤の頑張りのお陰で部員集めも直ぐに終わり間近に迫った大会に向けて只今練習中である。

部員は、俺と近藤 そしてバスケ経験者である山本(やまもと)柴田(しばた)と未経験者である馬場(ばば)

マネージャーの由衣の計六人である。


えっ何で由衣がいるかだって

てか由衣は、弓道部だった筈じゃないかって突っ込んでくれた人は、いい人だなぁ

まぁそんな事は、さておき何故由衣がバスケ部のマネージャーになってあるかというと俺には、良く解らなかった!?

簡単に言うと乙女の事情らしいが、乙女の事情ってなんだよワケわからん。


『よしじゃあ休憩』


練習を始めてからかなり時間がたったので俺は、皆に声をかけた。

皆は、相当へばっており特に未経験者の二人は、少し死にそうである。


『健一

俺は、お前が鬼に見える時があるぞ』


近藤が息を切らしながらやってきた。


『まだまだこんなの序の口だよ』


『えっ』


『そんな事より水分取らなくていいの?

休憩の時間終っちゃうよ』


そう近藤に言うと近藤は、急いで水飲み場へと向かって行った。

俺は、未だ余裕があったのでシューティングをしていると


『健一君調子は、どう?

試合勝てそう?』


中山先輩が話しかけてきだ。

『高校のレベルが、何れくらいか分かりませんけど・・・

行けて一回戦突破位だと思います・・・』


『ずいぶん弱気じゃない

そんな事じゃ本当に二回戦で負けるわよ

結構頑張っているみたいだし、きっと勝てるわよ。ファイト』


『ありがとうございます。

そうですね。弱気じゃ駄目ですよね』


『そう。その意気よ

それにいざとなったら私に任せて、必ず勝たしてあげるから。』


中山先輩は少し不適な笑みを浮かべていた。

『いざとなったらお願いしますよ・・・』


『練習再開するっぽいからいくね。』


そう言って中山先輩は、練習に戻っていた。俺も皆を集めて練習を再開させた。

ネタが無い

てか浮かばないよぉ・・・・・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ