表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
103/234

第99話:『秘匿された真実と、王の新たな枷』


王宮の一室。

厚いベルベットのカーテンが外界を遮断し、午後の光さえも拒んでいる。バルコニーから聞こえていた喧騒は、まるで分厚い壁の向こう側の出来事のように遠い。埃と後悔の匂いが入り混じった重い沈黙が、部屋を支配していた。


その中央、乱れたベッドの上で、元国王レオナルドは横たわっていた。

焦点の合わぬ瞳は、天井の染みをただ見つめているだけ。数時間前まで玉座で王国を睥睨していた男の威厳は、皺くちゃのシーツの中に溶けて消え、今は魂が抜け落ちた人形のようだ。


彼の前には、三人の女性が静かに立っている。

賢者グラン。

聖女マリア。

そして、『囁きの小箱』を通じて、その場に「存在」している私、リナ。


「――第一王子クロード殿下は、反乱派貴族による口封じのため暗殺された。……公式にはそう発表します」


最初に氷のような沈黙を破ったのは、マリアだった。その声はどこまでも冷静で、感情の欠片も感じさせない。

「よろしいですわね? グラン」


「……ですが、マリア、それは...」

グランが苦渋に顔を歪め、唇を噛み締める。「それは真実では……。レオナルド陛下が、自ら手を下そうと……」


「だから、何だというの?」


マリアは美しい眉をわずかに動かすだけで、グランの言葉を切り捨てた。

「その真実を公にして誰が得をします? 誰もいませんわ。故に、この件は秘匿。それ以外に道はない」


彼女はベッドの上のレオナルドへと向き直る。

美しいアメジストの瞳には一片の同情も浮かばない。そこにあるのは、国家という巨大な盤面を見据える、冷徹な政治家の算段だけだった。


「……レオナルド陛下。いいえ、レオナルド公」

あえて突き放すように、彼女は新しい呼び名を使った。

「あなたにはまだ死んでいただくわけにはいきません。果たしていただくべき、『役目』がありますから」


「……役目……だと……?」

レオナルドの唇から、か細く掠れた声が漏れた。


「ええ。生きて、過去の清算をしていただくのです」

マリアは静かに、しかし残酷に言葉を続ける。

「もしあなたが今ここで死ねば、どうなるかお分かり? 真実がどうであれ、アルフォンス様は『父王を死に追いやり、兄を暗殺して王位を奪った簒奪者』という根も葉もない噂に、生涯苦しめられることになる」


「……っ!」

レオナルドの顔が、絶望に引き攣った。


「アルフォンス様が真にその地位を盤石なものとするまで、あなたは生きなければならない。あなたが犯した悪政の責任をその一身に受け、泥を啜り続けていただく。……簡単に死なれては困るのですよ、あなたは」


そのあまりに冷徹な論理に、グランは息を呑み言葉を失う。だが、それが最も合理的で正しい判断であることも、痛いほど分かっていた。

マリアは部屋の隅、黒檀の小箱に視線を移す。


「――『天翼の軍師』様。そういうことよね?」


しばらくの静寂が、重く部屋に満ちる。

やがて、小箱から私の静かな声が響いた。変声機を通した無機質な音のはずなのに、それは不思議な温かみを帯びていた。

『……その通りです。ですがマリア様。少し、言い方が厳しすぎるのでは』


「あら、そうかしら? 私は事実を述べたまでよ」


『レオナルド公』

私は呼びかけた。

『あなたにはまだ、生きる意味があります。それは、ただ罪を償うためだけではありません』


その声は、凍てついた心に寄り添うように響く。

『アルフォンス新王がこれから歩む道は、決して平坦ではないでしょう。彼が道に迷った時、父として、先を歩んだ王として、助言を与え支えて差し上げる。それもまた、あなたにしかできない重要な役目ではありませんか』


『……あなたの命は、もはやあなただけのものではない。この国の未来のため、そして何よりも、あなたの愛する息子、アルフォンス新王のためにあるのです。どうか、その重みをお忘れなきよう』


その言葉は、乾ききった大地に染み込む一滴の水のように、レオナルドの心に届いた。

虚ろだった瞳に、ほんのわずかな意志の光が宿る。

ゆっくりと、錆びついた機械のように顔を上げ、彼は深々と頭を下げた。

「……分かった……。この老いぼれの命……アルフォンスのために、使おう……」


それは、彼が自らに課した、新たな、そして最も重い枷。

王としてではなく、父として生き続けるという、果てなき贖罪の道。

カーテンの隙間から差し込む光はまだ弱く、王都の空には、夜の闇の名残が色濃く垂れ込めていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
割とマリアの言動って、初期から主張がハッキリしててわかりやすくて、嫌いじゃないんですよね。サバサバねーさんって感じで。 リナちゃんは…幼女の皮を被った熟女っていうか…この幼女のバブみが中高年の乾いた心…
輝夜さん、こんにちは。 「ようこそ、最前線の地獄(職場)へ。 書記官リナ、8歳です」第99話:『秘匿された真実と、王の新たな枷』まで拝読致しました。。  反逆者首謀、第一クロード王子の死。  彼の死…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ