表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ファインダー  作者: 福山直木
プロローグ~それぞれの近況報告~
8/74

◆ひとりぼっちな写真部の日常2

学校に取りに来た忘れ物。それは学舎の風景だった。


実は再来年、通っている小学生と中学生が全員卒業を迎え、それを見届ける形で学舎としての役割を終えるのだ。


まだ二年あるものの、ゆっくり見て回れるのは最後だろうと思い、やってきた。

机がひとつ減った教室に、卒業式の名残が残る体育館代わりの広間。

西日射す明るい廊下、コーヒー臭が消えない職員室、いろいろお世話になった保健室・・・。

ひと部屋ずつ、写真に収めてゆく。


「ハルミちゃん、頑張ってね」と先生が声を掛けてくれた。

知らない先生なんていないし、関わりの薄い先生もいない。先生の一人一人に思い出がある。

「がんばります!」と気丈に答えたが、7年間の思い出が蘇り寂しくなってきた。


このまま居ると泣き出しそうだからと足早に学校を後にした。


自分の部屋に戻った。

必要最低限のものが準備されたスーツケース以外は何も変わらない部屋。

明日から当分は無人になると思うと、不思議な感覚になった。


荷物を確認し、手荷物も準備した。カメラも手荷物の中にしまった。

準備と確認が終わる頃には暗くなっていた。


いつもと変わらない晩御飯を食べて、いつもと変わらないお風呂に入る。

そして、いつもと変わらない布団で寝る。

全て明日からは違うんだと改めて実感した。ちゃんと生活できるだろうかと、ちょっと不安になった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ