病院とマック
土日月火水木…旦那が風邪をひいて6日目。
咳が止まらない。苦しそうな感じである。
金曜日、旦那は仕事が休み。私も休み。
お願い!病院に行ってきてくれー!
そんな願いは空しく、旦那は休みにお出かけを希望してきた。
お前が出かけるのは病院だー!!!
病院に行く行かないの言い合いになった。
私は風邪を3ヶ月こじらせて、肺炎になったことがある。
風邪は病院に行って、ちゃんと薬をもらって飲んでいたのに治らず、気がついたら胸が痛くて呼吸がうまく出来なくて…
(当時、体調悪くて辛いのに普通に仕事してたの不思議。)
友達が呼吸器内科の病院を調べてくれて、仕事休みの日に行ったら、すぐに大きな病院行って!と言われ、結果は即入院。
レントゲンでは肺が真っ白になっていた。
あと少しで酸欠で動けなくなるところだったねと言われた。2週間の入院だった。
その経験から、私は風邪が怖い。
旦那には、いつも元気でいてほしい。
「お出かけ…したかったな。一緒に。」と悲しそうな旦那。
「病院行った後だったら、どこか出かけてもいいけど。病院は絶対だから!」
旦那は早起きして午前中にお出かけ、夕方は家でのんびりが好きなんだよね。
午後からはあまり出かけないのを私は知っている。
「病院行った後はもう出かける気分じゃないし、病院の駐車場狭いから行きたくない。」
面倒くさい旦那だ。
結局は、私の車で行くことになり、私が連れて行ったのだ。
帰りはマックと言われたが、スーパーに寄って帰宅。
そうめんを食べた。私は満足。旦那は不満。
マックになかなか行けない旦那はドライブスルーしてくると言い出した。行かなかったが。
病院に行った翌日の夜、旦那と2人でマックに行った。
毎回、マックはいつ?と聞かれるのが面倒になったのだ。
私はナゲットと飲み物だけ注文。
旦那は何やらセットを頼んでデザートも頼んでいる。
コレはカロリーが心配だ。
マックはテイクアウトで家で食べることにした。
買ってきたバーガーのセットは旦那が全て包丁で半分にした。
チーズレモンパイも半分に。
これが本当のカロリー50%オフだね。
カロリー気にしてる?と聞いたら、遅めの昼ごはんでお腹が空いていなかったようだ。
その後、現在、旦那の風邪は治りつつある。
おまけ。
チーズレモンパイを初めて食べる演技をしたがバレなかった。(食べるの2回目)
女優になれるかもしれない。