表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
精霊舞闘会~幾星霜の願い~  作者: 古口 宗
第五章 夢に溺れる者達
68/144

ケジメ

 風を切って飛来した針に、落馬する形で一哉は回避する。正面に近い位置からの射撃、四穂が盾になるかとも一瞬考えたが、流石に抱えている人間に死なれるのは不快だった。


『もぉ、危なすぎでしょ!?』

「間に合ったじゃねぇか。細けぇこと言うなって。」


 広げた羊毛がクッションとなり、少し捻ったくらいの代償で回避に成功する。腕の中でぐったりしている四穂は、肩の辺りを撃たれたらしく、血が広がっていた。


「おいおい、マジかよ...今死ぬなよ?コイツが走らなくなるじゃねぇか。」

『再契約すればぁ?』

「半身が居ねぇんだとよ。見たろ、コイツの騎手だ。」

『じゃ、無理かぁ...』


 モゾモゾと肩で位置を整えると、【意中の焦燥】は正面の化け物を睨む。

 そのまま走り抜いていたルクバトが、蹴りを繰り出して弾かれた相手。鋏を鳴らしながら尾を振る【魅惑な死神】は、そんな視線を嗤う様に前進した。


「エサを前にした獣みてぇだな。」

『いや、僕まだ食べられたく無いよ?』

「んなの、俺もだっつの。その為に力ぁ貸せや、【意中の焦燥(ターゲットファイア)】!」


 ナイフを引き出し、それに炎をを纏わせる。赤熱した刃は脆く、もう使い物にはならないだろう。だが、柔らかく熱に弱いものを刺すにはうってつけだ。

 どうせ甲殻には通らない。ならば狙うは継ぎ目や目玉。肉であれば熱を帯びた刃物の方が切りやすい。


「気張ってけよぉお!」

『あー、もう!無茶なんだからさ!』


 当然、黙って待っている精霊では無い。走りよってくる一哉に向けて鋏をかざし、叩き、刺す。

 一撃目は回避に成功し、二発目は【意中の焦燥】の羊毛に隠れる。見えないあげく、羊毛に押し出されるような抵抗感に狙いが逸れる。


「潰れやがれぇ!」

『シュウッ...!』


 眼球に迫る熱気と冷たいまでの殺意。人型どころか、表情や言葉さえ介さない【魅惑な死神】には、無意識のうちにリミッターが外れたのだろう。

 全力で振るわれたナイフが、感情の見えない複眼に迫る。表面を削り、内部まで押し込まれる、そんな瞬間。危機的な動きを把握して、一哉は後ろへと跳び去った。

 シャツを掠め、尾針が地面に突き立てられる。攻撃手段の三番目、見逃していた。流れる冷や汗を拭う間もなく、一哉に向けて鋏が閉じられる。


「やっ、べ!」

『ちょと、ハックー!?前に出過ぎだから!』

「今さら遅ぇんだよぉ!?」


 バックパックを捕まれ、大きく振り上げられた一哉に尾針が迫る。咄嗟に腕を前に交差させるが、それは悪手。

 深く突き立ったそれは、毒に塗れた致死の傷となる。バックパックを捨て去り、尾を蹴って抜け出した一哉が【魅惑な死神】の上に着地する。


「クソッタレが!」


 手に持つナイフで二つの中眼を潰し、のたうち回る【魅惑な死神】から飛び降りる。残る三対の目は小さく、鋏をくぐり抜けて辿りつくのは難しそうだった。


『ちょ、大丈夫なのハックー!?』

「ンな訳あるかよ!頭はいてぇしフラつくしよ...」

『そんだけ血ぃでてたらね!』


 しかしこの出血のおかげか、はたまた遅効性なのか。毒の影響は少なそうだ。


「あんの女ぁ...容赦ねぇじゃねぇか。」

『いや、ハックーも牛さん撃ったけどね。契約者、探す?』

「いや、それよりも...伏せろ!」


 肩を押さえながら立ち上がりかけていた四穂を、落ち葉の上へと押し倒す。頭上で風を切った鋏には構わず、そのまま姿勢を低く保った。

 すぐに何かが弾ける音が響き、顔の上に木片が散る。破裂音は連続し、土が巻い、葉が落ち、焼けるような痛みが走る。


「ちょっと、何して」

「だああァァ、クソが!!」


 振り向きざまに羊毛を撒き、炎で視界を遮断した一哉達の耳に、怒鳴り声が嫌でも届いた。


「囲め!化け物と異常発生者だ!一匹残さず討伐しろ!」

「ち、人間扱いですらねぇとはな。」

『ハックー、急いで逃げないと逃げらんなくなるよ!』

「アホ、もう逃げ切れるかも分かんねぇって。」


 針に穿たれた腕、銃痕の残る足、これでは長く走れない。ルクバトは立ち上がっているが、四穂が動けるかどうか。

 第一、ここに警察がいて【意中の焦燥】がいるという事は...


『見つけたぞ、小僧...!!』

「だよなぁ、おい。」

『我を屠れると少しでも思うたその傲慢!悔やみ果てろ!』

『パトカーの中で、酸欠でぐったりした癖に...』


 わざとなのか天然なのか、火に油を注ぐような事を宣う【意中の焦燥】が、睨まれて萎縮する。フードに隠れようとしたが、一哉の上着はもうない。


「手を、貸そう、か?」

「寝てろ、ガキが。てめぇに助けられる事なんざねぇよ。」

「あ、今の、ちょっと腹立つ。」

『的確に人の嫌がる事を言いますね、貴方は。主様、私ならまだ動けますわ。』

「うん、お願い。ボクに力と夢を、【泡沫の人魚姫(バブリングマーメイド)】!」

「...ちっ!無理してお荷物になんなよな!」


 パトカーの方へ駆け出した化けサソリは放置し、今は目の前の【母なる守護】に集中する。既に日は高く登りきり、段々と西へ傾き始める頃。

 つまり、丸一日以上動いている事になる。休息が欲しくなってくる頃であり、スムーズに山を脱出できなかったのは本当にキツい。


『潰れろ、小僧!』

「うぉっ!?いきなり過ぎんだろぉよ!?」


 集中が途切れているのだろう、急に目の前に来たような錯覚を受け、回避が遅れてしまう。

 一哉がここまで生き残って来たのは、一重に経験だ。ケンカも多く、ゲーム経験から獣の動きも予測する。動く物に敏感に反応し、いち早く対処する術。

 しかし、疲労と眠気がそれを鈍らせる。もしかしたら、先程の一撃で毒が入ったのもあるのかもしれない。とにかく、それは致命的だった。


『ハックー、もう無理だって。一回逃げて休もうよ。』

「うる、せぇよ。」


 咄嗟に前に飛び出し、【母なる守護】の下に潜り込んだ一哉に、精霊の文句が飛ぶ。しかし、それを受け入れる事無く一哉は走り出す。

 既に攻撃に転じる余裕が無い。むしろ、回避でも危うい均衡を保っていると言える。そんな状態だが、年下の前では強がるのが癖になっている。

 というか、そもそも逃走手段がない。疲弊し、負傷した人間を二人乗せていては、ルクバトも速くは無いだろう。


「それより、てめぇがなんか出来ねぇのか!物燃やせよ!」

『僕はそんなにちょこまか出来ないから。安全な所から届くようになんてしてたら、この山に火が広がっちゃうよ。』

「やっぱ俺がやるしかねぇか...!」


 強引に振り向き、迫る【母なる守護】に銃口を向ける。残弾なんて気にしている余裕は無い。今、ここで、ありったけをぶち込む。


『潰れろ!』

「んなの、従える訳ねぇだろうが!」


 連続して引き金を引くが、それはカチリと音を立てるだけ。破裂音も着弾音も聞こえない。

 思い返す、この銃はバイクに一発、寿子に二発、【母なる守護】に二発...


「...そうか、もう今日で5発撃ってるな。」

『馬鹿ぁ!!』


 いつもなら気づいただろう事も、今は意識の外だった。昨日の昼中から暴れたのが、本当に悔やまれる。

 腹にめり込んだ頭蓋が、そのまま一哉をかち上げる。喉を熱い物が込み上げ、酸と赤の混ざった液体が吐き出された。


『もう、もう!ホンっト〜にバカ!!』

「るせぇな...自覚してるっての。つか、あんだけ武装すんならグロックぐらい持っとけよ、なんで拳銃だけ初期装備?」


 羊毛に受け止められ、宙で霞む視界を瞬く彼に、残る有効打は無に等しい。

 鉄棒は折れ、ナイフは曲がり、弾切れの拳銃。足に銃痕、腕は貫かれ、今ので内蔵も逝ったかもしれない。


(あ〜...終わりかな。)


 奇しくも先程の四穂と同じ考えに至り、なんだか無性に腹が立つ。検証に準備、そして場を引っ掻きまわして...それで終わり?自分は何をしたと言うのか。


 あんなに満足気に笑いやがった奴の隣で、無様に無意味に死んで溜まるかよ。今すべき事を、出来る事を。せめて腹の立つ奴に、八つ当たりの一つでもしないと気が済まねぇ。

 昔から痩せ我慢は得意だ。慣れだ、こんなモン。体からの危険信号なんて、誰の味方でもない先公共の戯言みてぇに無視してやればいい。


「おい...まだいけんだろ、羊野郎...」

『僕はね?でもハックー、それ生きてる?』

「知らねぇのか、腹を刺された、人間の死亡率の、低さをよ。」

『刺された訳じゃ無いけどね、今回...間に僕がいなきゃ、ホント死んでたよ。』

「通りで、背骨が折れねぇ訳だ、助かったぜ。」


 ゆっくりと浮かぶ羊毛の上で立ち上がると、一哉は必要な物を取り出し、バックパックを投げ捨てる。中身に武器になりそうな物は無く、重いそれは今は邪魔だ。

 ついでとばかりに投げつけられたが、ちゃっかり準備は終えており。それは【母なる守護】に当たったと同時に発火する。


『えぇい、邪魔だ!』

「あ、そっちは」


 一哉が止める間もなく、茂みに突っ込んだ炎が広がり始める。落ち葉、枯れ木、そして戦闘によって広がった風通しの良い地形。

 発火源は燃え尽きる事無く盛り、既に火の海の中へ。山中に広がるのも時間の問題だろう。


「あっちゃ〜...知らねぇっと。」

『原因、もろハックーだけどね。』

「おめぇもだろーがよ!?まぁ良い、それよりもやるぞ。」

『何をさ?』

「決まってんだろ...」


 アドレナリンを注射し、ガスマスクを被り、二重にした耐熱手袋を装着した。外側を燃やせば、炎の拳。興奮状態では、熱さも気にならない。

 周囲に泡と炎が広がり、牛の吐息が土を吹き上げる。待っている、そう直感する。


「まとめて焼き払う!サツも、牛も、サソリもだ!最高に滾れぇ、【意中の焦燥(ターゲットファイア)】!!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ