表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/20

第5話 ネコミミメイドが尊い

 放課後は東都と一緒にカフェ・プレシャスでバイトだ。


 今日も今日とて客入りはあまり良くない。


「陽。最近のウチの売上はよろしくない」


 店長の南健太郎さんが、深刻な顔をしてこちらに話かけてくる。


「そうですね。デリバリーも始めたけど、指で数える程しか注文もありませんもんね」


「そこで考えたんだが……」


 真面目な顔をして店長は、手に持っていたネコミミを東都に付けてみる。


「みゃ!?」


 いきなりネコミミを付けられた東都は、無意識にネコみたいな鳴き声で驚いていた。


「東都さんに、ネコミミメイドになってもらうというのはどうだろうか」


「どうしてまたネコミミメイドなんですか?」


「東都さんの初出勤の時、なんか知らんがお客さんをご主人様と言ったろ」


「言っていましたね」


「無意識にご主人様と言う辺りに彼女のメイドとしての素質を感じてね。ネコミミメイドで客をもぎ取る作戦だ」


「なるほど」


 控えめに言って最高な作戦だな。


「ちょ、ちょっと待ってください」


 ネコミミをいじりながら、東都が恥ずかしそうに言ってのける。


「て、店長……本当にこれでお仕事をするんですか?」


「もちろん、東都さんが嫌なら無理強いはしない。だが、店としては客を集めるために色々と試行錯誤したいのだが……」


「お店のため……」


 東都が上目遣いでこちらを見てくる。


「千田くんは、どう思う?」


「控えめに言って最高」


 あ、やばっ。声に出して言っちゃった。


 だって、ネコミミ+上目遣いは俺に効く。尊いが過ぎるんよ。


「せ、千田くんがそう言うなら……」


 東都はネコミミメイドになる決心を果たしてくれた。


「よし。だったら接客用語も東都さん専用に変えよう」


「私専用ですか?」


「ああ。語尾に『にゃん』を付けるだけの簡単なお仕事だ」


「にゃん!?」


 あー、店長が暴走しだしたな。


 あまりにも東都のネコミミが似合うから要求がエスカレートしている。


「よし、東都さん。陽に接客してみてくれ」


「は、はい」


 東都は俺をチラチラと恥ずかしそうに見ながら意を決して接客してくれる。


「おかえりなさいませ、ご主人様、にゃん」


 ネコさんの手を作っておかえりをしてくれるネコミミメイドには尊さしか感じなかった。


「完璧だ。ここに最高のメイドが完成した」


「完璧でしたか?」


「ああ。免許皆伝だ。きみはもう一人前のネコミミメイドだ」


「ありがとうございます」


 確かに完璧なネコミミメイドだと思う。


 外見の異常なまでの高さに加え、恥じらいを纏い、ご主人様を出迎え、最後はあざとさで落とす。


 夢見る男子特化のネコミミメイドは、さぞこの店の看板娘になることだろう。


 だがしかし、俺の中で独占欲が働いてしまった。


「でも店長。そもそもお客様が来ないと効果がないのでは?」


「なっ……たし、かに……」


 膝から崩れ落ちる店長を横目に東都のネコミミを回収してやる。


「ネコミミメイドは禁止な」


 素直に他の人に見られたくないって言えないお年頃。


「もしかして、今の私を他の人には見られたくない、とか?」


 うっ、バレてる。


「ここはメイドカフェじゃないからメイドがいたらおかしいだろ」


「ふぅん」


「とにかく禁止だから。ほ、ほら、俺ってば極悪人だろ。これは脅迫だ。そう、脅迫」


「そっか。脅迫か」


「そうそう」


「そうだね。千田くんは極悪人だから脅迫されちゃしかたない。ネコミミは禁止にする」


 そう言いながら、ボソッと声を零す。


「私も千田くん以外に見せたくないもん」


「へ……」


 カランカランと店のドアが開く音がした。


「あ、お客さんだ」


 いらっしゃいませと東都が逃げるようにお客様の接客に向かった。


「ボソッとそんなこと言われるの尊過ぎるだろ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ