表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ようこそ、最前線の地獄(職場)へ。 書記官リナ、8歳です  作者: 輝夜
第三章:『影と鉄槌、そして科学の黎明』
53/66

第49話:『北壁の問いと軍師の覚悟』


「……貴様の、真の狙いは何だ」


地を這うような低い声が、部屋の空気を震わせた。

シュタイナー中将の問い。それは単なる好奇心ではない。無数の戦場を駆け、帝国の行く末をその双肩に背負ってきた老将の、魂そのものが発したかのような重みを帯びていた。

隣でグレイグとセラが固唾をのむ気配が、肌を刺す。


私はフードの奥で、静かに息を吸い込んだ。

この男に、小手先の弁舌は通じない。見せかけの威厳も、皇帝から与えられた権威も、帝国の『北壁』と謳われるこの男の前では、風に舞う塵芥(ちりあくた)ほどの意味もなさないだろう。

必要なのは、ただ一つ。

私が描く未来の、その本質を偽りなく示すこと。


「……シュタイナー中将。貴殿の仰る通り、私のやり方は常道ではありますまい」

変声器を通した声が、氷のように冷静に響く。

「ですが、お尋ねしたい。今の我々が戦っている相手は、果たして『常道』で打ち破れる相手でしょうか」

「……何が言いたい」

中将の眉が、わずかにピクリと動いた。

「王国には『剣聖』と『聖女』がおります。彼らは個人の武力や奇跡の力という、まさに『常道外れ』の力で我が帝国を蹂躙じゅうりんしてきた。……常識外れの脅威に対抗するには、こちらもまた、常識の外に出るしかない。そうはお考えになりませんか?」


私の問いに、シュタイナー中将はぐっと押し黙った。

その顔に刻まれた深い皺が、彼の軍人としての葛藤かっとうを物語っている。誰よりも規律を重んじる男だ。だが同時に、現実を冷徹に見据える目も持っている。転生者たちの異常性は、彼もまた、血の滲むような報告書で知り抜いているはずだった。


私は、間を置かずに言葉を続ける。

「私が目指すのは、ただの勝利ではありません。皇帝陛下が望まれる、『永続する平和』の礎を築くことです」

「……平和だと?」

中将の声に、嘲りが滲んだ。

「貴様のやっていることは、奇策、詭計、そして敵の心をもてあそぶ謀略の限りではないか。それが平和に繋がると、本気で申すか」

「ええ。本気で」

私は、きっぱりと答えた。


「中将。帝国が王国を完全に滅ぼし、併合したとしましょう。その先に、本当の平和があるとお思いか? 占領地の統治、終わらぬ反乱、そして次なる敵の出現……それは平和ではなく、ただ戦いの形が変わるだけの、終わりのない泥沼に過ぎません」

「……」

「私の目指す『外科手術』は、そうではない。王国の民や国土への被害を最小限に抑え、彼らの精神的支柱である『奇跡』と腐敗した上層部のみを、的確に排除する。そして彼らが自らの足で新たな国を再建する手助けをする。……それこそが真の意味で禍根かこんを残さぬ、唯一の道だと信じております」


私の語る、壮大なビジョン。

それは、もはや一軍師ではなく、国を動かす為政者の視点だった。

シュタイナー中将の険しい顔に、わずかな、しかし確かな動揺が走ったのを、私はフードの奥から見逃さなかった。


「『技術研究局』も、『影の部隊』も、全てはそのための“メス”にございます。より精密に、より迅速に、そして、より少ない犠牲で病巣を切り取るための、道具に過ぎません」

「……では、問おう」

シュタイナー中将が、最後の弾丸を装填するように、問いを投げかけてきた。

「貴様のその策が、もし失敗した場合はどうする? 帝国を取り返しのつかぬ混沌に陥れた時、貴様はどう責任を取るつもりだ?」


それは、最も核心を突く問い。

私は、フードの奥で静かに微笑んだ。


「その時は」

私の声は、もはや変声器の冷たさを感じさせない。絶対の覚悟が、言葉に質量を与えていた。

「私のこの首と、そして私を信じたこのグレイグ中将の首を、貴殿が自らの手で刎ねればよろしい。……我々は、その覚悟の上でこの道を進んでおります」


絶対の覚悟を宿した言葉が、部屋の静寂せいじゃくを切り裂く。

その瞬間、シュタイナー中将の鋼のようだった表情が、ふっと、解けた。

彼は大きく、深く、肺の底から息を吐き出す。

そして。

それまでの険しい顔が嘘のように、まるで悪戯が成功した子供のような、獰猛どうもうな笑みを浮かべた。


「……ふん。……ふははははは!」

腹の底から湧き上がるような、豪快な笑い声が部屋を揺らす。

「面白い! 実に面白いぞ、小僧! いや、軍師殿! まさかこの俺に、そこまで言い切るとはな!」


突然の変貌に、セラが驚きに目を見開いている。グレイグだけは「やれやれ、始まったか」とでも言いたげに、呆れた顔で首を振っていた。


「……よかろう!」

シュタイナー中将は、椅子を蹴るように立ち上がると、重いテーブルを拳でドン、と叩いた。窓ガラスがビリビリと震える。

「北の廃坑、好きに使うがいい! 必要な鉱石も人員も、俺が責任を持って手配してやろう!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ