表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
All or None  作者: blue birds
7/10

All or None : 序章1:姉妹世界α:ねじれた生の始まり2:宮本慎也 : All

all編、スタートです

broken key-none2


ー孤独と縁ー


 孤独は神をも殺す毒だが、縁は魂を首元から縛り上げる鎖だ。

 故に、人はどうあがいたところで、生の苦しみから解放されることは無い。


broken key-all2


ー役割ー


 あなたが誰だろうと、かまわない。

 もちろん、あなたが「あなた」として振る舞っている限りにおいて――だけれど。




All or None : 序章1:姉妹世界α:ねじれた生の始まり2:宮本慎也 : All





 医者が言うには、俺には軽度の記憶障害が残されているということだった。

 ――――――いや、「そういうこと」に、なった。




「御退院おめでとうございます、大輔様。さあ、こちらへ」




 笑顔で俺を車に誘導する女性――彼女は、ユエだ。俺を支える、側近の一人。そして、その後ろで俺の荷物を車に運び込む白髪の男性は、俺のもう一人の側近。名は・・・・・・春日とか、いったっけか?




「ありがとう」






 俺は二人に向かって礼を言い、車へと乗り込んだ。そのときなぜか、二人は不思議そうな顔をしていた。

 ・・・・・・また、失敗したのかも知れない。車内は無駄に広く、悠々と足が伸ばせるほど。「かつての俺」の愛車、タントではこうは行かなかった。



「出発致します、大輔様。さて、本日のスケジュールですが・・・・・・」




 病み上がりの俺に、ユエは淡々と「今日の予定」を告げていた。

 その予定の100%は、仕事――家業に、関する事だった。


 まさに寝る間も惜しんでという表現が正しいような、そんな鬼畜なノルマが、今の俺にはかせられていた。



 本当に彼女は、おれの秘書なのかと疑いたくなる。

 百歩譲ったところで、俺は生死の境を彷徨った人間だ。

 今でこそ何とか体裁としては通常の生活を送れるようになっているが、医者の方からは仕事に関しては適度に控えるように言われていた。



 ・・・・・・まあ、そんなこと、現状を鑑みれば、些細な事か。


「さて、大輔様。目的まであと5分ほどです。何かご質問等ございましたでしょうか?」





 ――――――半分以上、俺は話を聞いていなかった。

 だが、次の予定くらいはさすがに、頭に入っている。だから俺は――




「いや、大丈夫だよ。ただ、なにぶんこちらも病み上がりだから、うまくやれるか分からない。サポートをお願いできるかな?」




 ―――俺は。

 俺は――宮本慎也は、菊池大輔の皮をかぶり、そう、彼女に微笑んだのだった。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ