表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/234

第76話:『港の倉庫と、運命の夜』


夜。

王都の港地区は、まとわりつく潮の香りと、魚のはらわたの生臭さに満ちていた。貧しさの澱みが霧のように立ち込め、厚い雲に覆われた月は光を失っている。ただ、波止場に打ち付ける鈍い波音だけが、腹の底に響いていた。


その一角に、打ち捨てられた古い倉庫が黒い影を落とす。

――音を立てず、錆びた鉄の扉が内側から開いた。


闇に溶け込むように滑り出たのは、『影の部隊』の隊員二人。鋭い目が素早く周囲の危険を探り、安全を確認すると無言の合図を送る。

静かにその倉庫に身を滑り込ませたのは、無口な傭兵ゲッコー、抜け目のない行商人クラウス、そして敬虔なシスター見習いヴォルフラム。三人に守られるように、小さなフードを被った孤児の少女(私)が続く。全員、この薄汚れた港町に馴染む、くたびれた旅人の格好だ。


「――準備を開始する」


クラウスの低い声が、埃っぽい空気を震わせた。

隊員たちは手際よく内部を再度点検し、梁や窓から非常時の脱出経路を確保していく。その静かで無駄のない動きを横目に、ヴォルフラムが私の前に進み出て、一つの大きな麻袋を差し出した。


中には見慣れた、しかし今はひどく場違いな豪奢なローブと、冷たい金属の変声器。

「リナ様。お召し物を」

「……はい」

頷いた声が、自分でも驚くほどかすれていた。


無理な行軍と慣れない潜入生活。そして、これから始まる大仕事への極度の緊張。それらが、私の小さな体を内側から確実に蝕んでいた。

頭の芯が、じんと痺れるように熱い。肌が妙に火照っている。

(……風邪、かな……。でも、今ここで倒れるわけには……)

誰にも気づかれぬよう、私は息を深く吸い込み、燃え尽きそうな気力を奮い立たせた。


木箱の陰で、ごわごわした村娘のワンピースを脱ぎ捨てる。滑らかで重い、威厳に満ちた軍師のローブに袖を通す行為は、か弱い少女リナを脱ぎ捨て、別の役を纏う儀式のようだった。

最後に変声器を喉元に装着し、フードを目深に被る。


「……どう、でしょうか」


振り返ると、ヴォルフラムとクラウスが息を呑む気配がした。二人の真剣な眼差しが、私の覚悟を肯定している。

そこに、もう頼りない孤児の少女はいない。

帝国の未来を双肩に担う、『天翼の軍師』が立っていた。


ローブの下で体がじっとりと熱を帯びていることに、誰も気づいていない。

私はよろけないよう注意しながら、倉庫中央の木箱にちょこんと腰を下ろした。立っていては、背の低さで子どもだと悟られてしまうから。今日の会談に仰々しい輿こしはない。フードと変声器、体形の判りにくいローブ、そしてこの薄暗闇が私の鎧だった。


ヴォルフラムが音もなく影のように背後に控え、クラウスは扉近くの闇に身を潜ませる。

あとは、今夜の主役を待つだけだ。


ドクン、ドクンと、心臓が耳元で大きく鳴る。

この早い鼓動は、決戦前の武者震いか。それとも、体を蝕む熱のせいか。

闇に沈む私自身にも、判別がつかなかった。


◇◆◇


同じ頃、国王レオナルド三世は、お忍び用の粗末な馬車に揺られていた。護衛は信頼する側近と、王宮内に潜ませていた案内役の『影の部隊』の数名のみ。

彼は固く目を閉じ、これまでの人生を反芻していた。王として何ができたのか。何を成し遂げられなかったのか。後悔ばかりが胸をよぎる。

だが今夜、全てが変わるかもしれない。

あるいは、全てが終わるのかもしれない。


「……陛下。間もなく到着いたします」


側近の声に、彼はゆっくりと目を開けた。

その老いた瞳には恐怖ではなく、自らの最後の務めを果たすという、静かに燃える覚悟の光が宿っていた。


◇◆◇


そして、その二つの覚悟を嘲笑うかのように。

闇の中で舌なめずりをする一匹の獣がいた。

『剣聖』ハヤト。


国王の一行が倉庫へと消えていくのを、彼は少し離れた建物の屋根から冷ややかに見下ろしていた。

「……ふん。こんな寂れた場所で、何の密会だ?」

軽い好奇心だけでつけてきた。国王が腐敗貴族と手を切り、何か新しい動きを起こすのか。あるいは裏取引でもしているのか。どちらに転んでも、面白い見世物になる。


猫のようなしなやかさで屋根から屋根へ飛び移り、音もなく倉庫の屋上へ降り立つ。古びた天窓の隙間から、中を覗き込んだ。

薄暗い倉庫の中。

国王と、その側近たち。

そして、向かいに座る小柄なフードの人影。


(……ん?)


ハヤトは目を細めた。

あの特徴的なローブ。あの妙に尊大な佇まい。忘れもしない。

自分に生涯の屈辱を与えた、忌々しい帝国の『天翼の軍師』。


その瞬間、ハヤトの全身を歓喜と憎悪が稲妻のように駆け巡った。

「……は……はは……ははははは!」

声にならない狂喜の笑いが喉から漏れる。

(見つけたぞ……! 見つけたぞ化け狐め! まさかお前から俺の縄張りに、のこのこやって来るとはな!)


もはや国王が何を話そうとどうでもいい。

彼は息を殺し、牙を研ぎ、最高の瞬間ときに獲物へ飛びかかるためだけに全神経を集中させた。

この倉庫は袋のネズミ。今夜こそ、あの忌々しい仮面を引き剥がし、醜い素顔を拝んでやる。

そしてこの手で、ズタズタに――。


闇の中、三者三様の思いが交錯する。

運命の夜の幕は、静かに、そして確実に上がった。

誰もがまだ、その本当の結末を知らないままに。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
いまここまで読み直しました。 この段階でハヤトはリナをどうしようと思っていると考えて、書きましたか? この話からはハヤトがリナを瞬殺しそうな勢いを感じます。
更新お疲れ様です。 順調に思えた作戦が復讐に燃えた剣聖によって瓦解の危機に!? 事態の打開を望む国王、和平への道筋を付けたいリナ、両者の行方が気になります。 次回も楽しみにしています。
更新ありがとうございます! 毎話楽しく読ませてもらってます!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ