14 親子の絆
「すごいよ、お姉ちゃん!」
「ハナさん」
駆け寄るハナの頭をなで、ホッと息をつく。そして、男の子を見た。まだ水結界は解いていない。
「おとうさん、おかあさん……」
男の子が二人を呼ぶと、両親の顔色が変わった。
「うそ、うそ……。あの時の? り、流産しちゃった……?」
母親は目に涙を溜めている。男の子がこくりと頷くと、結界に触れた。悪意のない者は、触れても大丈夫らしい。タエは安堵した。
(ケガをさせたらどうしようかと思った)
「お姉ちゃん。結界、水の流れを止めてみなよ」
「えっ、そんな事できんの!?」
結界は下から上へ流れている。だから、彼らはまだ顔をはっきりと見られていないのだ。タエは結界に、ガラスのようになれと念じると、思った通りに動いてくれた。ぱきりと音を立て、流れる水からガラスのように変わる。
「見える……はっきり!」
「俺達の子供!」
両親は両手を結界に付けて、少しでも近くに寄ろうとしている。男の子はためらいがちに手を伸ばし、結界越しだが、両親の手に自分の手を重ねた。男の子の目や鼻は母親似、面影は父親にそっくりだった。
「あぁ……。ごめんなさい、本当にごめんなさいね」
母親は涙を流して謝った。父親も涙ぐんでいる。
「ちゃんと産んであげられなくて……ほんとに……。この手に、抱いてあげたかった」
男の子は首を横に振った。
「おかあさんのせいじゃないよ。今、おとうさんとおかあさんが、ちゃんとぼくを見てくれてるから。話せてるから。幸せだよ」
もう母親は号泣していた。タエとハナももらい泣きだ。彼は、妖怪に喰われたのだと真実を告げる事はしなかった。真実は、両親にとって残酷なものになるから。それを分かった上で、彼は何も言わなかった。
「ひかる」
低く、優しい声が、男の子を呼んだ。
「光と名付けようと思ってたんだ。変な奴から、俺達を守ろうとしてくれたんだろ? 本当に、光り輝いていたよ。ありがとう」
「おとうさん」
光も溢れる涙を拭い、笑顔を見せる。
「悪い妖怪を、おねえちゃん達がやっつけてくれたんだ!」
三人の視線がタエとハナに向けられる。代行者モードで人と話すのは初めてだったので、タエは緊張してしまった。
「どうも。無事でよかったです」
「私達は貴船神社の神の使いです」
タエとハナが会釈した。
「光くんの、家族を守りたい気持ちに賛同して、ちょっと手伝っただけです」
あはは、と笑うタエとハナ。
「ありがとうございました」
「何と御礼を言えば」
両親も深く頭を下げてくれる。タエは頭を上げるよう言った。
「しっかりと、光くんの姿を覚えていてあげてください。この子は、家族全員を守ったヒーローですから!」
光の頭をなでるタエ。照れ臭そうに笑っている。
「触れる事は、出来ないのですね」
二人は寂しそうだ。結界が現世とあの世との境界となっているのだから。ハナが一歩近付いた。
「霊体に触れる事は、出来ません。姿を見られるのも、この結界があるからです。結界ももう長くは持たない。これを解けば、光くんも、我々の姿も見る事は出来なくなります。ですから、今だけです」
両親は、目に焼き付けるように光を見つめる。光も、近付けるまで近付いて、最後の別れをした。
「もう、会えないのね……」
「そんな事ないよ」
母親の言葉を、光が否定した。
「ぼくは、いつもみんなの側にいるから。生まれてくる弟を守るんだ!」
にっこりと、太陽のような笑顔を向ける。ハナが気付いた。
「そうか。下の子の守護霊の役目を受けたのね」
「うん! だから、見えなくても、いつも近くにいるよ。みんなの話も、ちゃんと聞こえてるから」
全員が微笑んだ。この場に涙はいらない。悲しみもいらない。頼もしい長男が、家族を光で包み込んでくれるから。
「あの、すいません……。そろそろ、結界が、限界で……」
結界を張り続けると、体力、精神力を削られる。しかもガラスオプション付きだ。タエは疲労が増してきていた。ハナが声を上げる。
「結界を解きます! 三人とも、しっかり手を合わせて。もしかしたら、奇跡が起きるかもしれない」
家族は言われた通りにする。父親は光の左手、母親は右手に合わせている。
「光っ、お前は俺達の誇りだ」
「ずっと愛してる、光!」
「うん、ぼくも大好き!」
ばしゃんっ!
結界が水に戻り、両親と光を遮る物がなくなる。その一瞬、決して触れる事が出来なかった互いの手が、濡れた神水の力でその垣根を超える事が出来た。
「小さい手、だったね」
「ああ」
光の手の感触を忘れないよう、手を胸に当てる。もう光の姿も、タエとハナの姿も見えない。現実に戻ったのだ。
「さあ、体が冷えたんじゃないか? お腹の子に何かあったら、光に怒られる。あの子に恥じない生き方をしよう」
「そうね! 光、ありがとう。一緒に帰ろう」
両親は立ち上がり、車へ向かう。
「そういえば、弟って言ってたわよね?」
「息子か。名前、決めないとな」
「ふふ。そうね」
「おねえちゃん、ハナさま、本当にありがとう」
光が二人に礼を言った。彼の頭をなでるタエ。
「光くんも、よく頑張ったね」
「さ、一緒に帰るんでしょ?」
「うん!」
光の姿が小さな丸い魂になった。ほの白く、優しい光を帯びている。礼を言うようにタエとハナの周りをくるりと回ると、両親が乗った車の中に消えた。
「親子の絆って、すごいね」
「うん。先輩の仇も討てたしね。って、お姉ちゃん、あの大技いつ覚えたの!?」
タエが“龍聖浄”という技を出した事に驚きだった。タエは頬をぽりぽりかきながら答える。
「晶華がイメージを送ってくれたの。あの技なら、斬らずに全員一気に倒せるからって。後は一発勝負で」
「凄すぎ。急成長ね」
ハナは嬉しそうだ。
「じゃ、いつもの仕事に戻ろうか」
「えっ! これで終わりじゃないの!?」
高龗神の加護のおかげで回復は早いが、もう仕事も終わりな雰囲気だっただけに、タエはガッカリした。
「まだ夜明けまで長いでしょ。町にはまだまだ妖怪がいるんだから、乗って」
「おっしゃあ! やってやるぜぃ!」
気合いを入れ、夜の空に飛び立った。
「うむ。タエもハナも、よくやった」
神社聖域にて、高龗神もタエとハナの様子を見ていた。先代の代行者を倒した妖怪を滅し、ホッと安堵の息が漏れる。ふと、和菓子の箱が目に入った。
「帰ってきたら、一緒に食べるか」
「いやぁー、ご苦労様でしたぁ」
翌日。河原の近くに行っていないのに、紗楽が下校途中のタエの前に現れた。止まる事なく歩き続ける。
「ほんと、逃げ足が速いんだから」
「あたしは戦力にはなりやせんから。影ながら、応援しておりましたよ」
「はいはい」
「そうそう! あの妖怪本体との追いかけっこは、見ていて面白かったですなぁ」
「はあ!?」
小さい妖怪を追ってわたわたするタエを思い出し、笑う紗楽。タエの顔が赤くなる。
「見てたんかいっ。こっちは必死やったの! 今回は話に乗って良かったと思ったけど、もう変な頼み事しんといてよね」
「そんな寂しい事言わんでくださいよぉ。じゃ、また何かあればよろしくですー」
「あっ、言い逃げ!!」
紗楽は自分の言いたい事だけ言うと、さっさと消えてしまった。
(本当によく分からない奴。それに、信用できない奴――)
タエも彼の異様な気配に気付いていた。表向きは人が好さそうな雰囲気で近付いて来るが、心の奥底は真っ暗な気がしてならない。高龗神もハナも、紗楽を信用するなと、タエに釘を刺していた。
「ま、しばらくは関わって来ないかな」
毎日顔を合わせているわけではないので、通常の生活を楽しもうと、家へと向かう。
ふと、妊婦とすれ違った。
大切そうに、愛おしそうに、両手でお腹を支えている。とても幸せそうなお母さんだ。その肩には、寄り添うように、守るように、ぽわっと小さな光が乗っていた。
読んでいただき、ありがとうございました!