7話 Sランク4位VSAランク最強
大正寺谷を「しーちゃん」としてあだ名でやることが決まってから二日が経った。
最初は正直、違和感しかなかった。
あんなに男っぽくて男言葉なのに、呼ばれ方が「しーちゃん」って、なんかフワフワしてる。
でも不思議なことに、放課後にはもうすっかり慣れていた。むしろ呼びやすいし、馴染んでいる自分がいた。
俺は人のあだ名を覚えるのが得意になったのかもしれない――いや、そんなわけないだろ。
それに授業中ずっとそんなことばかり考えていたわけじゃない。断じてない。
……たぶん。
そんなことを思いながら教室を出て、寮を経て学園の生徒玄関へと歩いて、下駄箱を開けると、靴の隙間に何か紙が挟まっていた。
星宮と同じく、謎の手紙?が入っていた。
星宮と同じならば…またか
「……また果し状かよ。」
俺の手に二通目の果し状が握られる。
正直、まだ入学して一週間も経ってないのに、二通目の挑戦状が来るなんて正気の沙汰じゃない。
一人目は星宮叶。あの無双の女王だった。
そして今回は、もっとヤバい奴だ。
全く、俺に平和はないのかよ。
手紙の内容を読もうとしたが…これは……
「……果し状って分かるがなんで英語なんだよ?」
手紙はびっしりと英文で埋め尽くされていた。
カタカナ英語のダメな挑戦状ならまだしも、完全なネイティブレベルの英文。
日本語じゃ駄目なのか?
いや、翻訳必須の果し状って一体なんだよ。俺の英語力を試す気か?
正直、開封した瞬間にため息が出た。面倒くせぇ。
スマホを使って翻訳する羽目になった。
内容は短いながらも、威圧感があった。送り主は書いていなかったが、ヒントは「Aランク1位」。
つまり、星宮を超えるAランク最強の奴、荒野優夜――らしい。
星宮以上の大物が俺に果し状を送った。
俺は人気者にでもなったのか?こんな短期間で2度も挑まれるとか勘弁してくれ。
「Aランク最強……か。」
俺は小さく呟いて果し状を鞄にしまった。
こんなの相手にしてたらきりがないが、やるしかない。やる気はある。
⸻
教室に戻ると、目に飛び込んできたのは男だらけの集団。
和音の取り巻きが増殖中だ。軽く見ても10人は増えているだろう。
また、増えているがこれどうにかならないのか?
はあ〜……
「また増えてるな…」
と俺が声を上げると、隣に座る今村が苦笑いしながら呟いた。
「また増えているね」
「呑気で言えることか」
「それを私に言わないでほしいな。諦めているし」
「諦め早いな」
それでいいのか?Sランク3位
「私じゃどうにもならないし…」
「その気持ちは分かるがまた同じようにしーちゃんが発狂するぞ」
「しーちゃん???誰のこと??」
そういや、言ってなかったな。
「大正寺谷」
「ええ……限界なくない?」
「正はショウ呼びできるだろ。そこから"し"だけ取って伸ばしボーを入れてしーちゃんと読んでいるんだよ。本人から許可はもらっている」
「へえ〜そうなんだ〜」
あんまり興味があるような顔じゃないな。
「ほんと、なんで増えるんだろうね?」
「話変えるな」
「だって、あんなに増えるんだよ?彼は何をしたいのさ」
「俺に聞かれても知らん」
「でしょうね」
「最初から期待していないようなことを言いやがって…こいつ……」
期待していないなら聞くなよ
あの後も天野は戦闘を続けていた。天野の決闘無双を阻止しようと挑戦者が殺到しているらしい。
俺以上の人気者になった天野はどんどん人を増やしている。
更にその空気を読まない男集団のせいで、俺にも挑戦者が増えている気がしてたまらない。
もしかしたら、天野のせいでこうなったかもしれないと考えたら嫌になる。
「おい、和音。お前、この男軍団どうにかしろよ。」
俺は睨みつけながら言うと、和音はすっと肩をすくめて返した。
「あはは!いいじゃないか。海野」
「何が「いいじゃないか」だよ。『流星』でいいって言ったろ? まあいい。俺の無双記録を邪魔したい奴がいるんだよ。」
「流星ね……」
和音と俺はお互い下の名前で呼び合うことになっていた。
しーちゃんだけがあだ名なのに、俺たちはなぜか名字呼びより距離感があった。
「で、なんでそんなに増えたんだ?」
「簡単だ。あの無双状態に噛みつこうとして、決闘挑んできたんだ。」
和音の能力は厄介だ。
身体能力を底上げして、それを仲間にも分け与えるから、反則級の強さになる。まさにゴリラ状態。
ゴリラを相手に挑もうとしている馬鹿どもがたくさんいることに呆れるがこれが現実。
実に残念だ…
俺の手にある果し状に気づく和音が声をあげた。
「それって………ああ、また大物か?今度は誰からだ?」
「前回の星宮よりもさらに上のやつだ。Aランク最強、荒野優夜って名前だ。知っているか?」
Aランク2位の次はAランク1位。Aランク最強が俺に果し状を送って方が……面倒だな。
「ちょっと前に聞いた話だが、奴は数日前にAランク半数を撃破したっていう問題児だ。」
「剣術は達人レベル、能力は使わないスタイルで、俺と似てる。」
「お前なら勝てるか?」
「いや、分からん。同ランクですら余裕に勝利する相手だ。Sランクに匹敵どころかそれ以上の敵なんじゃないから勝てるのか?」
「負けるつもりはない。」
俺の即答に、和音は薄く笑みを浮かべた。
「ふふ、頑張れよ。」
なんか、俺がどう答えるか全部お見通しみたいな顔してるな、こいつ……。
⸻
その後、しーちゃんが教室に入ってきた。
「遅いぞ、しーちゃん。みんなに挨拶しろよ。」
「いつものことだろ。和音のせいだよ、こいつ。」
「悪い悪い、忘れてた。」
しーちゃんが話すと、教室の空気が引き締まる。
荒野優夜のことを彼女から聞いた。
荒野の名前を出すと驚いていた顔をするがいつもの顔をする。
「荒野のこと知っているのか?」
「ああ、入学前に会ったことあるんだ。知り合いかな。剣の腕は星宮とは比べ物にならないよ。達人レベルの実力者だ」
「実力は?」
剣のレベルが高いだけか?
「俺より上だ。」
「は?」
「な!?」
俺と和音は声を揃えて驚いた。
しーちゃん以上だと? Aランクなのに?
待て待て、しーちゃん以上となると大半のSランクの生徒に勝てる可能性があるってことか。マジか…
「入学時の水晶検査、あれを隠蔽したらしい。順位をごまかせるくらいの実力はある。」
隠蔽工作したなんてとんでもねえことをするな荒野。
そりゃ、しーちゃん以上の実力はあると本人が言うわけだ。
学園のシステムを隠蔽工作できるほどの技量があるのは変人だな荒野は。
「そんなことできるのか?」
「奴ならな。でも、流星に果し状を送ってきた理由は分からない。問題児の思考なんて俺には理解できないからな。」
そう、荒野は自由に問題を起こす厄介者だ。
学園でも異質な存在で、変人でもある。
すでに悪名は学園に轟かせている。
やべえ意味の有名人ってわけだ。
「ふーん……」
そこまで強いなら楽しみだな。警戒はしとくべき。
俺は深く警戒しながらも、戦うしかないと思った。
「俺も聞くぞ。勝てるか?」
「負けるつもりはない。」
負けない。
⸻
闘技場。
「さて……お前が俺に挑む相手か。」
制服じゃない私服姿の男が立っていた。
違和感はあったが、私服OKだったっけ?
その立ち姿、放つ気配、すべてが只者じゃない。
確かに実力隠蔽していると言われてもおかしくないな。
「そうだよ。僕の果し状を受けてくれてありがとう。」
俺は構え、荒野も剣を抜いた。
剣の使い手というしーちゃんからの情報は間違っていないようだな。
『始め!』
戦闘を始め、俺は刀を出す。
荒野に切りかかるも簡単に受け止められる。
やっぱり、しーちゃんの言う通りだ。
剣の腕は達人レベル。星宮の比じゃない。
刀と剣が激しく衝突し、火花が散る。
受けて、攻撃して、かわして、止める。
数十手先まで読み合う緊張の攻防。
一瞬も気を抜けない。
時間が経っても決着はつかない。
荒野が突然距離をとり、口を開いた。
「予想以上だね。君の剣術は僕と同等か、それ以上かもしれない。剣じゃ勝てないな……」
「じゃあ、どうする?」
「能力を使うよ。君となら、この力を解放してもいいと思えた。もっと楽しもう。」
荒野の瞳が冷たく輝いた。
ついに本気を出そうとしている──
面白かったと感じた方は広告下にある☆☆☆☆☆とある評価をしていただけると幸いです。面白かったと感じた方はブックマークをいただけると嬉しいです
また、感想をいただけると嬉しいです
応援よろしくお願いします
次回もお楽しみに〜




